みんなのランキング

【人気投票 1~99位】90年代ドラマ名作ランキング!みんながおすすめするの作品は?

3年B組金八先生 第4シリーズ世界で一番君が好き!魔女の条件(ドラマ)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数99
投票参加者数879
投票数3,494

みんなの投票で「90年代ドラマ人気ランキング」を決定!就職氷河期や、バブル崩壊など暗い時代に生きる人々を楽しませてくれた「90年代のドラマ」。トラックの前に飛び出すシーンが有名な『101回目のプロポーズ』(1991年)をはじめ、のちの人気役者が集結した『ひとつ屋根の下』(1993年)、暴力やじめのシーンが物議を醸した『家なき子』(1994年)、反町隆史主演の漫画原作ドラマ『GTO』(1998年)など、1990年代には数多くの名作ドラマが生まれています。あなたがおすすめしたい、90年代に放送されたテレビドラマに投票してください。

最終更新日: 2025/02/01

ユーザーのバッジについて

ドラマを300作品以上視聴したことがある

ドラマを200作品以上視聴したことがある

ドラマを100作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

613年B組金八先生 第4シリーズ

59.3(14人が評価)
3年B組金八先生 第4シリーズ

引用元: Amazon

第4シリーズは、前のシリーズから7年ぶり(スペシャル版からは約5年ぶり)に制作された、ポストバブル時代初の作品である。このシリーズでは、一見平和に見える学校生活に潜むいじめ・不登校の問題や、現在は廃止となっている偏差値と受験の問題を、金八が生徒たちと対話し、高く数多いハードルを乗り越えていく。金八は生徒をいじめる子、いじめられる子に割り振り、いじめのロールプレイを行い、いじめがいかに無意識に行われるのかを問いかける。また、第1シリーズで放送された「十五歳の母」について再考も兼ねて、「十五歳の母と父」(第10・11回の前後編エピソード)が放送され話題となった。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

62世界で一番君が好き!

59.2(15人が評価)

浅野温子さんと、三上博史さんのキスシーンが印象的

このドラマは、トレンディドラマ全盛期の作品です。トレンディドラマに、常連の浅野温子さんが主演を務めています。オープニングで、浅野温子さんと三上博史さんがオープンカーから身を乗り出してするキスシーンが、何度もあり、それがすごく強く印象に残っています。

ゆみりん

ゆみりんさん

3位(90点)の評価

報告

63魔女の条件

59.0(62人が評価)
魔女の条件(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年1999年
放送局TBS
脚本遊川和彦
メインキャスト松嶋菜々子(広瀬未知)、滝沢秀明(黒澤光)、別所哲也(北井大)、西田尚美(宇田桐子)、山田麻衣子(木下純)、黒木瞳(黒澤鏡子)、白川由美(広瀬素子)ほか
主題歌・挿入歌First Love / 宇多田ヒカル
公式サイト-

もっと見る

松嶋菜々子がキレイ

松嶋菜々子が演じる先生に惹かれるタッキーが、禁断の関係なのに切なく共感できるところが多かった。
やはり、2人が純粋に好きになっていたからか。印象的だったのは、松嶋菜々子がとても色っぽかったことですね。

仁那ママ

仁那ママさん

1位(100点)の評価

報告

禁断の愛

高校教師と生徒の恋愛、そして駆け落ち。
当時学生だった自分にはインパクトのあるドラマで鮮明に覚えています。

てつまる

てつまるさん

3位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

65好きやねん

58.1(7人が評価)

67人生は上々だ

58.0(15人が評価)
人生は上々だ(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年1995年
放送局TBS
脚本遊川和彦
メインキャスト浜田雅功(内藤八郎)、木村拓哉(大上一馬)、石田ゆり子(下村七重)、飯島直子(松井心)、戸田菜穂(早乙女佐織)、内藤剛志(多田公平)、峰岸徹(早乙女賢次)、北浦共笑(れい子)ほか
主題歌・挿入歌俺たちに明日はある / SMAP
公式サイト-

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

71素晴らしきかな人生

57.4(12人が評価)

72半熟卵

57.3(6人が評価)

73to Heart 〜恋して死にたい〜

57.1(61人が評価)
to Heart 〜恋して死にたい〜

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー時枝ユウジは花屋でアルバイトをしながらプロボクサーを目指している。店長のかおりに密かに恋心を抱いているが、かおりには婚約者がいた。一方、三浦透子はデパートの屋上のクレープ屋でアルバイトをしている普通の女の子。同じデパートで働く亮介に好意を寄せられるも、まったく相手にしていない。ある日、ユウジと透子はレンタルビデオ屋で出会うが、ビデオの取り違えが原因でケンカに発展し、お互いの印象がよくないまま別れてしまった。その翌日、透子は公園でトレーニングするユウジを見かけ、その真剣な眼差しに一瞬で恋に落ち……。
放送年1999年
放送局日本テレビ
脚本小松江里子
メインキャスト堂本剛(時枝ユウジ)、深田恭子(三浦透子)、原沙知絵(佐倉かおり)、畦地令子(野田淳子)、吉沢悠(沢木亮介)、阿部サダヲ(山川)、清水章吾(谷沢ジム会長)、赤井英和(吉井勝)ほか
主題歌・挿入歌to Heart / KinKi Kids
公式サイト-

もっと見る

切ない!

永遠の片思い。一途にずっと追い掛ける姿が切なくて仕方がなかったです。観ていて終始胸がときめくような感覚になり大好きなドラマでした。

てつまる

てつまるさん

2位(95点)の評価

報告

一途さに心が打たれる!

とにかく深田恭子さん演じる透子のひたむきさ、一途さに胸が打たれます。堂本剛さんのボクサー役もさわやかで似合っていてよかったです。恋したいと思える作品です!主題歌もいいです!

かおぴ

かおぴさん

2位(90点)の評価

報告

キュンキュンしっぱなし!

深キョンと堂本剛の恋愛にきゅんきゅんする!!
「愛はパワーだよ」というセリフは一生忘れない!

報告
コメントをもっと読む

74If もしも

57.0(13人が評価)

『if もしも』(イフ もしも)は、フジテレビ系列(フジテレビ・共同テレビ・日活撮影所)製作で、1993年4月22日から同年9月16日まで、毎週木曜日 20:00 - 20:54(JST)に半年間放送されていたオムニバステレビドラマ。『世にも奇妙な物語』同様にタモリがストーリーテラーを担当し、ステレオ放送、文字多重放送が実施されていた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

もしもあの時・・・の心残りを解消してくれる異色のオムニバス作品。

一話ごとに分岐点が存在し、2通りのストーリーを描くオムニバスの異色作。誰でも人生の選択肢のうち、もう片方を取っていたら・・・と想像することがあると思います。このドラマでは、自分も主人公になったつもりで、2通りの過程や結末を楽しめました。「こっちを選んで正解だった」とホッとするハッピーエンドとバッドエンドの2つが存在する時はいいのですが、どちらもバッドエンドの場合もあり、ゾッとしたものです。予測不能な展開がおもしろかったですね。

エメラルド

エメラルドさん

3位(75点)の評価

報告

7517才-at seventeen-

56.2(5人が評価)

77僕らに愛を!

55.7(13人が評価)
僕らに愛を!

引用元: Amazon

放送年1995年
放送局フジテレビ
脚本西荻弓絵
メインキャスト江口洋介(井出春海)、武田真治(井出明男)、鈴木杏樹(奥野小百合)、豊原功補(藤岡徹)、五十嵐いづみ(佐野未香)、黒田福美(丹羽幹子)、長谷川初範(高見耕一)ほか
主題歌・挿入歌KNOCKIN' ON YOUR DOOR / L⇔R
公式サイト-

もっと見る

78すてきな片想い

55.1(22人が評価)
すてきな片想い(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年1990年
放送局フジテレビ
脚本野島 伸司
メインキャスト中山美穂(与田圭子/林なな)、柳葉敏郎(野茂俊平)、相原勇(落合妙子)、石黒賢(潮崎豊)、とよた真帆(村瀬真美)、和久井映見(仁科友美)、原田貴和子(園部育美)、東幹久(瀬戸哲雄)ほか
主題歌・挿入歌愛してるっていわない! / 中山美穂
公式サイト-

もっと見る

79ひらり

54.8(13人が評価)
ひらり(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年1992年
放送局NHK
脚本内館牧子
メインキャスト石田ひかり(藪沢ひらり)、鍵本景子(藪沢みのり)、渡辺いっけい(安藤竜太)、伊東ゆかり(藪沢ゆき子)、阿知波悟美(小川すみれ)、池内淳子(梅若明子)、伊東四朗(梅若虎男)、伊武雅刀(藪沢洋一)ほか
主題歌・挿入歌晴れたらいいね / DREAMS COME TRUE
公式サイトhttps://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=asadora48

もっと見る

80渡る世間は鬼ばかり

54.6(13人が評価)
渡る世間は鬼ばかり

引用元: Amazon

『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり』(はしだすがこドラマ わたるせけんはおにばかり)は、毎週木曜日21時 - 21時54分に、TBS系の「木曜21時」枠で放送された日本のテレビドラマシリーズ。1990年から2011年までシリーズとして断続的に制作・放送された。連続ドラマ終了後は、1 - 2年に1回のペースでスペシャルが放送されている。全10シリーズで、通算放送回数は511回(最終シリーズ後のスペシャルも含む)。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

No Image

ドラマ渡る世間は鬼ばかり登場人物ランキング

ドラマ渡る世間は鬼ばかりで好きな登場人物は?

81

81位~99位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

VIVANT

エンタメ>テレビ

面白いドラマランキング

おすすめの面白いドラマは?

御上先生

エンタメ>テレビ

2025年冬ドラマランキング

おすすめの2025年冬ドラマは?

ブラッシュアップライフ

エンタメ>テレビ

バカリズム脚本のドラマランキング

おすすめのバカリズム脚本のドラマは?

トンイ

エンタメ>テレビ

韓国ドラマ時代劇ランキング

韓国ドラマの時代劇であなたがおすすめしたい作品は?

ページ内ジャンプ