ランキング結果
61位ワカコ酒 Season9
\ ログインしていなくても採点できます /
62位相棒 season23 元日スペシャル「最後の一日」
| 放送スケジュール | 放送局:テレビ朝日系
放送開始:2025年1月1日 21:00 放送日:- |
|---|
関連するランキング

テレビ朝日のおすすめドラマは?

好きな相棒登場人物は?
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
右京の洞察力とキャラクターの深掘りが光るストーリー
さすがの安定感でした。特に右京役の水谷豊さんの洞察力と冷静さが光り、陣川役の原田龍二さんの父親としての決意や薫役の寺脇康文さんの過去に触れる部分が心に残りました。ただ、ストーリーが少し複雑で分かりづらい場面もありましたし、テンポが遅く感じることもありました。でも、全体的にはキャラクターの魅力がしっかり伝わる内容で楽しめました。
みっちゃん♡さん
2位(90点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
展開が面白いから
長く続いているドラマだが、相棒が変わって続いているのも楽しく見やすい。
右京さんは変わらないが、相棒が変わると少し違って見えて面白い。
なぜ特命係があんなに信用されていないのか不思議なくらい右京さんは事件を解決している。
きゃりんりんさん
1位(75点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
歴史の勉強にもなる
NHKの大河にしては軽い物語ですが、毎回きちんと解説が入るので歴史の勉強になります。
不屈の男、蔦屋重三郎のへこたれない物語。普通なら心折れることばかり起こるのに、たくさんの人を守るために邁進する姿は素敵です。
個人的には綾瀬はるかさんの声が好きで、彼女の解説が楽しみです。
幕府側の人たちが全員怪しさ満点なので、今後の展開に不安と期待が混じっています。
マリリーナさん
3位(75点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
蔦屋重三郎はどんな人物だったのか
蔦屋重三郎の名前すら知らなかったのでなんの知識もないままに観ているが、吉原の表と裏の雰囲気がよく分かって面白い。蔦重が本に関わっていくのは分かっているが、これからどんな展開になるのか楽しみ。史実にもあるし、仕方ないことだと分かっていながら、蔦重と瀬川(花の井)が結ばれないのはかわいそうだった。
ねこっち=^_^=さん
2位(90点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
横浜流星、小芝風花が最高
江戸のメディア王、蔦屋重三郎の生涯を描いていますが、蔦重と瀬川の悲恋が描かれ、横浜流星、小芝風花に泣かされています。舞台は吉原で、その影の部分を容赦なく描く森下佳子の脚本にも痺れています。1話ごとが、まるで落語のようになっていて、うなるほどのうまさです。この先にも期待しかありません。
うめももさん
1位(90点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年春ドラマランキングでの評価・コメント
正門良規の熱さにゾクゾク
10歳上のお隣のお姉さんに恋心を抱き続ける青年役を、爽やかに、でも熱を持って演じる正門良規にまずキュンキュン。また彼と恋のライバルとなる稲葉友が、大人の男の落ち着きと大胆さを魅力的に演じて目を引きます。先が楽しみなドラマです。
さくら桃フジコさん
3位(82点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年春ドラマランキングでの評価・コメント
しっくりくるキャスティング
病気によって生活が一変してしまった主人公を桜井ユキさんが上手に演じていて、ばっちりなキャスティングだなと思いました。また薬膳のことを教えてくれる一風変わったフリーターを演じている宮沢氷魚さんもキャラクターとマッチしていて、良い雰囲気のドラマだなと感じました。
クリームパンさん
2位(90点)の評価
2025年春ドラマランキングでの評価・コメント
季節の物を食べる大切さを知った作品
膠原病という病気を患いながら薬膳を知り、食べる事の大切さを日に日に感じる女性のストーリーです。体が重くなると心も同じようになり、「体と心は繋がっているのだ」という言葉が印象的でした。桜井ユキさん演じる主人公の気持ちや喜怒哀楽が伝わってくる作品です。
事務の逸子さん
1位(90点)の評価
2025年春ドラマランキングでの評価・コメント
難病を患った主人公が、「降りていく」生き方を始める
キャリアウーマンとしてバリバリ働いていた主人公が、シェーグレン症候群という難病にかかったことで様々な変化にさらされ、その中でしなやかに生きていこうとするお話なのだと思いますが、薬膳に出会ったときの開眼ぶりが非常によく描けているな、と思いました。
私は支援職として精神障害の方とお付き合いがあったのですが、よりどころを見つけた時の彼らはまさにあんな感じだったと懐かしくもなりました。
また、極端から極端へ、ではなく時々立ち止まったりうずくまったりしながら少しずつ変化していこうとするヒロインが大変好ましいですし、周囲のサポートもとてもやさしく、人生っていいな、と思える作品です。
ころころさん
2位(95点)の評価
66位能面検事(ドラマ)
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年夏ドラマランキングでの評価・コメント
上川隆也がまた、クセのある有能な役を
上川隆也、演技派俳優なのによくクセの強い役をやっていて、ストーリーは普通なのだがつい見てしまう。上川隆也のクセツヨは中毒性がある。今回は能面検事。前クールはたしか、犬が変身した不動産のスーパー営業マンだった。今回は全く!表情が1ミリも変わらない検事、有能。ストーリーは新しくないが上川隆也を見たくて見ている。没頭するわけではなく、何かしながら流しっぱなしで見ている。安定感があるともいえる。
チビーフさん
3位(80点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年秋ドラマランキングでの評価・コメント
任務中と好きな人の前でのギャップがかわいい
岩本くん演じる辰之助が、任務中はキリッとカッコよくクールな表情でカッコいいアクションシーンをキメている一方で、好きな人の前では可愛く表情を崩して笑ったり、淋しくて拗ねたり嫉妬してちょっと落ち込んだりしているところのギャップに毎回キュンとさせられています。成海さん演じる新しいキャラクターとの三角関係も今後気になります。素直にりかちゃんに気持ちを伝えられるよう、辰之助を見守りながら応援したいと思っています。
波なみ南さん
1位(85点)の評価
2025年秋ドラマランキングでの評価・コメント
アクションと謎解きとラブコメが詰まっている
SnowManの岩本照さんの、美しい肉体美から繰り広げられるアクションが素敵。そして、カッコいい外観と裏腹なかわいい笑顔とシュンとするす寝顔がとにかく可愛い。ヒロインの白石麻衣さんも、美人な怒り顔がとても可愛い。物語も、殺人や陰謀がからまり、毎回、謎を解いていくストーリーが面白いです。ただ、主要キャスト以外の登場人物の演技がイマイチなのが残念。
れっくすさん
3位(80点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
真っ黒な家政婦が凄すぎる。
若い家政婦なんだけどなにもかも完璧にこなすところも凄いんだけど、ああ、そこまでやっちゃうのって衝撃。
お仕えする家族が完璧になるためには手段を択ばないところが見どころで、どうしてそこまでやるのかも今後の展開に期待せずにいられない。
クロミのボソッと言う「害虫が多いですね」とか、邪魔者を害虫よばわりするところもゾクゾクする。
藤原紀香の家政婦クロミの言いなりな家事ができない女社長役もみていて可愛い。
わすれなぐささん
1位(98点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
復讐と財閥という単語が出てくるだけで観ます。
渡辺圭祐くんがあの整った顔で一人一人に復讐していく様がゾクゾクする。高岡早紀の意地の悪い継母っぷりも最高。瀧本美織の悪い役は初めて見たけど、元妻から義兄と不倫しての妊娠結婚したときの豹変っぷりは最高だった。主人公の動きをしたたかにかいくぐっていきそうな悪い顔になるときがあって見逃せないかんじ。
心の中で渡辺くん、がんばってとか、あぶなーい!とか毎回ハラハラ応援しちゃう。
わすれなぐささん
3位(95点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
復讐がどのように展開していくのか
場人物同士の関係性の変化や過去の出来事が徐々に明かされていくことで、ストーリーに深みが増し、視聴者や読者を引き込む要素となっていと思います。また、登場人物の心理戦や葛藤、そしてどのように復讐が進行するのかが見どころとなるため、感情的な緊張感が高いシーンが多くなっているところが見どころだと思います。
ここcさん
1位(100点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
ハラハラドキドキ
深夜枠なのに韓国ドラマのようなどろどろした映画のような作り方で次、主人公がどのような復讐をして行くのか期待がある。兄嫁が憎たらしいがお金のために割り切っている姿を観ると育ってきた背景などがこれからのストーリー展開にかかわってくるのかなどいろいろ想像して目が離せない
njfu2410さん
1位(90点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
家モノミステリーのドラマの基本形
家をテーマにしたミステリーの人気というトレンドをおさえながら、犬というキーワードをさらにコミカルな要素にふくらませていて、原作の小説よりも楽しい世界にパワーアップしている。実力派の主演俳優・上川隆也さんとヒロインの内田理央さんの演技のハーモニーも魅力的。
風と水さん
2位(75点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
正体は?
主人公を助けてくれる謎の男…凄く犬っぽいけど、「いぬた」なのか?違うのか?謎が謎を呼びます。 不動産のトラブル、クレーム対応を任された主人公ですがいつも変わった内容に戸惑いますが「謎の男、犬頭さん」によって解決されていきます。いったいこの男の正体は気になります。
めぽちゃんexさん
1位(99点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
犬の演技がすごい
毎回問題のある物件の調査をするドラマですが、謎の人物(もしかして犬? な上川さん)が犬愛を最大限に出しながら進んでいくのがかわいいです。
ホラーっぽい話もあれば、ちょっと笑えるシーンもあるので面白いです。
この人出るんだと驚くようなキャストもいて、次回は誰が出るんだろうとワクワクしながら待ちます。
マリリーナさん
2位(85点)の評価
71位初恋DOGs
\ ログインしていなくても採点できます /
72位僕達はまだその星の校則を知らない
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年夏ドラマランキングでの評価・コメント
ゆっくりと進み、進むにつれて嵌っていく自分が居る
白鳥健治がスクールロイヤーとなる話
この作品にはプニプニ、ポカポカ、ハラハラ、ムカムカ、ムニャムニャ、スカンスカン、ポコポコ、クスクスなどオノマトペがよく使われている。
さらに健治はヌタヌタ、さむさむ、サパサパ、ムムスなど変わったオノマトペを使用する。なんか面白い
健治はスクールロイヤーの仕事をしながら、天文部の顧問をすることになる。天文部の合宿所は田舎の健治と祖母の暮らす家。そこで、学生達と健治、珠々と合宿が始まった。
珠々は普段と違う健治の表情に思わず見入ってしまう。健治もまた、どこか珠々を意識し始め、小学生時代の記憶と過去の傷[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年秋ドラマランキングでの評価・コメント
佐藤隆太がどれだけチームを引っ張っていけるか
日本の連続ドラマ史上初めて「水上警察」をテーマにしており 佐藤隆太がフジテレビ制作の連続ドラマで初主演を務める。佐藤さんのバディ役を加藤シゲアキが、海技職員役を山下美月が務める。東京の海や川を舞台に、水上警察署のメンバーたちが警備艇を駆使して事件を追う、マリン×クライムエンターテインメント。同じ湾岸エリアにある「湾岸署」がライバルとして登場する。
山口紗弥加は根暗、メンヘラ役をさせると物凄く上手いけど、根明なタイプをやらせるとてんでダメになる。加藤シゲアキの棒読み演技も見てられない。早々に脱落
2025年秋ドラマランキングでの評価・コメント
迫力のシーチェイス
水上警察と言う今までにない舞台。刑事ドラマと言えば、お馴染みのカーチェイスや電柱の裏に隠れた張り込みですが、このドラマでは警備艇によるシーチェイス。
映像には一切CGが使われていないそうで、その迫力はまるで映画のようです。
1話が公開されるまで、日下部と有馬が付き合ってることを秘密にされていたので、見た時は「キャストさんもスタッフさんもやってくれたな!」と思いました。
佐藤隆太さんの熱すぎる刑事っぷりも、涼しげな海の映像でちょうど良く感じられます。
肉マロンさん
2位(85点)の評価
2025年秋ドラマランキングでの評価・コメント
今までにない海上の警察の話に興味津々
今までスポットライトを浴びてこなかった海上の警察という物語に惹かれました。ただ主人公の性格がちょっときついのでそこが注意です。一話ラストの引きにびっくりしたので、二話目が楽しみです。チームメンバーのみんなも個性的で好きなキャラクターばっかりです。
なな1224さん
2位(70点)の評価
74位ひと夏の共犯者
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年春ドラマランキングでの評価・コメント
松本若菜さんの気迫が凄い
役柄によって色々な顔を見せてくれる松本若菜さんですが、「Dr.アシュラ」も初回から役づくりが完璧で圧倒されました。米倉涼子さんの「ドクターX」とはまた違う、かっこいい女医さんのドラマになりそうです。振り回されまくる研修医役の佐野晶哉さんも、見やすい演技で、いい味を出しています。
うきうきらんらんさん
2位(95点)の評価
2025年春ドラマランキングでの評価・コメント
「説得力」のあるストーリー
Dr.アシュラは、医学的な知識だけでなく、それを誰にでも分かるように伝える力に長けています。専門的な話題も難しさを感じさせず、実生活に役立つ形で紹介してくれるので、非常に信頼できます。話し方も落ち着いていて好感が持て、安心して情報を受け取ることができます。特に健康や医療に不安を感じる世代としては、こういった信頼できる情報源があるのは心強いです。
naotodoramaさん
1位(91点)の評価
2025年春ドラマランキングでの評価・コメント
松本若菜さんの新しい演技が観られる
今までとはガラリと変わって、厳しい表情と難しい医療用語がポンポン出てくる難しい役に果敢に挑戦しているといった好印象を持って観ています。上の意向はお構いなしに何でも引き受けてしまう救命救急医として、テンポよく進んで行くのが楽しいです。
ショーンGHさん
1位(85点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年春ドラマランキングでの評価・コメント
一筋縄ではいかないリーガルドラマ
主人公は物事に熱しやすい新米弁護士。
ピース法律事務所に所属したものの、訴訟金をもらう為に事件になりそうな物を探すという少しグレーな雰囲気のある事務所だった。
主人公を演じる間宮祥太朗の熱血さが少々うっとうしさもあり、ピース事務所の個性的な面々、どちらもキャラが強すぎる感じはあるが、展開はスピーディでスリルもあり飽きない。
始め敵だと思っていた及川光博演じる弁護士が実は仲間だったという嬉しいネタバラシも1話の最後であり、今後のストーリーも楽しみ。
主人公のバックボーンについても明かされていく楽しみもある。
散歩好き主婦さん
2位(70点)の評価
2025年春ドラマランキングでの評価・コメント
脚本 畑中翔太
TBS
脚本 畑中翔太
三山凌輝のスキャンダルでケチが付いたように思うが、大筋のストーリーと単話の事件を織り交ぜて飽きさせない作りになっています。その言葉のように、原告になりそうなターゲットの心に火をつけ、訴訟を起こさせる。父親を事故で亡くしたことをきっかけに弁護士を志した間宮演じる主人公の宇崎凌が飛び込んだのは、“争いの火種”があるところへと潜り込み、人々に訴訟を焚きつけ、あらゆる手段を使って原告を勝訴へと導く界隈では“無法者”として知られている怪しげな法律事務所だった。まるで弁護士バッジをつけた“法の当たり屋”ともいえる彼らの目的[続きを読む]
77位ひとりでしにたい(ドラマ)
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年夏ドラマランキングでの評価・コメント
他人事じゃないなと考えさせられる
40代近い主人公のあこがれの伯母が孤独死したとこから始まり、婚活するのかと思ったら終活をするタイトルの意味がすぐに分かり、綾瀬はるかが演じているオタクははまり役と思う。明るい感じで進むけど内容は他人事じゃないよなと毎回考えさせられる。これから主人公はこのまま終活を続けるのか、それとも年下の後輩と恋が始まるのか楽しみである
わくわく夏休みさん
1位(95点)の評価
2025年夏ドラマランキングでの評価・コメント
原作を美味しくしてくれてありがとう
原作通りだけれど、上手く演出してくださっていて、カレー沢薫信者じゃなくても楽しめるドラマにしてくれてありがとう!という気持ちです
綾瀬はるかと松坂慶子のラップバトルが見られるのはここだけ!
原作を貸した人に「あなた鳴海に似てるよね」と言われてから、複雑な気持ちのまま見ています
シシィスターさん
1位(95点)の評価
2025年夏ドラマランキングでの評価・コメント
綾瀬はるかがはまってる役
友達が面白いというので見始めた。綾瀬はるかが素晴らしくキュートなオタクでそろそろ四十なはずなのにかわいい。綾瀬はるかのダメな女がけっこうハマって好きだ。リアルな話題だし、共感しながら見ている。
チビーフさん
2位(95点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
複雑な夫婦の絆と葛藤を描いたドラマ
複雑な夫婦の関係と絆を描いたドラマで、特にキャストの演技が光っていると感じました。主人公の気持ちが巧みに描かれており、視聴者を引き込むストーリー展開が魅力的です。しかし、妻側の葛藤がやや浅く感じる部分もあり、もう少し深堀りしてほしいと感じました。それでも、全体的には感動的で、今後の展開に期待を持たせてくれます。
みーたん女さん
1位(90点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
旦那のクズっぷりがリアル
セックスレスを真正面から描いたドラマだが、収入がないのに性欲だけはある旦那がクズ過ぎる。奥さんのチカのあたりもきつすぎやしないだろうか、と思うシーンも多いが、それにもまして豪太の態度にイライラ。一人息子の太郎が不登校ということもあり、手を掛けなきゃいけなくなるのに豪太がちゃんと向き合ったいないところも子育てあるあるで考えさせられてしまう。
和Toyさん
2位(80点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
主人公の普通にありそうなところ
現実的にあるあるで、自分も夫から求められても、意欲が湧かず、でも夫は、やりたい!と言うところが、かなり共感できる。主人公の嫁の様に、自分の気持ちを夫に言葉、態度でぶつけたいが、実際には、我が家では、余計に反発や屁理屈を言われるので、ドラマを見て、スッキリする。
ニラくんさん
1位(95点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
最高!
おいしそうなスイーツにつられて見始めましたが、人間ドラマに引き込まれました!木戸くんの歌唱にもやられました(#^.^#)
まりもさん
1位(100点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
熱心なパティシエがお菓子作りだけでないのが良いです
まず、最初はお菓子の恋愛ドラマなのかなと思っていましたが、熱心なパティシエがお菓子作りだけでなく、その人の悩みを解決していくところが新しく、ゲストも「虎に翼」に出た土井志央梨さんなど、旬の俳優が出ているところもよかったです。
noonさん
3位(78点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
スイーツで人が幸せになるところがいい
大阪のとある町で挫折した主人公と今苦しんでいる人が、一緒にお菓子を作ることによってだんだん表情が明るくなり、前に進んでいくところが、とても見ていてこっちも元気が出る。毎週作るお菓子がとてもおいしそうでいつもお腹が空く
おむすびころころさん
1位(100点)の評価
80位いつか、ヒーロー
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年春ドラマランキングでの評価・コメント
腐った巨大権力を相手に立ち向かっていく勇気と愛の物語です
「私たち(かつての教え子たち)は夢も希望もなく今を生きていくので手一杯なんだよ」
20年間消息不明だった謎の男が、夢を失くした若者達とともに腐った大人を叩きのめす。不屈の復讐エンターテインメント。人生、死ぬまで敗者復活戦。桐谷が演じるのは、児童養護施設の職員・赤山誠司。恵まれない環境で育ちながらも将来の夢や希望を抱いている子ども達の姿を見て、赤山は確かな未来を信じていた。そんなある日、赤山は何者かに頭部を殴られ襲われ、消息を絶つ。
そして20年後…再び帰ってきた赤山が目にしたのは、夢や希望を失い、絶望の淵に立つ、変わり果てた姿の5人の[続きを読む]
81位
ランキング結果一覧
2025年ドラマ一覧&人気ランキング!
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




































2025年秋ドラマランキングでの評価・コメント
酒好きにはたまらない
ずっとワカコシリーズが大好きで、新シリーズに期待していました。
やはりぶれない定番の展開が安定していていいです。
ワカコが飲む姿を見て、毎回自分も晩酌したくなります。
つまみの描写も毎回最高です。
るるさん
3位(70点)の評価