【人気投票 1~57位】70年代アニメランキング!みんながおすすめする作品は?


このお題は投票により総合ランキングが決定
ランクイン数57
投票参加者数135
投票数605
1970年代といえば、いまなお語り継がれる名作アニメが放送・公開になった年代。当時を知る人によっては懐かしいと思える作品ばかりです。そこで今回は、みんなの投票で「70年代アニメ人気ランキング」を決定したいと思います。テレビアニメでは『あしたのジョー』や『科学忍者隊ガッチャマン』『ドラえもん』、アニメ映画では宮崎駿監督作品『ルパン三世 カリオストロの城』などが代表的ですが、これらはほんの一握り。あなたがおすすめしたい70年代アニメに投票してください!
最終更新日: 2025/03/27
ユーザーのバッジについて
アニメを500作品以上視聴したことがある
アニメを300作品以上視聴したことがある
アニメを100作品以上視聴したことがある
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る\ ログインしていなくても採点できます /
47位侍ジャイアンツ
51.5点(1人が評価)

引用元: Amazon
制作会社 | 東京ムービー |
---|---|
監督 | - |
メインキャスト | 富山敬(番場蛮)、納谷六朗(八幡太郎平)、武藤礼子(美波理香)、吉田理保子(番場ユキ)、井上真樹夫(眉月光)、西尾徳(大砲万作)、西田昭市(川上哲治)、山田俊二(長嶋茂雄)、石森達幸(王貞治)ほか |
公式サイト | - |
放送時期 | 1973年 |
\ ログインしていなくても採点できます /
48位ドラドラ子猫とチャカチャカ娘
51.3点(3人が評価)
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
52位はいからさんが通る
51.2点(1人が評価)

引用元: Amazon
制作会社 | 日本アニメーション |
---|---|
監督 | - |
メインキャスト | よこざわけい子、森功至、杉山佳寿子、増岡弘、峰あつ子、永井一郎、肝付兼太、鈴木れい子、山田礼子、宮内幸平ほか |
公式サイト | http://www.nippon-animation.co.jp/work/1301/ |
放送時期 | 1978年 |
\ ログインしていなくても採点できます /
55位タイムボカン
49.6点(4人が評価)

引用元: Amazon
話数 | 全61話 |
---|---|
制作会社 | タツノコプロ |
監督 | 笹川ひろし |
メインキャスト | 太田淑子(丹平)、岡本茉利(淳子)、桂玲子(チョロ坊)、小原乃梨子(マージョ)、八奈見乗児(グロッキー)、立壁和也(ワルサー)ほか |
公式サイト | http://www.tatsunoko.co.jp/works/time-bokan |
放送時期 | 1975年 |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ランキング結果一覧
70年代アニメランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





チャー研
まだ4歳だったせいなのか、時代のせいなのか、チャー研の言動に今のような違和感は感じていなく、楽しく観ていました。
今ではもちろん放送出来ないだろうけど視聴方法はいくらでもあるので、たまに観てます。
まふ。さん
3位(90点)の評価
多くのネタで有名になった作品
「ボルガ博士、お許しください!」などの名(迷)台詞やアニメの攻勢などである意味有名になった作品。今でも動画サイトなどでネタシーンが多く使われているので、目にすることは多いでしょう。
竹也之さん
4位(85点)の評価
ううーんこのアニメたまんねぇ〜
見ているとテンション上がるなぁ〜
昼メシの流儀さん
1位(100点)の評価