安室透(降谷零)に関するランキングとコメント・口コミ

引用元: Amazon
ランクインしているランキング
すべて見るコメント・口コミ
全 72 件中 1 〜 20 件を表示
最後の一人
気が付けば夢中でした。
暫くコナンから離れた間に流星の如く現れて、人気をかっ攫っていった人。
なので私との出会いは執行人です。
最初「安室」のイントネーションを間違えてたよ。安室ちゃんと同じなんですね。だって、元ネタが……。
好きランキング順位の爆上がりがスゴい。公安の管理職なのに現場主義で潜入中。
私立探偵に喫茶店アルバイトに組織の腕利き情報屋でベルモットの相手。
トリプルフェイスだけど、任務はトリプルじゃないと思う。過労死しないか心配。
初恋の君や幼馴染に同期も、仲良くなれた相手は皆旅立ってて残された悲哀と「僕がやらなきゃ」という決意に精神的にヤバそう。
組織無事壊滅できたら燃え尽き症候群になりそう。
とても心配だけど、そういうとこが好き。
あと驚異的なドラテクと人間じゃない(らしい)パワーが好きで、セーフハウスで寝てる時がエロい。
トリプルフェイス
喫茶店ポアロのアルバイト店員をしながら依頼をこなす私立探偵、黒ずくめの組織バーボン、公安警察ゼロの降谷零として活動していることから、トリプルフェイスの異名を持つ青年。
褐色肌と金髪、タレ目が優し気と色っぽさを醸し出しています。園子や歩美ちゃんもからもイケメンと言及されており、ポアロでも女性客からモテモテな公式イケメンです。29歳独身という設定もいい味を出しています。
基本的には穏やかで丁寧なお兄さんなのですが、赤井さんが絡むと感情がむき出しになるところも好きです。一人称が「僕」から「俺」に変わる瞬間もずるい。
あと中身がハイスペックなのにも惹かれました。盗聴器の発見やピッキング、ボクシングといった実戦向きなものから、テニス、ギター、料理に節約術といった日常生活に関するものまで多種多様です。見切り品の食パンで作るハムサンド回を見て、真似してつくった視聴者はたくさんいたことでしょう。
それと忘れてはいけないのが、テレビアニメや劇場版で披露したドライビングテクニック。現実世界ではプレミア品の「RX-7」を犯人の車にぶつけて止めたり、モノレール車輌の側面を走ったりなど若者の人間離れとも言える技を見せています。
彼の本名が古谷徹さんと似ている、映画の興行収入やその他グッズなどの経済効果を生み出したという点でもすごいと思います。
僕の恋人は、この国さ
色黒で薄い茶髪(金髪?)が特徴の私立探偵。喫茶ポアロでアルバイトをしながら小五郎に師事している。表向きは持ち前の明るさや整った容姿で周囲に溶け込む好青年だが、黒ずくめの組織のメンバー・バーボン、警察庁警備局警備企画課「ゼロ」に所属している公安捜査官・降谷零を持っている。登場回では色々と人間離れした技を見せているけど、映画『名探偵コナン ゼロの執行人』は特に超人ぶりに磨きがかかっていた。コナン君の唐突な「安室さんって彼女いるの?」っていう質問からの「僕の恋人は、この国さ」と顔色が変わるところがかっこよすぎた。普通に聞いたら結構恥ずかしいセリフだけど、安室さんなら許される。
関連しているアイテム
関連しているタグ
新着記事
みんランで人気のランキング




「アニメ・漫画キャラ」タグで人気のランキング





僕の恋人はこの国さ!
公安、黒の組織、毛利小五郎の弟子、ポアロの店員・・・数々の顔を持つ安室透は、なんと言うか、とにかくカッコいいですよね。
運動神経抜群、頭脳明晰、性格は・・・というところも素敵、と思っている女性は一体どれくらいいるのでしょうか。
安室という名前がついた時に、声優古谷徹さんがきっと自分がやると思っていたということですが、本当にピッタリのキャラクターです。
色々な名ゼリフを残している名探偵コナンの中でも、「劇場版名探偵コナン ゼロの執行人」で安室さんが言ったセリフはあまりにもかっこよすぎです。
ポアロの梓さんからファンから怒られるからと言われるほど、人気の安室さんがコナンから聞かれた「恋人はいないの?」の質問に答えた言葉が「僕の恋人はこの国さ!」。安室ファンの皆さんは、どれくらい心の中で黄色い悲鳴を上げたのでしょうか。
こんな素敵な公安職員がいたら、絶対に潜入捜査にはならないのではないでしょうか。
こなみんさん(女性・50代)
2位に評価
83いいね