サロン ブリュット・ブラン・ド・ブランの詳細情報
タイプ | スパークリングワイン・シャンパン |
---|---|
味わい | 辛口 |
生産地 | フランス シャンパーニュ地方 |
生産者 | サロン(SALON) |
サロン ブリュット・ブラン・ド・ブランがランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 1 件を表示
シャンパンランキングでのコメント・口コミ
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ワインの銘柄」タグで人気のランキング




タイプ | スパークリングワイン・シャンパン |
---|---|
味わい | 辛口 |
生産地 | フランス シャンパーニュ地方 |
生産者 | サロン(SALON) |
全 1 件を表示
熟成してこそ本領発揮!最低でも20年は待ちましょう
押しも押されもせぬ、シャンパーニュの頂点メゾンのひとつ、サロン。数ある有名ブランドの中でも、全てにおいて一線を画す孤高の存在です。
何よりも特徴的なのは、単一品種、単一畑、単一ヴィンテージでのみ造り上げられるということ。通常、シャンパーニュは毎年同じ味わいに仕上げるため、複数畑、複数品種、複数ヴィンテージをブレンドして仕上げるのが常識です。
この葡萄をブレンドして仕上げるというワインの製造方法、実はかの有名なドン・ペリニヨンが、葡萄の出来・不出来が激しいシャンパーニュの厳しい気候を克服するために編み出した方法なんですが、この常識を完全に覆し、最高のシャンパーニュを作り出してしまったのが「サロン」なのです。しかも、不作の年には一切造らないという徹底ぶり。
まさにシャンパーニュ愛好垂涎の的なわけですが、ここで注意しなければいけないのは、若いうちに飲んでも全くそのよさがわからないということ。最低でも20年、できれば30年経ったものを飲みましょう。
「え、そんな熟成したもの高くて買えないよー!」という方。
ご安心ください。若いヴィンテージでもしっかりお高いです。覚えておいて頂きたいのは、せっかく高いお金を出して若いサロンを飲んでも、全く良さがわからないということなんです。
そういう私も、若いサロンでがっかりさせられた経験があります。それからしばらくは「サロンって高いけどいまいちだよね」などとわかったようなことを口走っており、その後、本当に熟成したサロンを頂く機会があった時に心の中で土下座しました。サロン、恐るべしです!
ソムリエ・ワイン文化講師
蜂須賀 紀子さん (女性)
3位(70点)の評価