1分でわかる「ナガシマスパーランド」
東海最大!ナガシマスパーランド

ナガシマスパーランド
(Nagashima_spa_land_skyview.jpg by Hideyuki KAMON / CC BY)
三重県にある、西日本きってのテーマパーク「ナガシマスパーランド」。園内には世界最大・全長2,479mあるスーパーコースター「スチールドラゴン2000」、ほぼ直角の体感で最高速度107km/hの猛スピードを体験できる「白鯨(はくげい)」、日本初上陸の4Dスピンコースター「嵐(ARASHI)」などスリル満点な絶叫コースターが勢揃い! 夏は期間限定の「ジャンボ海水プール」「ブーメランツイスト」、冬は「アイススケートリンク」など多彩なアトラクションが登場し、1年を通して人気を博しています。
チケット・パスポート情報
ナガシマスパーランドでは、テーマパーク単独の入場チケットを始め、周辺施設とセットのお得なチケットも販売されています。ナガシマスパーランドの入場券は通常大人1,600円~、小学生1,000円~、2才以下500円~。入場+のりもの乗り放題の「ナガシマスパーランド パスポート」は大人5,200円、小学生4,000円、2才以下2,400円となっています。お得な年間パスポートは「全日入場+のりもの乗り放題」が大人19,500円、小学生14,500円、2才~9,000円で、年間4回行けば元が取れる料金です。
ナガシマスパーランドへのアクセス情報
ナガシマスパーランドまで車で向かう場合は、伊勢湾岸高速「湾岸長島IC」または国道23号/1号線/東名阪 北側から。関東・関西から新幹線を利用する場合は「JR名古屋駅」で降車します。首都圏である神戸三宮・大阪、浜松、池袋・横浜からは各駅発車の夜行バスも出ているので、車を持っていない方も気軽に遊びにいくことができます。
お買い物や温泉も!周辺施設情報
ナガシマスパーランドの施設周辺には、ショッピングに最適な「三井アウトレットパーク」や、子供に大人気の「名古屋アンパンマンこどもミュージアム」、pH8.5のアルカリ性単純温泉につかれる「長島湯あみの島」などアクティビティが満載! 各施設+ナガシマスパーランドのセット券も販売されているので、友達、恋人、家族など、みんなでわいわい楽しむのにぴったりです。
関連するおすすめのランキング
ナガシマスパーランドは何位?
絶叫系が好きな人はチェック!