1分でわかる「ボタニカルシャンプー」
植物性で髪をいたわる、ボタニカルシャンプー
ボタニカルシャンプーとは、ヤシ油が原料の"コカミドプロピルベタイン"や、サトウキビから抽出された"サトウキビエキス"などの植物由来の成分を含んだシャンプーのこと。地肌や髪への刺激が少ないとされ、優しい洗い上がりを特徴としています。また、配合されている植物のオイルが、髪に栄養を与えたり、保湿やダメージケアに働きかけることも、人気を集める理由となっています。
「ボタニカルシャンプー」と「オーガニックシャンプー」の違い
ボタニカルシャンプーと似たものとして、オーガニックシャンプーがあります。オーガニックとは、化学農法や化学肥料を使わずに栽培された植物のこと。オーガニックとして扱われるには、認定を受ける必要もあります。つまり、ボタニカルシャンプーは植物由来の成分を使ったシャンプーで、オーガニックシャンプーは“オーガニック認定を受けた”植物由来の成分を使ったシャンプーということになります。
オーガニックシャンプーの商品はこちらでチェック!
【髪・頭皮の悩み別】ボタニカルシャンプーの選び方
髪や頭皮が乾燥しがちな人はアミノ酸系

ボタニスト ボタニカルシャンプーダメージケア
(引用元: Amazon)
コラーゲン・グリシン・グルタミン酸といった成分を含むアミノ酸系のシャンプーは、優しい洗い心地が特徴で、洗い流しすぎによる乾燥を抑えるとされています。「ボタニスト ボタニカルシャンプー」シリーズ(BOTANIST)や「ビオリス ボタニカル シャンプー」(コーセー)などは、アミノ酸系ボタニカルシャンプーのなかでも有名な商品です。
地肌のかゆみや荒れには植物・海藻エキス入り

チャップアップ チャップアップシャンプー
(引用元: Amazon)
頭皮の炎症が気になる人は、植物・海藻系のエキスが配合されたボタニカルシャンプーがおすすめです。植物・海藻系のエキスの種類は、髪の乾燥を防ぐ”褐藻エキス”や消炎・抗菌作用のある”カモミラエキス”などさまざまです。市販品では、「ラックス ルミニーク ボタニカルピュアシャンプー」(LUX)や、「チャップアップシャンプー」(ソーシャルテック )などが、植物・海藻系のエキスが多く含まれているボタニカルシャンプーに該当します。
抜け毛対策にはセンブリ・オウゴンエキス入りを

さくらの森 ハーブガーデン シャンプー
(引用元: Amazon)
センブリ・オウゴンエキスには血行を促し、抜け毛や育毛に効果があるとされています。そのため、育毛シャンプーやスカルプシャンプーにはセンブリエキスやオウゴンエキスが使われていることも。ボタニカルシャンプーでは「ハーブガーデン シャンプー」(さくらの森)や「ALLNA ORGANIC(オルナ オーガニック)シャンプー」(イルミルド製薬)などが代表的です。
関連するおすすめのランキング
シャンプーの人気ランキングはこちら!
オーガニックシャンプーもチェック!
デザイン!
パッケージがすごくシンプルなんです。
見た目で買ってみようと思うことがおおくて、外れたなと思う時も多々あるのですがこれは当たりです!
普通のシャンプーより少し高めですが髪がサラサラになってすごく素敵な商品です!
まるもさん
1位(100点)の評価