みんなのランキング

【人気投票 1~100位】90年代ドラマ名作ランキング!みんながおすすめするの作品は?

渡る世間は鬼ばかり世紀末の詩ひらり(ドラマ)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数100
投票参加者数892
投票数3,415

みんなの投票で「90年代ドラマ人気ランキング」を決定!就職氷河期や、バブル崩壊など暗い時代に生きる人々を楽しませてくれた「90年代のドラマ」。トラックの前に飛び出すシーンが有名な『101回目のプロポーズ』(1991年)をはじめ、のちの人気役者が集結した『ひとつ屋根の下』(1993年)、暴力やじめのシーンが物議を醸した『家なき子』(1994年)、反町隆史主演の漫画原作ドラマ『GTO』(1998年)など、1990年代には数多くの名作ドラマが生まれています。あなたがおすすめしたい、90年代に放送されたテレビドラマに投票してください。

最終更新日: 2025/04/14

ユーザーのバッジについて

ドラマを300作品以上視聴したことがある

ドラマを200作品以上視聴したことがある

ドラマを100作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

81渡る世間は鬼ばかり

53.1(10人が評価)
渡る世間は鬼ばかり

引用元: Amazon

『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり』(はしだすがこドラマ わたるせけんはおにばかり)は、毎週木曜日21時 - 21時54分に、TBS系の「木曜21時」枠で放送された日本のテレビドラマシリーズ。1990年から2011年までシリーズとして断続的に制作・放送された。連続ドラマ終了後は、1 - 2年に1回のペースでスペシャルが放送されている。全10シリーズで、通算放送回数は511回(最終シリーズ後のスペシャルも含む)。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

No Image

ドラマ渡る世間は鬼ばかり登場人物ランキング

ドラマ渡る世間は鬼ばかりで好きな登場人物は?

83世紀末の詩

53.0(3人が評価)
世紀末の詩

引用元: Amazon

放送年1998年
放送局日本テレビ
脚本野島伸司
メインキャスト竹野内豊(野亜亘)、山崎努(百瀬夏夫)、坂井真紀(ミア)、木村佳乃(羽柴里見)、松本恵(百瀬祐香)、吉川ひなの(牧野千秋)ほか
主題歌・挿入歌LOVE / ジョン・レノン
公式サイト-

もっと見る

名作

一話完結のラブストーリー。毎回違う愛の形を描くドラマ

ぬーのさん

1位(95点)の評価

報告

84If もしも

52.9(10人が評価)

『if もしも』(イフ もしも)は、フジテレビ系列(フジテレビ・共同テレビ・日活撮影所)製作で、1993年4月22日から同年9月16日まで、毎週木曜日 20:00 - 20:54(JST)に半年間放送されていたオムニバステレビドラマ。『世にも奇妙な物語』同様にタモリがストーリーテラーを担当し、ステレオ放送、文字多重放送が実施されていた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

もしもあの時・・・の心残りを解消してくれる異色のオムニバス作品。

一話ごとに分岐点が存在し、2通りのストーリーを描くオムニバスの異色作。誰でも人生の選択肢のうち、もう片方を取っていたら・・・と想像することがあると思います。このドラマでは、自分も主人公になったつもりで、2通りの過程や結末を楽しめました。「こっちを選んで正解だった」とホッとするハッピーエンドとバッドエンドの2つが存在する時はいいのですが、どちらもバッドエンドの場合もあり、ゾッとしたものです。予測不能な展開がおもしろかったですね。

エメラルド

エメラルドさん

3位(75点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

85ひらり

52.3(11人が評価)
ひらり(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年1992年
放送局NHK
脚本内館牧子
メインキャスト石田ひかり(藪沢ひらり)、鍵本景子(藪沢みのり)、渡辺いっけい(安藤竜太)、伊東ゆかり(藪沢ゆき子)、阿知波悟美(小川すみれ)、池内淳子(梅若明子)、伊東四朗(梅若虎男)、伊武雅刀(藪沢洋一)ほか
主題歌・挿入歌晴れたらいいね / DREAMS COME TRUE
公式サイトhttps://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=asadora48

もっと見る

86輝く季節の中で

50.7(16人が評価)

87若者のすべて

49.6(24人が評価)
若者のすべて

引用元: Amazon

『若者のすべて』(わかもののすべて)は、1994年10月19日から12月21日まで毎週水曜日21:00 - 21:54に、フジテレビ系の「水曜劇場」枠で放送された日本のテレビドラマ。主演は萩原聖人と木村拓哉。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

当時は萩原の方が上だった

なんかしっくりこないドラマでした
仲悪かったのかな?

ドラマ好きさん

18位(1点)の評価

報告

88成田離婚

49.2(23人が評価)
成田離婚

引用元: Amazon

放送年1997年
放送局フジテレビ
脚本吉田紀子
メインキャスト草彅剛(星野一朗)、瀬戸朝香(田中夕子)、深津絵里(結城玲子)、阿部寛(北村卓哉)、沢村一樹(元木洋平)、河村隆一(平尾龍之介)、竜雷太(田中雄三)、森本レオ(大西和博)ほか
主題歌・挿入歌Sunny day Holiday / 松任谷由実
公式サイト-

もっと見る

夫婦の会話が面白い

成田から新婚旅行に行き帰ってきてすぐに離婚という話です。ですが住む家が見つかっていないので二人はしばらく一緒に暮らします。その時の展開がすごく面白いです。会社の同僚たちも個性的でみんなキャラ立ちしているので全く飽きません。

ネバー

ネバーさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

893年B組金八先生 第5シリーズ

49.2(15人が評価)
3年B組金八先生 第5シリーズ

引用元: Amazon

放送年1999年
放送局TBS
脚本小山内美江子
メインキャスト武田鉄矢(坂本金八)、長谷川哲夫(和田校長)、茅島成美(國井教頭)、森田順平(乾友彦)、金田明夫(北尚明)、星野真里(坂本乙女)、亀梨和也(深川友彦)、織本順吉(大西豊)ほか
主題歌・挿入歌新しい人へ / 海援隊
公式サイトhttps://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1283/

もっと見る

学級崩壊

『半沢直樹』などで知られる福沢克雄の演出で、大分過激な内容で賛否両論ありましたが、当時高校生だった私は楽しんで見てました。

風間俊介演じる兼末健次郎を中心に展開される生徒と金八との物語は、胸熱です。

はせしん

はせしんさん

5位(92点)の評価

報告

90君といた未来のために 〜I'll be back〜

46.7(20人が評価)
君といた未来のために 〜I'll be back〜

引用元: Amazon

放送年1999年
放送局日本テレビ
脚本大石哲也、吉田智子
メインキャスト堂本剛(堀上篤志)、遠藤久美子(山岸由佳)、仲間由紀恵(室井蒔)、佐野史郎(黛裕介)、内藤剛志(堀上弘志)、真行寺君枝(堀上裕美)ほか
主題歌・挿入歌やめないで,PURE / KinKi Kids
公式サイト-

もっと見る

90年代には珍しいタイムリープ物

個人的に堂本剛さんが出演していた作品が好きなのもありますが、この時代にしてはめずらしくタイムリープ物という面白いジャンルのドラマで今見ても面白い作品だと思います。剛さん演じる篤志とエンクミさん演じる由佳がなかなか素直になれず、最終回でやっと結ばれたと木は思わずにやにやしてしまいました。

かおぴ

かおぴさん

1位(100点)の評価

報告

91銀狼怪奇ファイル

46.5(19人が評価)
銀狼怪奇ファイル

引用元: Amazon

放送年1996年
放送局日本テレビ
脚本田子明弘、羽原大介、大石哲也
メインキャスト堂本光一(不破耕助/不破銀狼)、宝生舞(小早川冴子)、蟹江敬三(小早川順三郎)、三宅健(薬師寺力)、井ノ原快彦(蛭間純平)、木村佳乃(鏡遥)ほか
主題歌・挿入歌ミッドナイト・シャッフル / 近藤真彦
公式サイト-

もっと見る

最終話の衝撃!

最後にまさかの人が犯人だった衝撃が忘れられません!

小春

小春さん

3位(90点)の評価

報告

92青の時代

45.8(11人が評価)
青の時代(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年1998年
放送局TBS
脚本小松江里子
メインキャスト堂本剛(安積リュウ)、奥菜恵(牧野茜)、上川隆也(榛名圭一)、安藤政信(澤木朱里)、小橋賢児(橋本トシ)、篠原涼子(牧野薫)、豊原功補(寺島辰雄)ほか
主題歌・挿入歌ポーリュシカ・ポーレ / Origa
青の時代 / KinKi Kids
公式サイト-

もっと見る

93ラブジェネレーション

44.4(24人が評価)
ラブジェネレーション

引用元: Amazon

放送年1997年
放送局フジテレビ
脚本浅野妙子、尾崎将也
メインキャスト木村拓哉(片桐哲平)、松たか子(上杉理子)、藤原紀香(高木 エリカ)、純名里沙(水原さなえ)、川端竜太(吉本 民夫)、内野聖陽(片桐荘一郎)、平田満(黒崎武士)、森口瑤子(白石奈美)ほか
主題歌・挿入歌幸せな結末 / 大滝詠一
公式サイト-

もっと見る

94サイコメトラーEIJI

43.3(14人が評価)
サイコメトラーEIJI(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年1997年
放送局日本テレビ
脚本小原信治、田子明弘、大石哲也
メインキャスト松岡昌宏(明日真映児)、大塚寧々(志摩亮子)、井ノ原快彦(田宮章吉)、小原裕貴(葛西裕介)、市川勉(パイ刑事)、永澤俊矢(羽根山末吉)、松本恵(明日真恵美)、田辺誠一(沢木晃)ほか
主題歌・挿入歌フラれて元気 / TOKIO
公式サイト-

もっと見る

ミステリアスなストーリーと熱さ

事件を解決しようとする熱さにグッときます!

小春

小春さん

2位(95点)の評価

報告

95東京大学物語

41.0(6人が評価)

97透明人間

36.6(13人が評価)
透明人間(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年1996年
放送局日本テレビ
脚本伴一彦
メインキャスト香取慎吾(長谷川半蔵)、深津絵里(笹森飛鳥)、山田麻衣子(笹森玲奈)、黒谷友香(倉沢清美)、有賀さつき(庭野みどり)、森本レオ(森田勇二)、石田純一(遠山達夫)、黒木瞳(西村信子)ほか
主題歌・挿入歌愛の言霊 〜Spiritual Message〜 / サザンオールスターズ
公式サイト-

もっと見る

99コーチ

33.5(7人が評価)

働くことの大切さ。

働くことの大切さと当時は革新的だった工場が主役の舞台。エリートの親会社との争いや、君塚良一脚本が「踊る大捜査線」ブレイク前の作品だけに、心を貫く内容。

ジャニーズ事務所のお陰でBDやDVD化されない。

あこがれさん

1位(100点)の評価

報告

100あぶない放課後

27.3(8人が評価)
あぶない放課後

引用元: Amazon

放送年1999年
放送局テレビ朝日
脚本野依美幸
メインキャスト二宮和也(夏木勝幸)、渋谷すばる(田中春)、加藤あい(永沢京子)、水川あさみ(石井風伽)、かとうれいこ(前田不二子)ほか
主題歌・挿入歌Believe Your Smile / V6
公式サイト-

もっと見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

VIVANT

エンタメ>テレビ

面白いドラマランキング

おすすめの面白いドラマは?

JIN-仁-

エンタメ>テレビ

平成の名作テレビドラマランキング

平成の名作ドラマを教えてください

トンイ

エンタメ>テレビ

韓国ドラマ時代劇ランキング

韓国ドラマの時代劇であなたがおすすめしたい作品は?

ページ内ジャンプ