【人気投票 1~39位】声優・安元洋貴が演じたキャラクターランキング!みんなが好きなキャラは?










このお題は投票により総合ランキングが決定
低音かつ重厚な声質が特徴な声優、安元洋貴。青年や壮年の男性役のみならず、数々の長身・筋肉質なタフガイを演じてきました。今回は、みんなの投票で「声優・安元洋貴が演じた人気キャラクターランキング」を決定します。『黒執事』(2008年)の「アグニ」、『ヘタリア』(2009年)の「ドイツ」、『鬼灯の冷徹』(2014年)の「鬼灯」など、どれも人気キャラばかり!あなたはどのキャラクターに投票しますか?
最終更新日: 2025/02/17
ランキングの前に
このランキングの投票ルール
このランキングでは、「安元洋貴が演じたアニメ作品・ゲーム作品のキャラクター」が投票対象です。アニメ映画やOVAに登場したキャラにも投票可能です。ただし、海外の作品で吹き替えをした登場人物はランキング対象外となります。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
枢軸国の苦労人
第二次世界大戦の枢軸国である日本・ドイツ、そしてイタリアを中心に描いた擬人化漫画「ヘタリア」。
安元さんが演じるドイツは、枢軸国の中で頑固で謹厳実直で規律とマニュアルにとことん従う気質のドイツ。
ふわふわなイタリアと、少々お人好しな性格で回りに振り回されがちな日本の間で苦労する役回りという印象です。
堅物で怖そうだけれど優しい世話焼き
生真面目でがっしりした威圧感のあるキャラクターですが、楽天家でフラフラしているイタリアの面倒を見る世話焼きなところがまたいいです。
安元洋貴さんの声によってそのギャップが強調され、カッコよさと可愛さに磨きがかかっているように感じられます。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
頼れる総北自転車競技部部長
自転車競技(主にロードレース)を題材にした本格的なスポーツ漫画「弱虫ペダル」。
主人公である小野田坂道が入部する総北高校の部長である金城は、2年の時からオールラウンダーとして活躍。
新しく入部した坂道や今泉、鳴子達に過酷な試練を与え、素質を伸ばそうとする、師匠的ポジションのキャラクターです。
寡黙で実直なよき先輩
18歳とは思えないくらい心身ともに成熟しており、器が広く人格者なところが大好きです!
安元洋貴さんにとって、どっしりした落ち着きのある彼はまさにハマリ役でしょう。
ますます高校生らしさから遠ざかるものの、その言動に負けない威厳を見せてくれました。
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
「地上最強の男」であるがその正体は引きこもりゲーマー
成り行きで「地上最強の男」と勝手に呼ばれるようになっただけで、本人はまったく強くない見せかけだけの男。
そんな愛すべきネタキャラであり、安元洋貴さんの威厳あふれる声もそのハッタリに一役買っています。
しかしキングの魅力はただハッタリだけで終わらない、たぐいまれなる悪運とそれを切り抜ける機転と交渉力。
最弱だとわかっていても、ついつい彼の活躍に期待してしまいます…!
周りに振り回されるところが可愛い
生真面目なドイツは、イタリアをはじめ周りのキャラクターに振り回されていくところが、たまらなく可愛いです。普段、安元さんが演じられるカッコいいキャラクターとはちがい、ドイツはカッコ良くもあり、可愛くもあるところがオススメです。
報告6位茶渡泰虎
\ ログインしていなくても採点できます /
安元さんの色気満載
BLEACHももともとジャンプで読んでいて大好きだったのですが、アニメはリアルタイムでは見ていませんでした。でも安元さんがチャドを演じていると知って見てみると、安元さんの良さが満載でした。戦闘シーンの息づかいがもう安元さんの声の良さをバッチリ出しまくってます!
報告無口でゴツい
無口ながら恵まれた体格。
ただ無口であることに強いキャラ付けの理由があるわけではなく、無口な性格なだけというのもやや面白い。
行動も熱い時は熱いし、言う時は言うし、至極真っ当な性格のいい奴。
一護の親友
「BLEACH」に登場する主人公・黒崎一護の親友。
鉄骨を背中で受け止め、オートバイと正面衝突しても耐えてしまう屈強な体の持ち主。
しかし、かわいいものには目がなく、寡黙ながら心優しい性格で、ファンからの人気も高いキャラクターの一人です。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
外見はアレだけど、性格はイイ!
本場猛は”干物妹!うまるちゃん”に出てくるキャラクターです。立ち位置は主人公うまるちゃんの兄の友達というものなので、主人公というわけではありません。でも凄くイイヤツなんですよね。髪は超アフロで外見は凄く気持ちわるいんですけど、話すと実はイイやつ!の典型みたいなキャラクターです。そういう外見だから女っ気もなく・・うん・・もっと幸せになって欲しいキャラクターです!
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
声優・安元洋貴のキャラランキング
運営からひとこと
みんなのお気に入りキャラがランクインした「安元洋貴が演じたキャラクター人気ランキング」。あなたは誰に投票しましたか?ほかにも、おすすめのランキングを多数公開中。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
全キャラ総合ランキングはこちら!
安元洋貴が演じたキャラの順位は?こちらをチェック!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
このランキングに関連しているタグ
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





顔と声があっている
私がアニメを見始めて何でもかんでも見ていた時のひとつに鬼灯の冷徹がありました。
見ていたアニメの中でも上位に入っており、キャラクターの中で鬼灯が1番好きでした。キャラクターの顔は勿論、声との相性がすごく良くて安元洋貴さんを知ったきっかけでもあるキャラクターです。静寂の中に怒りの感情が出たり静かなのにとても面白いキャラクターです。
ざくろさん
1位(100点)の評価
地獄を管理するドS補佐官
地獄を舞台にしたブラック・コメディ漫画「鬼灯の冷徹」の主人公である鬼灯様。
ジブリマニアや現代の流行などにも精通しており、度々劇中ではメタなネタを挟むこともしばしば。
また、閻魔大王などの上司に媚びることなく、「地獄一頑丈な閻魔大王を叩きつつ黒幕を務めるのが美味しい」と発言するほどのドSなキャラです。
バーニングさん
1位(100点)の評価
冷静なツッコミ
低音が魅力の安元さんは必然的に渋い役をやることが多く、そのため中心より脇役をやることが多いのですが、ここでは主人公。
そしてその魅力通り、タイトル通り、鬼灯は冷静に周囲の個性的なキャラクター達に一つ一つツッコミを入れていく役。まさにハマり役。
はいとーんさん
1位(100点)の評価