【人気投票 1~43位】歴代ACミラン選手人気ランキング!ミランで最も愛されるサッカー選手は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「歴代ACミラン選手人気ランキング」を決定!赤と黒の縞模様のユニフォームがひと際目を引く、イタリアサッカー界の名門クラブ「ACミラン」。セリエAのビッグ3に数えられる強豪チームです。歴代最多出場記録を持つ「パオロ・マルディーニ」や、現在はミラン名誉副会長を務める「フランコ・バレージ」、世界トップクラスのFK技術でチームの勝利に貢献した「アンドレア・ピルロ」など、歴史に残る名選手が大集合!あなたが好きな歴代ACミラン選手を教えてください!
最終更新日: 2022/05/24
ランキングの前に
1分でわかる「ACミラン」
日本でも高い人気を誇る名門サッカークラブ・ACミラン
1899年に創設された、イタリアのミラノをホームタウンとするサッカークラブ「ACミラン」。イタリアのサッカー界を牽引してきた名門クラブで、数多くのスター選手が在籍しています。2013年には、人気日本人選手の本田圭佑が移籍したクラブとして、日本でも注目を集めました。空中戦の強さでは他クラブの追随を許さず、華麗なプレイに熱狂するファンも少なくありません。
関連するおすすめのランキング
歴代サッカー選手ランキングはこちら!
こちらの人気選手もチェック!
このランキングの投票ルール
このランキングでは、これまでに「ACミラン」に所属したことがあるすべてのサッカープレイヤーが投票対象です。現役・引退を問わず、あなたが好きなミランの歴代選手を教えてください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
ザ、キャプテン
エレガントな守備が魅力的。確かDFなのに引退までレッドカードをもらわなかった記憶がある。若いときはサイドバックで攻撃にも参加し後半はセンターバックで守備を固めた。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
史上最高のフォワード
バロンドールを3度も受賞していることからも実力は素晴らしく、セリエAの得点王も2度獲得しています。そして、それらの実績だけでなく、フォワードに一番必要なゴールに対する考え方も素晴らしかったです。あるインタビューで、華麗な10本のゴールとPK11本のどちらがいいと聞かれた際に、迷わずPK11本の方を選んでいました。見た目などどうでもよく、1点でも多く挙げるのが仕事だと言わんばかりで、これぞサッカーにおける理想のフォワードの姿だと思います。
報告世界最高のストライカー
なんといっても、世界最高のストライカーと言われるその決定力が魅力です。クラブチームやユーロでは大活躍でしたが、ワールドカップだけは怪我もあり、目立った活躍が出来なかった悲劇のヒーロー的なところにも魅力を感じます。ただ、その怪我のせいで早く引退に追い込まれた点は大変、悔やまれます。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
強いミランの中心
強かったミランの象徴だと思います。同時期の天才であったルイコスタを一気に時代遅れにしたインパクトが自分の中で強烈です。とにかくスピード感が凄かった。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
観るものを魅了する予想外のプレーの数々
誰にも真似できない、観客を魅了するプレーで次に何をするのかわからないワクワク感を与えてくれ、試合中に時折笑顔を見せる姿でサッカーを楽しんでいるのが伝わる選手は彼しかいない。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ゴールに対する貪欲さが魅力
“オフサイドライン上で生まれた男”などと呼ばれたこともあるように、常にチャンスを狙い、何よりゴールを挙げることを優先に考えていたフォワードの選手です。
報告カッコいい
ディフェンスラインの裏を狙うプレーもあれば、泥臭く決めるシーンもあるし何よりカッコいい。今のフォワードは攻撃的能力を全部求められるが、彼みたいなストライカーが好きです
報告\ ログインしていなくても採点できます /
伝説のレジスタ
まだまだ色あせる事のない記憶に新しい選手です。
ファンタジスタを彩らせるレジスタの始まりで、ピルロは高精度なパスと広い視野でいつの間にか重要場面の攻撃の起点となっていて驚かされます。周りの選手に合わせるのではなく、周りの選手が動かされているようなプレーをしていて、最後のゴールシーンまで見えているのではないかと思える芸術的なプレーをする選手でした。ハーフからゴール前までレーザーのような高精度のパスを見た時は痺れました。
ファンタジスタばかり有名になっていますが、レジスタの存在を忘れないで欲しいです。
\ ログインしていなくても採点できます /
怪物級の成績を誇るすごいプレイ
イタリアの未来を担っていく怪物守護神と言っても良い彼の特徴はなんと言っても長い手足を生かしたシュートストップ能力と言えるでしょう。それは世界トップレベルであり、ハイボール処理の安定感も申し分ないです。またプロデビュー当初見られていた足元の技術に関する課題も、ゲームを重ねるごとに向上され、さらなる期待が高まっている選手と言えます。
そんな彼の成績は21歳でセリエA通算200試合出場を達成するという怪物級の成績を残しております。プレイスタイルも成績も怪物級の彼なくしてACミランを語ることは出来ないでしょう。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
14位本田圭佑

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1986年6月13日 / ふたご座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
プロフィール | 小学校2年からサッカーを始め、地元の摂津FCに入団。中学生時代からはガンバ大阪ジュニアユース所属。その後、星稜高校へ進学。3年生時には特別指定選手として名古屋グランパスエイトの練習に参加し、ナビスコカップなどの公式戦に出場。翌2005年に名古屋グランパスエイトに入団。開幕戦において先発出場しアシストを決め、2006年にはレギュラーに定着し、A代表にも飛び級で初招集された。2007年のオフシーズンに、オランダ1部リーグのVVVフェンローへ移籍。入団会見後、その日のうちに試合に出場。移籍第二戦ではフル出場し期待の高さをうかがわせた。オランダ2部リーグに降格した08-09シーズンも1部昇格の為のキープレイヤーとしてVVVフェンローでプレー。チームで主軸として活躍し、キャプテンを任され、2部優勝・MVP受賞そして1年での1部復帰を成し遂げた。日本代表チームにも不可欠な存在となった2010年に、さらなる飛躍を求めてロシアの強豪チームCSAKモスクアへ移籍。リーグ戦では開幕戦決勝ゴールを決め、ヨーロッパチャンピオンズリーグではロシア勢初のベスト8進出に自らのフリーキックにより導いた。南アフリカワールドカップでは2ゴール1アシストと日本代表ベスト16進出の原動力になり名実ともに日本サッカー界を背負うエースとしてヨーロッパのサッカーチームが最も注目している日本人サッカー選手。 |
代表作品 | CM『ユニクロ』
CM『日本コカ・コーラ株式会社 「アクエリアス」』 |
公式SNS | Twitter
|
\ ログインしていなくても採点できます /
10番を背負った日本人
日本人のサッカー選手の中で最も知名度があると言っても過言ではない本田圭佑選手。そんな彼が歴史あるACミランで背番号10を付けたことは、同じ日本人としてとても誇らしく感じたものです。たしかに、当時さまざまな厳しいい意見が飛び交っていたのも事実ですが、彼が10番を付けてプレーする姿は全国のサッカーファンをとてもワクワクさせたものだったと感じます。かつて、ACミランで背番号10を付けた選手を思い起こしてみるとそれがいかに責任ある番号だったのかということも分かります。
報告誇るべき日本人選手
2013年から約3年契約でミランに移籍し、背番号10番をつけていたことが強く記憶に残っています。同じ日本人の長友選手と対戦したことはニュースでも大きく取り上げられて話題になりました。シーズンベストゴールにも選出されました。本田選手のコツコツとストイックに努力する姿は日本人としても誇りに思います。ミランの活躍は大きな結果は残せなかったですが、のちのメキシコに移籍するまでの彼にとってはとてもいい経験だったのではないかと感じます。
報告日本人の誇り
2016年から3年にかけて日本人がACミランの背番号10番を背負ってプレーすることがとてつもなく凄いことで、私含めてサッカーファン夢のような時間を与えてくれました。正直プレー評価には当時もそして現在も賛否両論の意見があったが、そんな評価にも気持ち的にぶれず、安定したメンタリティでプレーを全うしたところが、同じ男として尊敬と共に感動しました。フリーキックの精度も高くゴールシーンが今でも鮮明に浮かび上がります。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
自分の力で
コネ入団と中傷されてきたドンマルンマだが、コッパ・イタリア準々決勝にてゴールを守りきった。
心ない批判に負けずに、自分のプレーをやり切る姿はかっこいいと思いました。メディアやマスコミ、そして何も知らない人に限って勝手な憶測でものを言ったりする習慣があるようなのは、スポーツ界でも社会でも同じことです。
勝手な言わように腹を立てても、自分のやるべきことをやり、結果を出せば勝利と共に黙らせることができるのですから、勇気をもらいました。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
ACミラン選手ランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
各チームの人気選手をもっとチェック!
このランキングに関連しているタグ
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





まさにミランの顔というイメージでした!
ミランの歴史の中でも名を残す偉大な選手で、一筋で数々のタイトルを獲得しましたしバンディエラという言葉が一番似合っています。まさにイタリアのみならず世界においてもあこがれの選手だと評価が高く、ミランの黄金時代のシンボルというイメージが強いです。ミランは選手の入れ替わりが激しいですが、長年の間一筋で活躍しロッソネロのユニフォームが歴代でもっとも似合っていると言っても過言ではなく超えれる選手は出ないと思います。
キングボンビーさん
1位に評価
0いいね