みんなのランキング

101回目のプロポーズに関するランキングと感想・評価

101回目のプロポーズ

引用元: Amazon

最高評価

92.0

(4人の評価)

石田ゆり子出演ドラマランキング」で最も高い評価を得ています。

101回目のプロポーズの詳細情報

放送年1991年
放送局フジテレビ
原作野島伸司「101回目のプロポーズ」
脚本野島伸司
メインキャスト浅野温子(矢吹薫)、武田鉄矢(星野達郎)、江口洋介(星野純平)、田中律子(矢吹千恵)、石田ゆり子(岡村涼子)、浅田美代子(石毛桃子)ほか
主題歌・挿入歌SAY YES / CHAGE&ASKA
公式サイトhttps://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4177/?waad=YjVdP86M&ugad=YjVdP86M&yclid=YSS.1000303921.EAIaIQobChMIvKWg9byO5QIVSnRgCh3DGQnWEAAYASAAEgLm4_D_BwE
参考価格18,209円(税込)

『101回目のプロポーズ』(ひゃくいっかいめのプロポーズ)は、1991年7月1日から9月16日まで毎週月曜日21:00 - 21:54に、フジテレビ系の「月9」枠で放送された日本のテレビドラマ。浅野温子と武田鉄矢のダブル主演で、平均視聴率は23.6%、最終回では36.7%の視聴率を記録した(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。 (引用元: Wikipedia)

感想・評価

全 31 件中 1 〜 20 件を表示

熱い気持ちに感動できる


星野達郎という中年の男性が、お見合いをして何度も失敗し、ついに矢吹薫という女性に恋をする物語で、星野達郎の一生懸命さが見どころになる作品です。矢吹薫の振り向かせようと、星野達郎があの手この手で頑張る姿には感動できます。そんな行動を見て、矢吹薫にどんな気持ちの変化が出てくるのは見応えがありおすすめです。

一太

一太さん(男性・40代)

2位(85点)の評価

美女と野獣の恋が感動的

武田鉄矢さんと浅野温子さんの恋という、まさに美女と野獣という感じの対照的な二人の恋愛模様が感動的に描かれていて魅力的だと思います。
そして、武田さんのトラックの前に飛び出す迫真の演技と「僕は死にません」という名言も印象的で素晴らしいです。
江口洋介さんなど共演者も豪華で良かった思います。

ギルティ

ギルティさん(男性・40代)

2位(95点)の評価

竹内力がイケメン過ぎる

101回目のプロポーズといえば、「僕はしにましぇーん」が印象的なトレンディドラマでした。これは色んな場面で使われましたからね。でも私が気に入っているのは竹内力です。今の違ってスリムで超カッコイイ!ピアノも上手ですし、男の私でもこんなアニキがいればいいな~と感じたものです。

グビぐび

グビぐびさん(男性・50代)

2位(95点)の評価

これぞ野島さんの作品です

浅野温子さんと武田鉄矢さんの共演が印象的で、何度もプロポーズをするような恋愛のストーリーが野島さんの作品というイメージがあります。主人公の達郎は建築会社の係長ですが、真面目な性格が取り柄ですがなかなか結婚できなくて独身のままです。100回目のお見合いでも結局は相手に断られてしまいますが、それでもあきらめない姿に感動しました。101回目でプロポーズができるか興味深く、恋愛とは難しいもの。

大学芋

大学芋さん(男性・40代)

1位(100点)の評価

なんといっても伝説のドラマ

当時、社会現象ともなったくらい大ヒットしたドラマですからやはりなんといっても一番最初に思い浮かべることができるのがこのドラマでした。僕は死にませんという言葉はとても印象に残っていますし実はそれ以外にも結構名言というものがいいセリフ回しがあったりするので、そこだけでなくかなり物語としても起床転結がはっきりとしていたりして、今見てもかなり優秀な作り方をおしているなあというのは分かったりするのでそういう点がすばらしいと思ってます。

アシナミ

アシナミさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

武田鉄矢さんとの漫才のようなかけ合いが最高

このドラマもとても有名な大人気のドラマですが、主人公を演じる武田鉄矢さんの弟役の江口洋介さんの演技が大好きでとても印象に残っています。兄と違って顔立ちがすっとした弟ですが、兄のことを誰よりも思う優しい弟の姿を上手に演技されています。武田鉄矢さんとの漫才のようなかけ合いは本当に面白くて印象に残っています。

はむきち

はむきちさん(男性・40代)

3位(75点)の評価

月9ドラマランキングでの感想・評価

この頃の竹内力がイケメンすぎる

101回目のプロポーズといえば、主人公武田鉄矢の「僕は死にましぇん」が名セリフとして有名ですね。放送から30年近くの月日が過ぎようとしてるのに、まだこのセリフを色んなメディアで見かけますから。その影響力は本当に凄い。個人的には武田鉄矢のライバル役として出てた竹内力が好きでした。今でこそ中年太りのしたイカツイオッサンキャラになってますけど、本当にこの頃の竹内力はカッコ良くて最高ですね。

こーじー

こーじーさん(男性・40代)

3位(70点)の評価

癒される

主題歌のチャゲアンドアスカの「SAY YES」がドラマをさらに盛り上げる良い音楽で、ドラマにピッタリ。脚本は野島伸司だが重い内容ではなく、感動し癒される内容。釣り合わない身分の二人だが、共に過ごすうちに次第にひかれあっていく流れがとても良い作りのドラマだと思う。

いんちゃん

いんちゃんさん(女性)

1位(100点)の評価

文通

「僕は死にません!」という武田哲也の台詞が有名なドラマだが、その武田哲也の勤める会社の受付嬢が石田ゆり子である。竹内力を好きになりその思いのタケをレポートにするあたりが普通ではない。傷でしかないエロ話をレポートにするメリットが何かあるのだろうか?

一途

一途さん(男性・60代以上)

1位(100点)の評価

兄弟役として見事にサポート!

101回目のプロポーズといえば、武田鉄矢と浅田温子というイメージかもしれませんが、その強烈な二人に割って入って、武田鉄矢の弟役として、見事にサポートしていたのがとても印象的です。武田鉄矢との細かいやりとりでは笑わせてもらいました。

パピジ

パピジさん(男性・40代)

4位(85点)の評価

トレンディドラマの到達点

90年代を彩ったトレンディドラマの到達点とも言える作品で、トラックの前に飛び出して「僕は死にませーん!!」と叫ぶシーンのインパクトは凄まじいものがありました。武田鉄矢と浅野温子がメインという組み合わせもユニークです。

myaaar

myaaarさん(男性・40代)

2位(95点)の評価

伝説のセリフがある

数あるドラマの中でもかなりのインパクトがあるのがこのドラマでした。
まず武田鉄矢が主人公で恋愛ストーリーをやるというあり得ない内容が素晴らしかったです。
また伝説の僕は死にませんは今でも語り継がれる名台詞です。

けん

けんさん(男性・40代)

3位(75点)の評価

武田鉄矢の迫真の演技

武田鉄矢さんと浅野温子さんのダブル主演のドラマです。武田鉄矢さんの迫真の演技は名セリフとともに印象に残っています。チャゲアスの主題歌も良かったです。このドラマを久しぶりに思い出したのでぜひみてみたいと思います。

laws55

laws55さん(男性・40代)

5位(75点)の評価

主人公の情熱が、かっこいいです。

最初は、プロポーズして失敗したら、あきらめたらいいのにって思っていました。失敗をかっこ悪いと思っていました。しかし、見ていくうちに感動して、かっこいいと思いました。自分も情熱的に生きようと思ったドラマです。

ベロリンガー

ベロリンガーさん(男性・50代)

1位(100点)の評価

月9ドラマランキングでの感想・評価

名セリフ(僕は死にましぇん)

ドMな旦那様をゲットしたい願望をかなえてくれるラブストーリー。女性はほんとは強いことをそっと昭和風に勇気づけしてくれる作品

はしさ

はしささん(女性)

6位(77点)の評価

名ドラマ

江口洋介さんは武田鉄矢さんの20歳年の離れた弟役。好きな人の前では途端にぎこちなくなるかわいい一面のある青年。若い頃の江口洋介さんの演技にも注目のドラマ。

ケイナ

ケイナさん(女性・20代)

4位(85点)の評価

武田鉄矢の代表作

カッコ悪い中年男と美貌のピアニストの恋愛という、当時のトレンディドラマの風潮とは一線を画すドラマで、主人公の真っ直ぐで一生懸命な姿に自分を重ねて涙した。

もっくんくん

もっくんくんさん(男性)

1位(100点)の評価

意外性がおもしろい

まさに美女と野獣の珍しいカップルのドラマで、絶対うまく行かない2人だと思っていたのに、意外性が良く、ラストは泣けました

ぴーちゃん

ぴーちゃんさん(女性)

1位(100点)の評価

感動的なハッピーエンド

武田鉄矢さんの 僕は死にませーんが
なんとも感動的で浅野温子さんとハッピーエンド
で良かったと思います。

chibitan 80

chibitan 80さん(女性)

3位(90点)の評価

名台詞!

僕はしにましぇーん!この名言はすごすぎる。野島伸司さんの脚本はこれは!と思う台詞が心に残ります。

ものこ

ものこさん(女性)

4位(85点)の評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「ドラマ」タグで人気のランキング

愛の不時着

エンタメ>テレビ

韓国ドラマランキング

おすすめの韓国ドラマは?

リーガル・ハイ

エンタメ>テレビ

面白いドラマランキング

おすすめの面白いドラマは?

トンイ

エンタメ>テレビ

韓国ドラマ時代劇ランキング

韓国ドラマの時代劇であなたがおすすめしたい作品は?

花より男子(日本版)

エンタメ>テレビ

恋愛ドラマランキング

おすすめの恋愛ドラマは?