ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット

引用元: Amazon
『ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット』(ワンダープロジェクトジェイツー コルロのもりのジョゼット)は、1996年11月22日、エニックス(現:スクウェア・エニックス)から発売されたNINTENDO64用育成シミュレーションゲーム。 前作の『ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ』と併せて「ワンダープロジェクトJシリーズ」と呼ばれている。
2位ディディーコングレーシング

引用元: Amazon
ジャンル | レースゲーム |
---|---|
対応機種 | N64 |
発売日 | 1997年11月21日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_ndyj/index.html |
マリカーよりこっち派!
王道のマリオカートに乗り遅れてひねくれてこっちを買ってしまったが、自分は断然こっち派!ホバーや飛行機など当時のマリオカートにはなかったものがたくさんあってかなり長期間プレイしていましたw
なかでもミサイルを当てて機数を減らしあう対戦モードはよく熱中しました。
3位ニンテンドウオールスター!大乱闘 スマッシュブラザーズ

引用元: Amazon
ジャンル | 対戦アクションゲーム |
---|---|
対応機種 | N64 |
プレイ人数 | 1~4人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 1999年1月21日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/ |
4位パイロットウイングス64

引用元: Amazon
『パイロットウイングス64』は、1996年6月23日に任天堂から発売された、NINTENDO64用ソフト。開発はParadigm Entertainmentが担当。 本作はNINTENDO64と同時に発売されたローンチソフト3本の内の一つに当たる。
5位カスタムロボV2

引用元: Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | N64 |
発売日 | 2000年11月10日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nczj/index.html |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





シミュレーションアドベンチャーの名作!
スーパーファミコンで発売された「ワンダープロジェクトJ」の2作目。とにかく自由度が高くてよく詰まるけど、それを乗り越えて進めていったラストは感動的です。ちなみに主人公の女の子のキャラクターデザインは「借りぐらしのアリエッティ」の作画監督をやった山下明彦さんらしい。