1分でわかる「BiSH」
楽器を持たないパンクバンド・BiSH
2015年に活動を開始した女性アイドルグループ・BiSH(ビッシュ)。破天荒なプロモーション手法で有名なアイドルアドルグル「BiS」を手がけた、「渡辺淳之介」の「BiSをもう一度始める」という宣言により、BiSHは始動しました。インディーズ時代は「新生クソアイドル」の肩書きで活動していましたが、avexからのメジャーデビュー後は「楽器を持たないパンクバンド」として活動。ゲリラリリースやゲリラライブなど、ファンを驚かせる面白いプロモーションが話題となっています。
歴代・BiSHメンバー紹介
アイナ・ジ・エンド
ツアー福岡ありがとうございました。
— [アイナ・ジ・エンド](https://ranking.net/items/f902ae/) (@aina_[BiSH](https://ranking.net/items/4d3a09/)) October 14, 2019
九州の人たちの雰囲気だいすきです。
二日間できてよかった!次は京都で☺️ pic.twitter.com/gs3kT7NPi7
大阪府出身のオリジナルメンバー、アイナ・ジ・エンド。担当は「おくり人」で、ファンの俗称は「THEENDER」です。
セントチヒロ・チッチ
眼鏡を新調してゆりっぱちゃんの
— [セントチヒロ・チッチ](https://ranking.net/items/10d69f/) (@Chittiii_[BiSH](https://ranking.net/items/4d3a09/)) November 21, 2019
モデルのにした シルバーかわいい pic.twitter.com/oZJaJlZJEf
東京都出身のオリジナルメンバー、セントチヒロ・チッチ。担当は「見た目は真面目、中身は悪女 これでも彼氏は2人まで」で、ファンの俗称は「チッチキャップス」です。
モモコグミカンパニー
岡山にて、[サンボマスター](https://ranking.net/items/8bb8e8/)さんのツアーに呼んでいただきましたさんに何度救われたことか!大好きです!!!! pic.twitter.com/AIzGgS8AXG
— [モモコグミカンパニー](https://ranking.net/items/f6f753/) (@GUMi_[BiSH](https://ranking.net/items/4d3a09/)) November 10, 2019
東京都出身のオリジナルメンバー、モモコグミカンパニー。担当は「あまのじゃく」で、ファンの俗称は「ももこ組」です。
ハシヤスメ・アツコ
雨が降ってるよ〜☂️#優しいBiSH pic.twitter.com/JirKNYNnxn
— [ハシヤスメ・アツコ](https://ranking.net/items/e66f97/) (@atsuko84_[BiSH](https://ranking.net/items/4d3a09/)) November 7, 2019
2015年8月に加入した福岡県出身のメンバー、ハシヤスメ・アツコ。担当は「メガネ」で、ファンの俗称は「ハシックス」です。
リンリン
無駄に厚着しすぎて、寒いところに行きたいな。。。
— リンリン (@liNGliNG_[BiSH](https://ranking.net/items/4d3a09/)) November 7, 2019
もうしばらくしたらここを出るだ!#優しいBiSH pic.twitter.com/s1tQwU5I4M
2015年8月に加入した静岡県出身のメンバー、リンリン。担当は「無口」で、ファンの俗称は「リンリン☆テレフォンズ」です。
リンリンのインスタグラムをチェック
アユニ・D
— [アユニ・D](https://ranking.net/items/ec77cb/) (@AYUNiD_[BiSH](https://ranking.net/items/4d3a09/)) October 13, 2019
2016年8月に加入した北海道出身のメンバー、アユニ・D。担当は「僕の妹がこんなに可愛いわけがない」で、ファンの俗称は「お兄たんズ」です。
元メンバー
2019年現在、メンバーのメンバーが卒業しているBiSH。1人は2015年4月3日に脱退した「ユカコラブデラックス」、もう1人は2016年6月2日脱退の「ハグ・ミィ」です。どちらもオリジナルメンバーで、作詞を担当した楽曲もあります。
BiSHファンの名前は、クソを掃除するものを意味する「清掃員」
BiSHのグループ名の由来は、「Brand-new idol SHiT(新生クソアイドル)」。これに関連し、グループのファンのことを「清掃員(クソを掃除する者)」と名付けています。BiSHの前身であるグループ・BiSが、ファンのことを「研究員」と呼んでいたことも関係しているんだそう。この呼び方は公式のもので、2015年4月に渋谷行われた初ライブ内で、「BiSHの三箇条」の1つとして発表されました。ちなみに残りのルールは、「ライブの写真撮影は可能。なお録画、録音は禁止」と「自由。ただしほかのお客さんの迷惑になる行為は禁止」の2つです。
BiSHの最新曲・シングル曲一覧
メンバー作詞作曲の楽曲も収録された最新シングル『KiND PEOPLE/リズム』
2019年11月6日に発売されたBiSHの最新曲『KiND PEOPLE/リズム』。内『リズム』は、BiSH初のメンバーによる作曲となっています。「アイナ・ジ・エンド」が作曲し、そのメロディーに合わせ「モモコグミカンパニー」が歌詞をつけました。
CDシングル一覧表
発売日 | タイトル |
---|---|
2015年9月2日 | OTNK |
2016年5月4日 | DEADMAN |
2017年3月22日 | プロミスザスター |
2018年3月28日 | PAiNT it BLACK |
2018年6月27日 | Life is beautiful/HiDE the BLUE |
2018年6月27日 | NON TiE-UP |
2018年12月5日 | stereo future |
2019年11月6日 | KiND PEOPLE/リズム |
BiSHの公式Twitter
城ホール公演「オーケストラ」フル公開!
— [BiSH](https://ranking.net/items/4d3a09/)オフィシャル (@[BiSH](https://ranking.net/items/4d3a09/)idol) November 14, 2019
見て!よろ!
[BiSH](https://ranking.net/items/4d3a09/) / オーケストラ [And yet [BiSH](https://ranking.net/items/4d3a09/) moves.]@大阪城ホールhttps://t.co/bFnUiasSd2#BiSH城ホール pic.twitter.com/ys1SsjtJwQ
Twitter(ツイッター)公式アカウントをもつBiSH。グループ活動はもちろん、メンバー個人の活動の最新情報もツイートされており、フォロワー数は20万人を優に超えています。
レコ大効果でBiSHがツイッタートレンド入り!
2018年12月30日、BiSHは『第60回輝く!日本レコード大賞』で新人賞を受賞し、『PAiNT iT BLACK』を披露しました。最優秀新人賞受賞はなりませんでしたが、「BiSH」がTwitterのトレンドで日本一位、世界二位を記録しました。
メンバーのツイッター公式アカウントをチェック
セントチヒロ・チッチ(@Chittiii_BiSH)・Twitter
モモコグミカンパニー(@GUMi_BiSH)・Twitter
BiSHの所属事務所・WACKについて
社是は「ちんこと言える世の中を。」
BiSHの所属事務所、WACK(ワック)。代表取締役は、BiSHの生みの親である音楽プロデューサー・渡辺淳之介が務めています。WACKの由来は、「Watanabe」「Artistic」「Creative」「KK(株式会社)」の頭文字。「ちんこと言える世の中を。」というぶっ飛んだ社是となっています。
所属アーティスト一覧
アーティスト名 | 所属開始年 |
---|---|
松隈ケンタ (SCRAMBLES) | - |
GANG PARADE | 2014年 |
BiSH | 2015年 |
BiS | 2016年 |
EMPiRE | 2017年 |
WAgg | 2018年 |
CARRY LOOSE | 2019年 |
WACK合宿オーディション2019について
2019年3月下旬、壱岐島で行われた「WACK合同オーディション2019」。オーディション・全員面接を通過した計22名と、WACKメンバー14名が参加しました。オーディションからの参加者はWACKグループ加入を目指し、WACKメンバーは合計ポイント最下位になると改名というルールが与えられました。BiSHからは「アユニ・D」が参加。毎日参加者同士で激しい競い合いが行われる合宿のなかで、アユニ・Dは早朝マラソンで1位を獲得するなど、現役アイドルの底力を見せつけました。
オーディション最終日に行われた結果発表
最終日の3月30日(土)、壱岐の島ホールにて、入場無料のフリー・イベント「WACK EXHiBiTiON」が開催。ステージ上で代表の渡辺が、WACKメンバーのポイント発表並びにオーディション合格者発表を行いました。1位は109ポイントを獲得したGANG PARADEの「ヤママチミキ」。アユニ・Dは99ポイントで2位につづきました。オーディション結果は、WAggの「ナルハワールド」がGANG PARADEに加入。「テラヤマユフ」がEMPiRE、「セントチヒロノイモウト」がWAggに加入しました。
くせになる声!
アイナはなんといっても歌がうますぎます。ハスキーなクセのある声がとってもかっこいいです。普段はヘラヘラしてる様な感じなんですけどライブになるとスイッチが入ってかっこよくなるギャップもたまらないです。ダンスの振り付けも考えていて世界観が最高です。
t.aさん
1位の評価
唯一無二のハスキーボイス
アイドルとはかけ離れた魅惑のハスキーボイスにやられました。
BiSHの曲に彼女の歌声は絶対にかかせません。
髪の毛で顔を半分しか見せない見せ方など、ステージングにもこどわりを感じます。
振り付けの担当など、本当にマルチな才能に惚れ惚れします。
あず・ばーとんさん
1位の評価
アイドルの域を超えた圧倒的な歌唱力!
小柄で愛嬌のあるルックス、あっけらかんとした元気なキャラクターも魅力的な彼女。
それ以上に、一番魅力に感じるのはアイドル離れした圧倒的な歌唱力です!
一度聴いたら忘れられない、ハスキーな歌声。
「プロミスザスター」や「オーケストラ」などのサビの歌唱は必聴です!
ソガゼロさん
1位の評価