ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位エイリアンVS. プレデター

引用元: Amazon
『エイリアンVS.プレデター』(エイリアン バーサス プレデター、Alien vs. Predator, AVP)は、2004年に公開されたアメリカ映画。略称はAVP。 ハリウッドが生んだ人気2大クリーチャー、エイリアンとプレデターの対決が話題となった。監督はポール・W・S・アンダーソン。 2006年には続編『AVP2 エイリアンズVS.プレデター』製作に合わせて8分の未公開シーンを盛り込んだ完全版が発表された。
時代を超えた地球外生物の奇跡のコラボ作品
SF界で人類にとって恐怖の地球外生物である2大勢力である「エイリアン」と「プレデター」を掛け合わせちゃった映画。
日本人にとってこれは、ゴジラとガメラがスクリーンの中で戦う見果てぬ夢であり、上映時には驚きを禁じ得なかった作品ですが、上手く2つのエイリアンを時代超越させ融合させた傑作だと思います。
3位エイリアン2

引用元: Amazon
『エイリアン2』(エイリアンツー、Aliens)は、1986年のアメリカ映画である。『エイリアン』シリーズの第2作。監督はジェームズ・キャメロン。前作『エイリアン』から作風を一変し、当時『ターミネーター』で一躍名を馳せたジェームズ・キャメロンを脚本・監督に迎え、原題通り無数に繁殖したエイリアンと未来兵器に身を固めた兵士との戦いを描くアクション映画として製作された。
リプリーの奮闘が健在な本家純正な映画
純粋なエイリアンシリーズと言えるのはこの作品までではないでしょうか。
リプリーの活躍の場を再度宇宙船の中にするのは不自然だったのか地球以外の惑星にしてはいるが、人間の寿命を考え他の惑星に移動する事の難しさを知ってはいても、もしかしたらこんな宇宙戦争的な時代が来るのではないかと思わせてくれます。
それは置いといて、この作品はエイリアンの続編として認められる作品です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





初登場の衝撃は忘れられない
スペース・ホラーと言われた作品ですが、シガニー・ウィーバーが演じるリプリーの活躍がダイハードにも繋がる作品でした。
リプリーが痩せた美人なので、男ならば誰でも彼女を庇う方に回るでしょうが、如何せん、彼女とエイリアン以外死んでいる宇宙船の中での死闘を見守るしかなく、ハラハラが止まりませんでした。