1分でわかる「早見あかり」
アイドルから女優に転身した「早見あかり」
早見あかりは1995年3月17日生まれ、東京都出身。スカウトされたのをきっかけに芸能界入りした彼女は、2011年までアイドルグループ「ももいろクローバーZ」の前身である「ももいろクローバー」に所属していました。その後、脱退をし目標であった女優として歩み始めます。
女優として花開くきっかけとなった作品
早見あかりが女優として脚光を浴びたのは、2011年から4作品放送されているテレビドラマ『ウレロシリーズ』。観客を前に、一発本番で撮影するスタイルで、お笑いタレントの劇団ひとり、バカリズム、東京03などと共演。身体を張った演技を披露し、女優としての実力を発揮しました。
早見あかりのテレビドラマ出演作品
NHK連続テレビ小説『マッサン』(2014年)、森博嗣のミステリー小説が原作の『すべてがFになる』(2014年)、ラーメンマニアの転校生を演じた『ラーメン大好き小泉さん』(2015年)、岐阜舞台にした地域密着ドラマ『イジュ―は岐阜と』(2018年)などに出演し、アイドル時代とは違った大人っぽい雰囲気でファンを魅了しています。
今までにない役柄が良かった作品
福家堂本舗の美人三姉妹の次女役あられを演じています。早見あかりさんと言えば、デキる女性役が多かったと思います。この作品では、不器用で可愛らしい女性役を演じており、ひた向きな役柄も良いなと思いました。着物姿も見どころの1つなので、注目して視聴してほしいです。
サイタマさん
2位(90点)の評価
心温まるとても良いドラマ
このドラマは創業450年という老舗和菓子屋「福家堂本舗」が舞台になっているのですが、その和菓子を急に継ぐことになった次女のあられが奮闘する姿が微笑ましかったり、ハラハラさせられて面白かったです。
そんなあられを演じた早見あかりさんが本当に可愛かったですし、その相手の男性を演じた市原隼人さんも凄くカッコ良かったです。心温まるとても良いドラマだと思います。
にここさん
1位(100点)の評価