ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位Fallout4
引用元: Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:Z(18歳以上対象) |
発売日 | 2015年12月17日 |
メーカー | ゼニマックス・アジア/ベセスダ・ソフトワークス |
公式サイト | https://fallout.bethesda.net/ja/ |
圧倒的リアリティのFPSオープンワールドRPG
このゲームは、FPSでありながら中世ヨーロッパのチェコを舞台とした、銃を使わない剣と弓で戦う珍しいFPSゲームとなっています。
このゲームの特徴としてはその圧倒的リアリティにあります。見事に再現された中世ヨーロッパの街並み、そしてまるでゲームとは思えない、NPC達の行動、そして少しでも気を抜くことのできない戦闘。
このゲームはプレイする人を少し選ぶと思いますが、やってみる価値はあると思います。
3位FORTNITE
引用元: Amazon
ジャンル | FPS・TPS |
---|---|
対応機種 | PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X/S、Switchほか |
プレイ人数 | 1人~ |
対象年齢 | CERO:C(15歳以上対象) |
価格 | 基本プレイ無料 |
発売日 | 2017年7月25日 |
メーカー | Epic Games |
公式サイト | epicgames.com/fortnite/ja/home |
新感覚バトルロワイヤル
このゲームは今までのバトルロワイヤルFPS・TPSとは違う雰囲気を持っています。
戦闘面は昨今流行りのバトルロワイヤル系の物と似ていますが、このゲームの最大の特徴は建築にあるでしょう。
他のゲームにはない「建築要素」があるだけで遊び方の幅は広がり、バトルロワイヤルがより楽しく感じられ、個人的にはエモートと呼ばれる特徴的な動きが好きです!
とにかく自由なオープンワールドFPS
とにかく自由なんです、なんでもできます。日本のRPGでありがちな一本道のストーリーではなく、主人公(プレイヤー)の選択によってエンディングが変わるマルチエンディングのゲームです。
FPS・TPSの面に関して見れば少し作りが他のゲームと比べ、粗さが目立つところがありますが、それを含め総合としての評価は高いと思います。