ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
たまらないざくかり食感!黒糖とつぶあんの王道のうまさ!
このクオリティでこの値段でいいの……??ってくらいおいしい。ちゃんとかりんとうまんじゅうらしいざっくざくの皮の中に、ぎっしりとほどよい甘さの餡が詰まってる。黒糖の香りもいいし、コクのある甘さは小さめサイズを感じさせない重厚な味わい。サイズのわりに満足感がすごい。
小さくても濃厚!しっとり柔らかチョコレートケーキ
また食べたいと心から願うスイーツのひとつ。子供の手のひらに乗るほどのサイズ感ながら、スイーツ食べた感はしっかり堪能できる濃厚さ。半熟の名に恥じぬしっとり食感もよく、少しずつ大事に食べたいミニスイーツ。ほんとにまた食べたい。
4位ファミリーマート 窯出しとろけるプリン
内容量 | 1個 |
---|---|
カロリー | 171kcal |
公式価格 | 128円(税込)
※店舗により取り扱いがない場合があります。 |
ド定番のとろとろ系プリン。極上の柔らかさとたまご感。
コンビニプリンといったらこれしかない。スプーンを入れたところから溶けるような柔らか食感、たまごとバニラのしっかりした香りと味わい。カラメルがアクセントとしてきっちり仕事してて、いくらでも食べられる。いっそ飲める。けどじっくり食べないと勿体なくもある。
バターサンドの常識が覆る!分厚いクリームの暴力的なカロリー感!
カロリーの暴力。なのにおいしい。いっそ卑怯。サクバタは現在3種類のフレーバーがあるけど、特にこのキャラメル味はきっちり苦味のある大人キャラメル味のクリームに、飴掛けされたアーモンドが散りばめてあってクリームとビスケットとのコントラストがパーフェクト。分厚いからこその『食べてやったぞ!』感がすばらしい。
あとがき
コンビニスイーツは値段も入手もお手軽なのに総じてあのクオリティ。本当に助かってます。甘味摂取が捗りすぎる。
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



わらび餅の革命児!ふわふわとろりと消えていく儚さがたまらない!
もはや言わずと知れたわらび餅の形をした兵器。袋を開けると大きめのわらび餅が鎮座していて、いざ手に持てば固形を保つギリギリの柔らかさが指先を包む。かぶりつけばもう天国。ふわふわだしとろとろだしもにゅもにゅのつるつる。飲める。これは飲み物。でも飲んだらもったいないこれは少しずつ食べたい。さっぱりしたわらび餅とこってりのクリーム、香り高い黒蜜と全部の構成要素に大変フィット感がある。