ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位Hey Jude / The Beatles

公式動画: Youtube
2位Get Back / The Beatles

公式動画: Youtube
泣けてくる名曲。
この短い曲の何が私を泣かせるのでしょうか。
冒頭からドラムスが始まるまでの旋律の流れが心を締め付けるように切ない気持ちにさせます。
美しすぎます。
目立たない曲ですが、私にとってちょっと特別な位置にある名曲です。
3位Yesterday / The Beatles

公式動画: Youtube
アーティスト | ザ・ビートルズ(The Beatles) |
---|---|
作詞・作曲 | レノン=マッカートニー(Lennon-McCartney) |
リリース | 1965年8月6日『HELP!』 |
収録アルバム | 『The Beatles 1』ほか |
タイアップ | - |
楽しくなる。元気が出る。
初めて聴いたのは、ホワイルマイギタージェントリーウィープスとのカプリングのシングル盤レコードでした。
高校生になったばかりの頃だったでしょうか。
このタイトル、どこの国の言葉なんだろうかと思いました。
楽しそうに演奏している様子が感じられてとても好きです。
3位Two Of Us / The Beatles

公式動画: Youtube
4位Something / The Beatles

公式動画: Youtube
4位Blackbird / The Beatles

公式動画: Youtube
4位For No One / The Beatles

公式動画: Youtube
ポール、ぶっ飛んでます。
勢いがあって好きでした。
過去形になっているのは、年をとって静かな曲が好きになってきたせいでしょうか。
それでも、何でしょう、心魅かれるものがあります。
ドラムスもいいですね。疲れたんでしょう、リンゴ、最後、泣きを入れてます。
5位I Will / The Beatles

公式動画: Youtube
6位Let It Be / The Beatles

公式動画: Youtube
アーティスト | ザ・ビートルズ(The Beatles) |
---|---|
作詞・作曲 | レノン=マッカートニー(Lennon-McCartney) |
リリース | 1970年3月6日『Let It Be』 |
収録アルバム | 『Beatles 1』
『Let It Be』ほか |
タイアップ | - |
巷の評判ほど好きではない。
ポールの作品のひとつの特徴である「シンプルで覚えやすい曲」ですが、個人的に特に好きな作品ではありません。
もちろん悪い曲ではないけれど、もっと他に素敵な曲はたくさんあります。
ただ、歌詞は気に入ってます。
6位Nowhere Man / The Beatles

公式動画: Youtube
ジョンの作品の中ではかなり好きな曲。
本人は気に入っていなかったようですが、私的には軽快なメロディー、それにマッチした歌声がお気に入りです。
全体的に好きなアルバム「リボルバー」の中の傑作のひとつだと思います。
6位Sexy Sadie / The Beatles

公式動画: Youtube
6位Because / The Beatles

公式動画: Youtube
いろんな試みのなされたアルバム「リボルバー」の最後を飾るに相応しい楽曲。
ジョンの歌声、リンゴのドラムスが良い。
いつもこの曲を聴くと、コウモリが群れになって夜の闇の中を飛び交っている情景が目に浮かびます。ひゅうひゅうひゅうっというのが鳴き声。
全然、そんな歌詞じゃないんですけどね。
7位If I Fell / The Beatles

公式動画: Youtube
7位Penny Lane / The Beatles

公式動画: Youtube
ポールらしいストレートな楽曲。
ジョンの「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」とカップリングでシングルカットされたポールの楽曲。
ふたりの子供の頃の思い出が詰まっているのでしょうか。
耳馴染みの良い名曲だと思います。
7位Michelle / The Beatles

公式動画: Youtube
ちょっと演歌みたいな感じ。
他人の曲だけれど、なかなか良い。
ボール以外は好きじゃなかったみたいだけれど、なかなか良い。
ポールはいわゆる美声とは言えないけれど、なかなか多彩なボーカリストだと思いました。
絶頂期のビートルズ。
映画「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」、好きでした。
テンポとスピード感、ステージの上の彼らの演奏、歌が聞こえなくなるようなファンたちの叫び声。
若かった私は、黙って憧れていました。
7位In My Life / The Beatles

公式動画: Youtube
アーティスト | ザ・ビートルズ(The Beatles) |
---|---|
作詞・作曲 | レノン=マッカートニー(Lennon-McCartney) |
リリース | 1965年12月3日『Rubber Soul』 |
収録アルバム | 『Rubber Soul』ほか |
タイアップ | - |
7位No Reply / The Beatles

公式動画: Youtube
8位Day Tripper / The Beatles

公式動画: Youtube
8位Hey Bulldog / The Beatles

公式動画: Youtube
8位Rain / The Beatles

公式動画: Youtube
8位Taxman / The Beatles

公式動画: Youtube
8位Birthday / The Beatles

公式動画: Youtube
アーティスト | ビートルズ(The Beatles) |
---|---|
作詞・作曲 | レノン=マッカートニー(Lennon-McCartney) |
リリース | 1968年11月22日『The Beatles』 |
タイアップ | フジテレビ『志村けんのバカ殿様』テーマ曲 |
8位Love Me Do / The Beatles

公式動画: Youtube
9位Oh! Darling / The Beatles

公式動画: Youtube
9位Girl / The Beatles

公式動画: Youtube
9位Julia / The Beatles

公式動画: Youtube
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



天才、ポールの名曲。
私が中学に上がった頃、初めてビートルズの歌だと意識して聴いた曲です。
やがて高校生になり、夢中になってビートルズの歌をあれこれ聴くようになりました。
時によって好きな歌は変わりますが、変わらず飽きずトップの座を守っていた美しい旋律の名曲のひとつです。
ポールの歌声、素晴らしいです。