ロッテ 雪見だいふくの詳細情報
| 内容量 | 94ml(47ml×2個) |
|---|---|
| カロリー | 各1個あたり:82kcal |
ロッテ 雪見だいふくがランクインしているランキング
全 233 件中 61 〜 80 件を表示
季節関係ない‼︎
私はもともと、夏にアイスを食べて、冬は食べないタイプだったけど、冬に雪見だいふく食べてみたらむっっっっちゃ美味しかったー♪
最近は雪見だいふくじゃなくて、月見大福が出たらしい
食べてみたいなー🎑
シマエナガ好きさんの評価
アイス界の革命児
薄めの柔らかい八つ橋のような餅にミルク感満載の優しいバニラアイス。その二つが見事にマッチしていつ素晴らしいアイス。私的には正直、ロッテさんにバニラアイスの部分だけのアイスを作っていただきたい。
どんぐりころころさんの評価
食べ方選べる楽しさ
どのくらい柔らかくなっていくかが楽しめるからいいな。二個っていう置き方?も絶妙。
自分は未体験だけど、パンに乗せて焼いたり、いろいろアレンジしてる方もあるし、最近はアイスでない冷蔵菓子や、菓子パンまであるそうで、人気なのがわかる。
お菓子大好きイタチさんの評価
どこも美味しい!
外はもちもちで中はバニラアイスがひんやりしていて時間が経って中のアイスが溶け出したくらいがとても美味しい
ふたつもあって満足感を得られるのがいい
見た目もかわいくて、アイスの中でトップクラスに好きなアイス
ほしさんの評価
冬に恋しくなる
雪見だいふくは冬の定番やすいのもいいと思います自分はショコラ味が大好きです鍋を食べたあとのしめを雪見だいふくにするほどハマっています
最高アイスの王
毎日2つはアイス食べています!
バニラとお餅のバランスがたまらないです!滑らかなバニラアイスともちもちのお待ちが最高に美味しいです
味のレパートリーが多いのも好きなところです!
海外でも雪見だいふくは人気ですよね!
にふぁさんの評価
これ普通に何個も食べれる
何個も食べれるけど実際は二個しか入ってないからもっと入っててほしいと思う。
中にスプーンみたいなフォークも入ってるから出す手間と洗う手間がかからないのがいい
素敵な鉄道さんの評価
もっち~ってしてる感じ最高
夏でも冬でもいつでも食べたくなるアイスと言ったら
雪見大福でしょ
チョコ味とか期間限定の満月のやつ(お餅が黄色)もいいよね
私牛乳アレルギーだから1日に4分の1しか食べられない
けど食べられるなら十分だよね
絶対1年に4つは食べるよ~ん
ギャル もあで~すさんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「食品」タグで人気のランキング


























冬のアイスといえば
冬のアイスといえば皮のもちもちした食感がやみつきになる、雪見だいふく!
中の甘いバニラアイスとの相性抜群です。
冬はホットコーヒーと一緒に食後に楽しんでいます。
ギャルみざわあゆ子さん(男性・20代)
1位(100点)の評価