みんなのランキング

Патрик Кейнさんの「FFキャラランキング」

9 0
更新日: 2025/09/13

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

22

キャラクターは登場してから28年経つのに、いまだに彼に匹敵する存在はいない。子供の頃に唯一好きになり、そして32歳になった今でも変わらず愛しているキャラクターだ。子供時代や思春期に好きだった他のキャラクターたちは、大人になるにつれて自然と卒業したが、彼だけは違う。そして彼はいまだに他の人たちの間でも人気の頂点に立ち続けている。オリジナルのFF7発売以降、開発者たちが彼をその座から引きずり下ろし、ザックスやティファ、クライヴのような磨き上げられたメアリー・スーに場所を譲らせようとあらゆることをしているにもかかわらず。

22

素晴らしいキャラクターだが、作者のお気に入りすぎるところが少しあって、それが逆に引いてしまう。

5ビビ・オルニティア

ビビ・オルニティア

引用元: Amazon

登場作品ファイナルファンタジーⅨ
声優大谷育江
年齢 / 性別- / 男性
身長 / 体重121cm / 12kg
種族黒魔道士

22

まさにスノウ・ヴィレースだが、メアリー・スー化していて、そばにライトニングやホープのように彼を抑え込む存在もいない。ミスター・レトコン、その登場する場面では必ず彼に都合よくレトコンが入る。まさに作者のペットの典型例だ。

11レノ(ファイナルファンタジーVII)

レノ(ファイナルファンタジーVII)

引用元: Amazon

登場作品ファイナルファンタジーⅦ
声優藤原啓治
年齢 / 性別- / 男性
身長 / 体重179cm / 67kg
所属・肩書タークス

22

勝利はゼロ、物語への重要性もゼロ、なのに100%のプロットアーマー。バカな女子向けのファンサービスキャラ。話し方はまるで中学生かフォートナイトみたいだ。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング