ランキングの前に
このランキングの集計方法
ランキング結果
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
バカリズムワールドが面白い!
予告から宇宙人をどうやって登場させるのか気になっていましたが、創造の斜め上をいく正体と展開ですごく面白かったです。幼馴染の3人の会話劇がすごくリアルでくすっと笑えてお芝居が本当に上手だなと思いました。今後角田さん演じる宇宙人がどのような技を見せてくれるのか楽しみです。

ひめねこ25さん
1位(95点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
脚本・バカリズム
市川実日子演じる遠藤清美、鈴木杏演じる中村葉月(あだ名はっち)、平岩紙演じる日比野美波(あだ名みなぷー)の女子三人に東京03の角田演じる高橋孝介が絡んでくる。
高橋孝介は実は宇宙人でちょっとした問題を解決してくれる便利な奴なのだ
ヒューマン・コメディ
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
「君たち自分の事エリートだと思ってる?」
東大卒文科省官僚の御上先生こと御上孝が隣徳学院に出向を命じられる。そこで曲者揃いの3年2組の担任教師の職に就く。
第一話初っ端から「君たち自分の事エリートだと思ってる?」バリバリ生徒のこと煽るのきもちいいわ。ラストシーンの神崎拓斗と御上孝の対話にはジーンと来るモノがあった
窪塚愛流演じる次元賢太、蒔田彩珠演じる富永蒼が出てくると何か安心する。
エンディングテーマソングにONE OK ROCKのpuppers cant control youが使われているのも良い
名言
「そもそも考えて観て下さい。全国の高校教師が約25万人。その[続きを読む]
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
生徒との関係性
御上先生って不思議な人。言ってることが的確だからぐうの音も出ないってこの事を言うんだろうなぁ。
生徒一人ひとりと向き合っていくなかで、これからの展開はラスボスになる生徒が絶対出てくるはず!御上先生のやり口が通用するのか、楽しみになっています。

なーさん
1位(98点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
最高
キャストが良かったってのもあるけどそれ以前に内容が面白かった。最後もみんながみんなハッピーで終わる訳ではなかったのが良かった。あとONE OK ROCKの「puppets can't control you」が最高にかっこよくて毎週必ず歌ってた。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
5位MADDER その事件、ワタシが犯人です
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
本格的なミステリー作品で惹き込まれる
東賀山事件において遠藤力郎(酒向芳)が冤罪で捕まり拘留され、山下春生(リリー・フランキー)が殺害された事件では力郎の息子、遠藤友哉(成田凌)が放火殺人の容疑で捕まる。
春生の娘とされていた山下小麦(広瀬すず)だが、伯母の木村夏子(原日出子)とのDNA鑑定では血の繋がりは無いとの結果が出た。
小麦と遠藤友哉共に満月に手をかざす癖をもっている。
この一連の流れに疑問を持つ小麦は弁護士の松風義輝(松山ケンイチ)に遠藤智哉の弁護を依頼する。
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
広瀬すずさん演じるヒロインが魅力的です!
クリスマス・イブの夜に父親を殺された女子大生(広瀬すず)。犯人はすぐに捕まったもののどうやら冤罪の可能性が。
真相を突き止めるべく、弁護士(松山ケンイチ)と謎に迫るというミステリーサスペンス。
もう前半を折り返した所ですが謎がちっとも明らかになりません。それどころか出てくる人全員が怪しく見えてきます。
広瀬さん演じる主人公の女子大生はまさに広瀬さんにぴったりの勇気ある女の子。
また、殺されたお父さん役のリリー・フランキーさんも折に触れて回想シーンで出てくるのですが、哀しみを背負ってきた姿がにじみ出ていて「この人の本業は本当にイラストレーターなのかしら」と思うほどです。もう名優ですね。

ふくぼらんちさん
2位(90点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
家族を失った少女が立ち向かう切なくもチカラ強い作品
広瀬すずとリリーフランキー演じる山下家の家族像がとても暖かくてすき。大切な家族を失った主人公を演じる広瀬すずの絶望のシーンと真実に立ち向かっていくシーンの演技が凄くて惹き込まれる。磯村勇斗が今回はキーマンのようなので今後の展開がとても楽しみ!

なみたろす♪さん
2位(98点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
若月まどかはじめ研修医達が医者になるために、上司に怒られながらも成長していくさまが面白い
若月まどかはじめ研修医達が医者になるために、上司に怒られながらも成長していくさまが面白い。
芳根京子演じる若月まどか、高橋ひかる演じる尾崎千冬、小西順子演じる横川萌、吉村界人演じる桃木健斗、大西流星演じる五十嵐翔ら5人が1年目研修医
2年間で全科を周り、勉強しなければならない、スーパーローテーションは最も過酷で最も重要な期間である。これをまどかたちは文句言いながらも熟していく。
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
久しぶにり泣いた作品
まず、ドラマを見て久しぶりに泣いたのがこの作品でした。研修医は経験したことないけど、社会人として、上司から昔と比べられるところとか共感できる部分もありながら、医者になるまでの大変さや苦労、そしてなにより患者さんと向き合うところ毎回主人公のまどかに感情移入させられながら見ています。
まどかと菅野先生に恋が生まれるのか生まれないのか気になるところでもあります。

ろけっとらんちゃーさん
1位(90点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
研修医の日常が新鮮
出だしがお客様扱いだったので、もっと緩いドタバタドラマになるかと思ったけれど、それぞれの科の特徴を捉えつつ、まどかが成長していく様子が、面白いくもあり、感動してしまう。それに上司に当たる先生たちが、一歩病院の外に出ると、めっちゃいい人たちなのが、うらやましい。

ハリハリハリネズミさん
2位(80点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
9位ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
予測できない展開とキャストのリアルな演技
ストーリーが予測できない展開を見せ、常に緊張感が続く点に魅力を感じたからです。キャストの演技が非常にリアルで感情移入しやすかったのも良かったです。特に主人公の葛藤が心に残りました。しかし、少しテンポが遅く感じる部分があり、展開が遅すぎると感じる場面もありました。今後の展開に期待したいです。

かんちゃん♪さん
3位(80点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
通信司令センターでの仕事を知ることができる
救急隊や消防士のドラマは見かけたことがあるけれど、119番通報の掛かってくる通信司令センターが舞台となるドラマは初めて見たので「通報の先にはこんな現場があったのか」ととても勉強になります。
清野菜名さん演じる主人公の司令管制員が持ち前の耳の良さと熱心な仕事ぶりで人々を救助していく姿に胸を打たれます。

しらすトーストさん
3位(80点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
予想以上に感動ドラマで面白いです
「君が心をくれたから」依頼フジの月9は楽しみにしていましたが、それを超えるドラマは出てこなかったのですが、最初のドラマ紹介で予想して居たモノ寄りも感動出来るし、主人公の粕原雪さんのコールしてくる人を助ける、寄り添う為に飽く無き向上心で復習して解決したり、チームのメンバーにも巻き込んで良いチームワークに成っていく姿はとても良い作品です✨
そしてこれを観ると指令官員が身体を張って頑張って市民を助けようとしているので、緊急時以外には「119」にジャンクコールは掛けない様にしようとも思えた作品でもありました。
前回にタクシー内(選択肢が無くて[続きを読む]

シヤモンロールさん
1位(60点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
主人公の奇抜さ
「家政婦のミタゾノ」は、独特のキャラクターとストーリー展開が魅力的なドラマです。ミタゾノの冷静で時に毒舌な言動が、家族の問題を解決する中でのユーモアを生み出しています。各エピソードで描かれる人間ドラマや、家政婦としてのプロフェッショナルな姿勢が印象的で、視聴者に考えさせられる場面も多いです。全体的に、笑いと感動が詰まった作品で、楽しめる内容となっています。

ヒロシさん
3位(75点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
他にない面白さ
家政夫のミタゾノ。他にない独特のおもしろさがあります。
女性なのか男性なのか、力も強く走りも素早い…なんでも出来てしまう家政婦…お客様も個性的な家庭ばかりでいつもワクワクしながら観ています。毎回ちょっとした家事のコツなどもあり、おもしろさと主婦に嬉しい部分もあり楽しいにプラスがあるドラマです。

めぽちゃんexさん
2位(98点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
ミタゾノのユニークな解決法と個性が魅力的
ミタゾノ(松岡昌宏)の個性的なキャラクターがより一層際立っていて、視聴者を引き込んでいます。毎回異なる家庭や社会的な問題に対し、独自の解決方法を提案し、コミカルながらも考えさせられる要素が多いです。キャスト陣の演技も非常に魅力的で、特にミタゾノのエキセントリックな振る舞いがドラマの核となっています。ただ、ストーリーが少し予測できる部分もあり、展開に新鮮さが欲しい場面もあります。

みーたん女さん
3位(80点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
全員怪しくて怖い
突然記憶をなくしてしまった芽衣が実は殺人犯だった?というサスペンスストーリーにゾクゾクさせられた。芽衣の恋人という奏多は優しそうだが裏がありそうだし、何より芽衣の友人の翠が不穏すぎて恐ろしい。芽衣の記憶を操作しているのか、本当に人を殺したのかこれから明かされる展開が楽しみです。

YOU仁さん
2位(85点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
サスペンス要素満載!
記憶喪失になっている間に、亡くなったと思っていた親友との交流が再開していたり、結婚していたり。
そして人を殺したとまで言われてしまう主人公の身に何が起こっていたのか続きが毎度気になっています。
今後の展開が全く読めないところがハラハラドキドキしてハマっています。

ぱりさんさん
1位(100点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
怖い、怖い、面白い!!!
不気味で怖い雰囲気で始まったドラマ。
どんな感じになるのやらと思っていたら色々な過去が露わになって色々な人の感情が重なって恐怖と気になる、、っていう感情が入り混じる!!!
ところどころやり方が汚くて胸糞悪くてイライラするシーンもあるけど超えたら面白い。
次も楽しみ。

むうぴぃさん
3位(75点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年春ドラマランキングでの評価・コメント
20年間目を覚まさなかった
児童養護施設に勤めていた赤山誠司(桐谷健太)は何者かに頭部を殴られ襲われた。寝たきりになった。20年間目を覚まさなかった、赤山はタイムカプセルを子どもたちと埋めた記憶があった。その場所へたどり着くとかつての教え子樋口ゆかり(長濱ねる)がやってきた。
赤山は嬉々として樋口と抱擁を交わすが、樋口はあまり嬉しそうではない。「私たち(かつての教え子たち)は夢も希望もなく今を生きていくので手一杯なんだよ」と言う。
どう展開するのか期待値高め
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
遺書の裏側にある故人の想いに触れている
遺書から読み解く故人の思惑を、主人公が代弁して謎を解き、周りの人々を繋いでいくところが心温まります。
1話完結や前後編でエピソードが続いているので、視聴しやすさもあり楽しく観ていられます。
矢本さんのコミカルな演技はさすがと言わざるを得ません。

ぱりさんさん
1位(100点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
赤楚衛二がかっこいい
原作を知っていたのでドラマを見てみたところ、赤楚衛二が役にハマっていてどんぴしゃでした。基本的に1話完結で見やすく、内容もいろんなパターンがあって楽しめています。
これから主人公の過去について触れていくと思うのでどんな演技をされているのか気になるところです!

右利きのみきさん
2位(94点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
とにかくすごい!
勉強になる話っていうのは勿論ですがとにかくこっちを向いてよ向井くんに出ていた赤楚衛二さんの演技力がすごい!
是非一度見てみて下さい

こころさん
1位(100点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
緑色の髪の主人公が独特で、印象に残りました。
まず、主人公を演じているのが俳優の奈緒さんで、主人公の通訳をしているのが俳優の松田龍平さんで演技力にも長けているから安心して見られました。また、現在、日本に外国人の人が多く住んでいるので、そういう人の話はあまり知らなくて、勉強になりました。

ふあふあさん
1位(80点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
さすがNHKの作品と思わされる
NHKのドラマは毎回ストーリーがしっかりしていて、色んな問題について考えさせてくれます。このドラマもまさにそうで、外国人犯罪について知る機会にもなりましたし、外国人居住者の抱える問題も知ることができました。松田龍平さんが出演している作品は良作が多いです。

はなまるさん
1位(90点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
外国人を相手にした警察取締室における通訳の仕事に焦点を当てる
外国人を相手にした警察取締室における通訳の仕事に焦点を当てる。面白い物語
松田龍平演じる有木野了役、奈緒演じる鴻田麻里が出演。有木野は警察官だったが、何かの問題を起こし、退職し、取締室の通訳となる。鴻田は緑髪の奇抜な警察官だが、外国人相手の取締りは丁寧にする。
17位フォレスト(ドラマ)
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
ミステリアスな雰囲気にドキドキする
お互い愛し合っている恋人同士と思いきや、実は大きな秘密を隠しているという2人が初回から不穏で怪しい。楓の母の鈴子の毒親っぷりがおそろしくてゾクゾクする。もう関わりたくないと思っていたはずの親とどう対峙するのか楽しみ。
また、純も一見優しそうな理想の恋人なのに絶対に何かを隠しているようでこれからの展開に期待してます。

pさん
1位(90点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
真相が気になる
自分の愛する人が嘘を付いている理由などが気になる展開。自分の身近な人が知らない顔を持っていたら、変わらずその人を信じていられるか変わらず愛せるか考えさせられる。お母さんが敵なのか味方なのか真相が気になる。

そらちゃんさん
1位(90点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
昭和のスター
唐沢寿明が主役で富裕層の金庫番プライベートバンカーを名乗りお金だけではなく知恵や人脈を使い雇用主の財産を守るというストーリー。久しぶりの唐沢寿明のドラマに鈴木保奈美など昭和のトレンディドラマの主人公が絡み合ってストーリーが展開して行くのが楽しいのとお金について勉強することができるのでいいドラマだと思います

njfu2410さん
3位(82点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
主人公が面白い
「プライベートバンカー」は、金融業界の裏側や人間関係を描いたドラマで、緊張感のあるストーリー展開が魅力的です。主人公のプライベートバンカーが顧客の信頼を得るために奮闘する姿や、さまざまな人間ドラマが描かれており、視聴者を引き込む要素が満載です。また、金融知識や業界のリアルな側面が盛り込まれているため、興味深く観ることができます。全体的に、スリリングで考えさせられる内容が楽しめる作品です。

ヒロシさん
1位(90点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
資産価値を行うスペシャリスト
唐沢寿明演じる庵野甲一は資産価値を行うスペシャリスト、つまりプライベートバンカーである。依頼人の資産を守る為なら資産運用の助言、雑務、愛人との手切れ、ビジネスの助言などなんでもやる。
上杉柊平演じる獅子柴修は庵野の右腕的存在。1話で助けてもらった鈴木保奈美演じる飯田久美子はすっかり尊敬してしまったようだ。
19位法廷のドラゴン

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
放送開始:2025年1月17日 21:00 放送日:毎週金曜日 |
---|
関連するランキング

おすすめのテレ東ドラマは?
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
発想のユニークさと俳優陣の個性が魅力的
「将棋×弁護士」の組み合わせによる法廷ミステリーという発想がユニークで、しかもそれをマンガや小説原作ではなく、オリジナルストーリーでドラマを作っているところに高い価値がある。上白石萌音さん、高杉真宙さん、小林聡美さんなどの演技力がある俳優たちと毎回豪華なゲストが、安定感のある演技を見せてくれているのも、見ていて楽しい。

風と水さん
1位(90点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
将棋好きにはコメディー
趣味が将棋なので、ところどころ主人公のセリフや発想が将棋に例えて出てくるので面白い。主人公を演じる上白石萌音さんが、女性棋士役にぴったり。駒の持ち方など、練習されたんだなーと感心して見ている。

納豆おかきさん
2位(90点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
主演の2人だから見ていられる
ストーリーは設定はありえないなと感じることが多く、あまりのめり込めないのですが、主演2人の演技が良いですし2人とも可愛いのでどうにか見ていられます。小林聡美さんとの掛け合いも可愛くてくすっと笑えます。

なかのさんさん
3位(80点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
タイトルが強烈。復讐もの大好き。
佐々木希さん演じる立花紗智子は、「あ、整形して復讐しにきたのね」って初回でわかっちゃったけど、復讐の理由が不憫すぎて、そりゃ恨むわー!と。紗智子の詰めの甘さがハラハラするけど、なにより麗奈ちゃんが強烈に怖い。返り血を浴びながら「あー、スッキリしたぁ!」とか、ちょっと気に入らないと「殺せばいっかぁ」とか、渋谷凪咲ちゃんのあの天真爛漫な可愛い笑顔で言っちゃうところが、ものすごく怖い。
麗奈ちゃんの勘が鋭そうなところが見え隠れするから、紗智子が紗智子だとばれない様にどう麗奈を落としていくかが楽しみ。

わすれなぐささん
2位(97点)の評価
2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
回を増すごとに面白くなっている復讐劇
物語も終盤になってきて最初から毎回毎回、期待を裏切らないくらい面白い。
佐々木希演じtる主人公の正体がばれそうなところと、少し復讐を足踏みしそうな弱い所も理解できて同情できる。
復讐相手の麗奈にいたっては毎回毎回、にっこりと天使のような笑顔で残忍なことをやってのける不気味さが癖になる。
最終回がどうなるのか凄く楽しみ。

わすれなぐささん
1位(100点)の評価
21位
ランキング結果一覧
2025年ドラマ一覧&人気ランキング!
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




2025年冬ドラマランキングでの評価・コメント
ブラッシュ〰️ に続いて、この作品も今期1のおすすめです。
03の角ちゃん最高です。彼のために書かれた作品?とさえ思ってしまいます。紙さんの自然な演技(笑いながらだったり、食べながらのセリフ)やココリコ田中支配人さんの人柄の良い感じとか日常のどこにでもいる誰かを思い出させるような感じ。伏線回収作業も楽しくて録画したものをスローモーションで楽しんでいます。何度も笑っています。
サクラさん大好きさん
1位(100点)の評価