1分でわかる「フッ素歯磨き粉」
虫歯予防に一役買う“フッ素歯磨き粉”とは
普段のエチケットに欠かせない、歯磨き。効果や成分が異なる歯磨き粉が多く販売されていますが、虫歯予防をしたい人からは“フッ素(フッ化ナトリウム)”入りの歯磨き粉が人気です。フッ素には、歯垢(プラーク)の細菌の活動を抑える、、歯から溶け出したカルシウムなどを再石灰化させる、歯質を強化するといった働きがあります。同じフッ素歯磨剤でも、フッ素と似た効果を持つカルシウム入りの商品や、歯周病を防ぐ殺菌成分・抗炎症成分配合など、さまざまなものが販売されているため、自分が望む効果に合わせて選ぶのが大切です。
ホワイトニング効果もある
シュミテクトは、歯周病予防と知覚過敏予防にとてもいいということで、紫の色のものを長年愛用してきました。しかし、ふとドラッグストアでこのホワイトニング効果のあるものを見た際にシュミテクトの紫のものにさらにホワイトニングの効果がある上位互換があることをしり、試して見ました。まだ使い始めてから歯がすごく白くなったような印象はないのですが、本歯の表面がツルツルになりました。
ゆりさん
1位(100点)の評価