みんなのランキング

ナガシマスパーランドに関するランキングとコメント・口コミ

ナガシマスパーランド

Nagashima_spa_land_skyview.jpg by Hideyuki KAMON / CC BY

最高評価

79.1

(293人の評価)

全国の遊園地・テーマパークランキング」で最も高い評価を得ています。

ナガシマスパーランドの詳細情報

ナガシマスパーランド(英語: Nagashima Spa Land)は、三重県桑名市長島町浦安にある長島観光開発株式会社の運営する大型レジャーランド。同社が形成するナガシマリゾートの中核施設である。 (引用元: Wikipedia)

コメント・口コミ

全 23 件中 1 〜 20 件を表示

国内最高峰の絶叫遊園地

国内最高峰コースターの白鯨を筆頭に、スチールドラゴン、アクロバット、嵐、ジャイアントフリスビー、フリーフォール、スペースショット等、色々なタイプの絶叫マシンが数多く存在し、1日では遊びたりません。
かと思ったら、キッズスペースも充実していて絶叫に乗れない子供も遊べるので家族で行っても大丈夫です。
夏は海水プールでも楽しめる国内最高峰の遊園地です。

トラキチさんの評価

絶叫マシーン好きなら長嶋スパーランド

スティールドラゴン2000を始め、これでもか!というぐらいの絶叫マシーンが長島スパーランドには設置されています。むしろ絶叫マシーンしかないのでは?と言いたくなるほど。普通のジェットコースターですらスリルを味わえますし、絶叫マシーン好きの私はココが一番です。

ひいひい

ひいひいさん(男性・50代)

1位(100点)の評価

日本一の絶叫遊園地

白鯨が誕生して以降、日本一の絶叫遊園地は富士急からナガシマへ変わったと感じています。
園内が広く、アトラクション数も多いので、人気コースターが混んでいてもサブアトラクションは割とすぐに遊べます。
絶叫優先券も富士急と比べると安いので、課金もしやすいです。
夏は花火、プールもあり、隣には巨大なアウトレットもあります。
遊園地で遊ぶと、温泉も安く利用出来ますよ。

トラトラ

トラトラさん

1位(100点)の評価

三重観光地ランキングでのコメント・口コミ

絶叫好きには最高の遊園地

遊園地のなかではトップレベル面白くてスリルのある場所だと思います。夏にはプールもあるし、中部地方1の楽しめるスポットです。ここの絶叫アトラクションはなかなかエグくて、東の富士急、西のナガシマと言われるくらいにはスリル満点です。特に人気ジェットコースター「スチールドラゴン2000」は見ているだけでも怖くて、まだ手を出せません。乗ったことがあるなかでイチ押しなのは、「嵐」で、ぐるぐる回る系が好きな私には最強でした。いろいろなタイプのアトラクションがあるので、友達同士はもちろんカップルでもみんなが楽しめると思います!

ゆあ

ゆあさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

三重観光地ランキングでのコメント・口コミ

絶叫系マシンなら富士急ハイランドにも負けない西日本屈指の遊園地

ここの遊園地は、遠目からみてもものすごいジェットコースターが多く、絶叫系マシンが多い遊園地です。若者向けに作られており、夏場はプールなども有名ですが、ここに来たらジェットコースターに乗ってください。冬場は、近くのなばなの里のイルミネーションを楽しめ、夜景も見れるなどデートスポットにも最適です。

NOMURA

NOMURAさん(男性・30代)

3位(70点)の評価

三重観光地ランキングでのコメント・口コミ

アクティブに楽しむならここ。

遊園地、アウトレットパーク、プールがあり、季節問わず楽しめるところです。遊園地はジェットコースターが有名ですし、プールも流れる海水プールとして有名。アウトレットパークは定期的にバーゲンも行っており、駐車場も広々、台数も多く確保されています。

ましゅー

ましゅーさん(女性・50代)

4位(85点)の評価

三重観光地ランキングでのコメント・口コミ

ハイスペック複合リゾート施設

長島スパーランドという遊園地なのですが、乗り物は子供向けから絶叫系までそろっていて、絶叫系はかなりの怖さです。また、アウトレットやアンパンマンミュージアム、温泉宿も隣接していて、老若男女楽しめます。夏にはジャンボ海水プールもあり、何度も行きたくなる施設です。

セレーネ

セレーネさん(女性・40代)

2位(85点)の評価

三重観光地ランキングでのコメント・口コミ

三重県初心者には、まずここをすすめます。

まずナガシマスパーランドの絶叫アトラクションは、日本でもトップレベルです。夏にはウォータースライダーも豊富な、ジャンボ海水プールも開放されます。そしてアウトレットでお買い物です。運が良ければブランド品もかなりお買得価格で手に入ります。最後に長島温泉で体を流せば、充実の1日です。

はなのまい

はなのまいさん(女性・30代)

3位(70点)の評価

三重観光地ランキングでのコメント・口コミ

絶叫マシンが最高

日本で1番高いところから落ちる「スチールドラゴン2000」があります。USJやディズニーとの圧倒的な違いは絶叫マシンの数です。富士急ハイランドと比較しても圧倒的に多く、クオリティーも高いです。絶叫マシンが苦手な人もゲームコーナー等、絶叫マシン以外もあるので、だれといっても楽しいこと間違いなしです。

めい

めいさん(男性・20代)

5位(75点)の評価

いい所

他の遊園地には無さそうものがいっぱいある
空中系のアトラクションが意外と怖い
アトラクション 

ハイブリッドコースター
HAKUGEI
日本初!木と鋼のハイブリッドコースター

スチールドラゴン2000
驚愕の世界級スーパーコースター

嵐(ARASHI)
日本初上陸!4Dスピンコースター

フライングコースター
アクロバット
世界最大級!フライングコースター!

スターフライヤー
爽快系回転ブランコ

ジャイアントフリスビー
スイング系絶叫マシン

小雨OK

スペースショット
地上75mへ一気に打ち上がる

小雨OK

ルーピングスター
8の字ツイストが楽しめるコースター

フライングカーペット
アラビアンナイトの魔法のじゅうたん

スペースシャトル
スイングして一回転!上空で真っ逆さま状態で停止も!

ウルトラツイスター
落ちて回ってバックで回転?!

パラトルーパー
落下傘降下気分で大空を満喫!

小雨OK

ジャンボバイキング
大海原を航行する巨大な海賊船のように、ダイナミックにスイング

シャトルループ
日本で唯一のカタパルト式ホームから急発進するコースター

ダブルワイルドマウス
右に左に急旋回!コースから振り落とされるようなスリル感

コークスクリュー
定番の初代絶叫マシーン

小雨OK

シュート・ザ・シュート
高さ30m、最大斜度40度の超ダイナミックな急流すべり

小雨OK

フリーフォール
高さ45mから一気に垂直落下!宇宙遊泳のような無重力状態を味わえる

ジェットスキー
大人気のウォーターライドアトラクション

小雨OK

ロックンロール
ゴンドラが上になったり下になったりぐるぐる転がる

ウェーブスウィンガー
メルヘンチックな装飾で女の子に人気の空中ブランコ

小雨OK

ジェットコースター
木箱型のコースターにのって森の中を走り抜ける

小雨OK

テレコンバット
ぐるぐる回転しながら、機体をビーム銃でうち落とせ!

大観覧車オーロラ
伊勢湾や知多半島、鈴鹿山脈まで一望できる絶好の撮影ポイント

小雨OK

スイングアラウンド
アームの先についたリフトが回転しながら上がったり下がったり

小雨OK

お化け屋敷
ちょっと怖すぎ!カップルにおすすめ?

小雨OK

ちびっこひろば
ちびっこでも遊べる約50種類の遊具がそろった施設

小雨OK

ピーターラビットコースター
ちびっこでも乗れるキッズ向けの低速コースター

こども急流すべり
ちびっこでも安心のミニ急流すべり

小雨OK

カイトフライヤー
空を飛んでいる気分を満喫!

小雨OK

マジックバイク
2人で協力してペダルを漕ぐと、のりもののプロペラが回転!

小雨OK

スピンボート
迫力満点のボートに乗って冒険に出発!

くるくるヘリコプター
ファミリーで楽しめるカラフルライド!

小雨OK

おでかけてんとうむし
かわいいテントウムシのライドに乗ってお出かけしよう!

ダックス
かわいいダックスフンドの背中に乗ってお散歩に出かけよう!

小雨OK

ウォーターショット
かわいいキャラクターたちに水鉄砲がいくつ当たるか競争しよう!

あしかさんのサーカス
ちびっこも楽しめる水路40mの急流スベリ

小雨OK

チルドレンコースター
てんとう虫のかわいいチルドレンコースター

メリーゴーランド
遊園地の定番といえば、やっぱりメリーゴーランド

小雨OK

バイキング
嵐の中を突き進む海賊船の旅に出発!

ケロヨンジャンプ
ちびっこも楽しめるジャンピングマシーン

小雨OK

バルーンレース
カラフルなかわいい気球に乗って、大空の旅へでかけよう!

ふわふわドーム
まるで雲の上にいるような白い山型トランポリン

小雨OK

そらとぶ ぞうさん
ぞうさんと空中散歩へ

小雨OK

レッドバロン
アンティークなプロペラ機に乗って、パイロット気分を楽しもう!

小雨OK

モトクロス
バイクにまたがって、モトクロスライダー気分が味わえるマシン!

小雨OK

レッツゴートーマス
大人気のきかんしゃトーマス!夢をのせて快走します

ウォーターエース
園内の真ん中にある池で、家族や恋人とゆったり水上散歩

小雨OK

ゴーカート
レーサー気分で、コースを駆け抜けよう!

ティーカップ
カラフルなかわいい気球に乗って、大空の旅へでかけよう!

ピーターラビットスカイライナー
キッズタウンを空からぐるりとひと周り

汽車
本物顔負けの機関車に乗ると、昔にタイムスリップみたい

小雨OK

サーキット2000
カラフルでかわいいマシンが軽快に駆け巡る!

BURANBURAN(ブランブラン)
2018年7月OPEN!人気のブランコ型のアトラクション!

こども自動車
ちびっこも自分で運転できる楽しい電動ミニカー

パス不可

シューティングギャラリー
ライフル銃を使って的撃ちに挑戦!

小雨OK

パス不可

ナガシマ釣りスピリッツ
伝説の白鯨を追え

小雨OK

パス不可

牧場deバンバン!
人気の3Dシューティングライド!

小雨OK

HEIさんの評価

絶叫好きにはたまらない!

大好きな遊園地!爽快感が心地良いスチールドラゴンは連続で何回も乗っちゃいます。長いので満足感が半端ないです。これを体験すると、他の遊園地のジェットコースターが一瞬に感じます。もう何年も行けておらず、白鯨はまだ未体験ですがずっと行きたいと思ってます。本当に怖いのはワイルドマウスです笑 一見ぜんぜん怖そうに見えません。

ねこさんの評価

三重観光地ランキングでのコメント・口コミ

ディズニー、USJにも劣らない遊園地

絶叫系が好きなら間違いなくここ。ディズニーやUSJに比べるとより強度な絶叫系なので、絶叫系マニアなら間違いなく好きになれる。遊園地で遊ぶのが疲れたら、近くのアウトレットでショッピングも楽しめるので、1日じゃ足りないくらいの満足感を味わえる。

グンマーズ

グンマーズさん(男性・30代)

3位(70点)の評価

スリル満点のテーマパーク

絶叫系アトラクションが多く、スリル満点なテーマパーク!絶叫好きな方にはぜひ、おススメ!!苦手な方も絶叫系が多いために意外と慣れてしまいのれるようになってしまうかも?全力で叫べて、ストレス発散!!夏にはプールも楽しむことができる!

まいかる

まいかるさん(女性)

4位(85点)の評価

近いから行きやすい

とにかく家から近いから行きやすかったです。アウトレットやジャンボ海水プールもあるので何回か行ってました。スチールドラゴンは夏に乗ると涼しいからよく乗ってました!

なんし

なんしさん(女性・20代)

5位(75点)の評価

驚き

スリルいっぱいで、とても楽しいし白鯨はもう一度でもいいから乗りたいほどスリル満点です。みなさんもぜひ一度来てみてください!

AMRさんの評価

三重観光地ランキングでのコメント・口コミ

絶叫好きにおすすめ

様々なジャンルのアトラクションがあるので、子連れの家族やアトラクションにあまり乗らないカップルや友達同士で行っても十分楽しめます。絶叫のアトラクションがとにかくすごいので、絶叫系が好きな方はもっと楽しめる場所だと思います。

usami

usamiさん(女性・30代)

3位(70点)の評価

三重観光地ランキングでのコメント・口コミ

絶叫好きにはたまらない遊園地

絶叫ファンが選ぶ絶叫コースターランキングでは必ず上位に入るナガシマスパーランド。園内にはたくさんのジェットコースターがあります。夏には長島ジャンボ海水プールが開園し、日本全国からたくさんの人が訪れます。

May

Mayさん(女性・30代)

2位(90点)の評価

遊園地というジャンルで言えば間違いなく日本一

絶叫系大好きの自分からすると富士急や他の国内の遊園地も含めて総合的な判断をするとやっぱり長島は絶叫系の聖地ですね。ダントツで一番です。答えは乗れば分かります。

やっさむさんの評価

超絶神パーク

やはり、絶叫好きにおすすめ。
スチールドラゴン2000などは、一度は乗ってみてほしい乗り物。
そのほかにも色々あるから、マジで行かないと損する。

ナガシマスパーランド命さんの評価

正統派

基本何でもある。遊園地といえばこれ。

ダブバヤさんの評価

関連しているランキング

ライフスタイル>趣味・レジャー

ナガシマスパーランドのアトラクションランキング

ハイブリッド コースター 白鯨

ハイブリッド コースター 白鯨

ショココ

新しいスリルが味わえるアトラクション

元々ホワイトサイクロンという木製のジェットコースターを...

関連しているアイテム

関連しているタグ