1分でわかる「テレビ東京のドラマ」
個性豊かな番組を手掛けるテレビ東京のドラマ

孤独のグルメ(ドラマ)
(引用元: Amazon)
1964年に開局した、テレビ東京。低コストながらも個性的で面白いバラエティ番組や、子供に人気のテレビアニメを多数放送していることでも知られますが、テレビドラマも大人気です。テレ東ドラマの特徴は、ミステリードラマが多いこと。「土曜お昼のミステリー」や「傑作ミステリー」などの枠が存在します。また、食をテーマにした作品にも定評があり、『孤独のグルメ』シリーズをはじめ多くの飯テロ作を手掛けました。もちろんこのほかにも土曜深夜の「ドラマ25」や、韓国テレビドラマが中心の「韓流プレミア」などの枠があり、どの枠のドラマ作品も高い人気を誇ります。
関連するおすすめのランキング
歴代人気No.1の名作&面白いドラマは?
ジャンル別ドラマランキングはこちら!
ドラマおすすめ人気ランキング!全26ジャンル別・2025年版
テレ東放送時間(枠)ごとのドラマもチェック!
今期新作ドラマはこちら!
低予算を逆手にとったテレ東ならではのドラマ
某RPGを彷彿とさせるドラマだけど、笑える要素がたくさん詰まっていて大好きです。低予算と謳っているだけあって敵キャラがダンボールでできているのがまるわかりなんだけどそこもご愛嬌と許せてしまいます。また、今振り返ると豪華な俳優さんがゲストで出ているので何回も見返したくなります。
凛さん
1位(100点)の評価
奇想天外で抱腹絶倒のドラマ
山田孝之さんが、勇者に選ばれて村を救うために旅に出るヨシヒコを熱演していてとても良かったです。勇者というと、しっかりしているイメージが強いですがヨシヒコは、空気が読めず天然ボケでムッツリスケベという、今までの勇者を完全にくつがえしているキャラを、さすがの演技力でとても魅力的に演じていてすごいです。宅麻伸さんが、渋いイメージをくつがえす新境地で、バトルマスターのダンジョーを熱演していて良かったです。ムロツヨシさんが、賢者なのに微妙な魔法しか使えなかったけれど、どんどん新しい魔法を使えるようになるメレグをとてもいい味を出して演じていて良かったです。
もちうさぎさん
1位(100点)の評価
キャストが最強!何回でも見れちゃう!
なんといてもキャストが最強すぎてどんなドラマと比較をしても素晴らしいです。
また、あの独特な世界観がやみつきになり、登場人物の何気ないやりとりが癖になっています。
一人が結構外れたことをすると共演者が素で笑ってしまっているところもそのまま放送されるのでそこも見どころです。
りんかさん
3位(75点)の評価