みんなのランキング

エイリアン2に関するランキングと感想・評価

エイリアン2

引用元: Amazon

最高評価

84.5

(48人の評価)

エイリアンシリーズ映画ランキング」で最も高い評価を得ています。

エイリアン2の詳細情報

参考価格1,020円(税込)

『エイリアン2』(エイリアンツー、Aliens)は、1986年のアメリカ映画である。『エイリアン』シリーズの第2作。監督はジェームズ・キャメロン。前作『エイリアン』から作風を一変し、当時『ターミネーター』で一躍名を馳せたジェームズ・キャメロンを脚本・監督に迎え、原題通り無数に繁殖したエイリアンと未来兵器に身を固めた兵士との戦いを描くアクション映画として製作された。 (引用元: Wikipedia)

感想・評価

全 21 件中 1 〜 20 件を表示

ジャンルをひっくり返す2作目

『1』と比べていきなりジャンルをひっくり返してきた2作目の『エイリアン2』。それまでの巧妙なメタファーはかなぐり捨てて、あえて女性主人公を前面に押し出した戦争映画風の新テイストで観客を驚かせます。これはこれでジェームズ・キャメロン監督のアプローチとしては正解であり、ジャンルに新しい風を吹き込むことに成功しているので、やっぱりこの監督はそういうのが得意なのでしょう。シガニー・ウィーバーも本当にかっこいいですし、このシガニー・ウィーバーのパワフルさあってこその映画ではないでしょうか。

シネマンドレイク

映画ブログ『シネマンドレイク』管理人

シネマンドレイクさん

2位(90点)の評価

ラストのタイマンが印象的

これまでエイリアンというと、人間の手に負える存在ではありませんでした。重火器で不意打ちすれば何とかなる事はあっても、真っ向勝負ではまったくかないません。まぁパワーが違いますからね。
でもエイリアン2だと、ラストにエイリアンの大ボスと対決するんですよね。工業用?ロボットのようなものに搭乗し、まさかのガチファイト!これは凄かった。

男は黙ってママチャリ

男は黙ってママチャリさん(男性)

2位(90点)の評価

リプリーの奮闘が健在な本家純正な映画

純粋なエイリアンシリーズと言えるのはこの作品までではないでしょうか。
リプリーの活躍の場を再度宇宙船の中にするのは不自然だったのか地球以外の惑星にしてはいるが、人間の寿命を考え他の惑星に移動する事の難しさを知ってはいても、もしかしたらこんな宇宙戦争的な時代が来るのではないかと思わせてくれます。
それは置いといて、この作品はエイリアンの続編として認められる作品です。

たむーさん

たむーさんさん(男性・60代以上)

3位(75点)の評価

初代を引き継ぐも何か違和感の残った第2作

初代からエイリアンを引き継ぎつつも監督が変わり作風も変わりました。
初代で唯一生き残った主人公がまた登場します。そしてまたあのエイリアンのいる惑星に行くことになるわけですが、初代同様、今回もまた裏切り者やら変な人が現れて事態は混沌としています。
でもやっぱり初代の感動には到底及ばないのが第2作の感想でした。

きゃえくん

きゃえくんさん(男性・50代)

2位(90点)の評価

「エイリアン」にハマったきっかけの作品

SF映画ならではの近未来的な兵士の装備や銃火器が子供の時にすごいカッコよく見えて、現在に至るまで50回以上は観てると思います。
エイリアン2が好きすぎて、作中に登場する武器、「パルスライフル」を購入し大切にしています。

シガニーウィーバーの息子さんの評価

魅力的なキャラがたくさん

主人公のエレン・リプリーはもちろんのこと、アンドロイドのヴィショップや女兵士のジェニット・バスクエスなど、かっこいいキャラクターがたくさん登場するから、エイリアンシリーズの中で一番好き!

mugi

mugiさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

さすがはジェームズ・キャメロン監督作品

ターミネーターシリーズでお馴染みのジェームズ・キャメロン監督作品だけあり、演出や迫力がシリーズの中でも一番です。
また、そちらにも出演していたマイケル・ビーンがいいキャスティングで、エイリアンと戦う姿や活躍も見どころでした。

まる

まるさん(男性・50代)

1位(100点)の評価

クイーンの存在感

エイリアンの母「クイーン」が出てきたときはワクワクを覚えた記憶があります。
大きくてどんどん卵を産んでいくクイーンのスケールがとても良かったです。

シバンヌ

シバンヌさん(男性・30代)

3位(90点)の評価

エイリアンがたくさん

たくさんのエイリアンが出てきて、とても迫力がありました。エイリアンシリーズの中で一番面白かったです!
アクションが多かったので、見ていて怖さはありませんでした。
エイリアン・クイーンがかっこよかったです!

めろん

めろんさん(女性)

1位(100点)の評価

とにかくアクション盛りだくさん

1作目のホラー感を残しつつも、後半はほぼアクション映画となります。
1でやられた分を復讐していると思うと、胸が熱くなります。

よいこ

よいこさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

エイリアンとの闘い

1から数十年後の設定で生き残った船員を含む軍隊でエイリアンとの闘いが本格化するのが面白い。
エイリアンの種類もいろいろと出てきて面白かった。

グット

グットさん(女性・30代)

4位(85点)の評価

とにかくリプリーが格好良い!

前作で生き残ったリプリーがまたエイリアンと戦うのですが、1よりたくましくなっていて格好良かったです。
ラストのクイーンとの対決シーンも見ごたえがありました!

mon

monさん(女性・40代)

3位(75点)の評価

徹頭徹尾SFアクション

「SFホラー」の度合いが高かった前作から一転して「エイリアンvs宇宙海兵隊の死闘」として成立させている点で、根底にホラー色は残しながらも完全なSFアクションになっていて見応えがある。

DJANGO

DJANGOさん(男性・50代)

1位(100点)の評価

80年代洋画ランキングでの感想・評価

戦う女!

主人公リプリーが戦う女になってエイリアンに立ち向かうさまがカッコいい。クライマックスあたりのパワーローダーでエイリアンと戦うシーンは目に焼き付いている。

なな

ななさん(女性)

2位(95点)の評価

乗り込み操作型ロボットバトル

映画の中で主人公が敵と戦う為に使用した船内作業用ロボット。
ロボット概念を一新してくれた衝撃的なシーンに、ロボットの可能性は広がった。

バックトゥザ浦島

バックトゥザ浦島さん(男性・50代)

4位(85点)の評価

エイリアンシリーズで1番!

とらにゃんこさんの評価

これも良かった

これも良かったです♪

ホラーマニアさんの評価

最強の続編

1作目を完全に超えた名作

まろさんの評価

excellent

最高に面白い

まみさんの評価

面白い映画ランキングでの感想・評価

エイリアンvs人間

とにかくはらはらどきどきの連続

ウッシー

ウッシーさん(男性・60代以上)

2位(90点)の評価

関連しているアイテム

似ているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「映画」タグで人気のランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

バック・トゥ・ザ・フューチャー

エンタメ>映画

面白い映画ランキング

おすすめの面白い映画のタイトルは?