1分でわかる「テレビ朝日のドラマ」
東映製作のドラマ枠をもつ、テレビ朝日
1959年に「日本教育テレビ(NET)」として開局したテレビ朝日。バラエティや報道番組を手掛けるほか数々のヒットドラマを生み出しており、“テレ朝”の愛称で親しまれています。テレビ朝日で初めて放送されたドラマ作品は、1961年の刑事ドラマ『特別機動捜査隊』。日本初の1時間連続ドラマでもあります。『特別機動捜査隊』以降も積極的に刑事ドラマを制作しており、刑事ドラマ用として水曜21時に枠を設けています。また、テレ朝は映画製作や映画配給で知られる「東映」の関連会社で、水曜21枠刑事ドラマも東映によって撮影されたものです。ちなみに東映制作のドラマ専用枠には、「スーパー戦隊シリーズ」と「仮面ライダーシリーズ」を放送する日曜朝のスーパーヒーロータイムもあります。
木曜ミステリーやナイトドラマも大人気
上記の刑事ドラマと特撮ドラマ以外にも枠が存在します。推理要素の強い作品を中心放送する木曜20時の「木曜ミステリー」や、既存のものとは違う新しい路線のドラマに挑戦している「金曜ナイトドラマ」、日曜21時より2時間におよぶ長編ドラマを放送している「日曜プライム」など、そこで放送されるドラマからも多くのヒット作が登場しています。
関連するおすすめのランキング
歴代No.1の名作ドラマ&面白いドラマは?
ジャンル別・人気ドラマはこちら!
ドラマおすすめ人気ランキング!全26ジャンル別・2025年版
テレ朝に関するこちらも必見!
今期新作ドラマはこちら!
愛すべき
最高としか言いようがない!
この作品と出会えて良かった!
みーさん
1位(100点)の評価