ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位オイクメネ
3位魔女の家
公式動画: Youtube
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | PC |
発売日 | 2012年10月3日 |
メーカー | - |
公式サイト | http://majonoie.karou.jp/ |
死にゲーだけど面白い!
伝説のホラゲ
舞台が美術館という設定に興味を惹かれました。
元々絵を見ることが好きだったのでIbで出てくる作品は全て見ました。
絵だけではなく彫刻まで出来るゲルテナには才能しか感じません。
ストーリーも面白く何時間やっても飽きません。
キャラもいい味を出してて面白かったです。
長編ホラー
かなりの長編で、ストーリーもしっかりと作り込まれているゲームです。
キャラの数もかなり多く、舞台が水族館というあまり見ない設定のゲームとなっております。
このゲーム自体かなり前からありましたが、最近になって結構有名になった気がします。←多分完全版が発売されたから。
また、人気がすごく続編の制作も決定されています。
謎解きもそんなに難しいものはないので、初めてホラゲする人にはオススメです。
ホラー…?
ポケモン
一度みたら忘れられないホラゲ。
ホラゲをやっている人であれば誰でも知っているであろうこのゲーム。
特にストーリーとかはなく、ただ敵から逃げて特定の部品を集める良くあるホラゲなんですけど、敵のインパクトの強さがヤバいです。
そのインパクトの強さから、ホラゲ界隈以外でも話題になりましたね。
色々な方が実況していましたね。
特に、ゆっくり実況は多かったイメージがあります。
ですが、DeathForestと聞いてもピンとこない人もいるとおもいます。
一般的には「恐怖の森」と呼ばれていますからね。
操作は矢印キーではなく、WASDキーでの操作となります。
私もこのホラゲをプレイしたことがあるのですが、基本矢印キーで操作のホラゲをやっていたので、何回もしにました。
また、難易度も高く、バッテリーが切れたら死亡します。
敵も何体かおり、小さい子供はトラウマになる敵がいっぱいいます。
バイクの部品を集めて修理してゲームクリアー!だと思っていた人は気をつけてください、バイクを操作して脱出します。
あと、このゲームにはセーブ機能がないのも鬼畜と言われている理由のひとつでしょう。
私個人的には結構好きなゲームで、クリアもしています。
今は実況している人はほとんどいませんが、私は今でもたまにやります。
12位青鬼 Ver.6.23
誰もが知っている王道ホラゲ。
ホラーゲームと言えば青鬼ですよね。
敵である青鬼を一度みたら忘れられませんよね。
あと青鬼を知らない人でもタケシの「ガタガタガタガタ」は知っている人も多いと思います。
たくさんの実況者がプレイしていましたよね。
HIKAKINさんやキヨさんなど、有名実況者はほぼ全員しています。
ゲームとしてはかなりの長編ですが、青鬼自体はスピードがそこまで早くはないのでプレイする際、序盤は大丈夫だと思います。
謎解きもしっかり考えれば解けるので難易度はそこまで高くありません。
ゲームとしてもすごい有名ですが、小説や映画などでも有名ですよね。
個人的には、ゲームより映画派です…!
13位怪異症候群
都市伝説好きにはたまらない。
都市伝説や怪異などが好きな人は是非プレイして欲しいホラーゲームです!
私は小さい頃にこのゲームの実況をみて、ちょっとトラウマを植え付けられたので今でもやると怖いですが、やってて楽しいホラーゲームです!
まず何のホラゲしようかなって迷った人におすすめします!
13位怨溺 ―ONDEKI―
最後の展開が…。
今は多分正規の方法で出来ない伝説のホラゲ
このゲームは著作権の関係上消されてしまった気が…。
ですがこのゲームはドラえもんのキャラも居ればオリジナルのキャラもいます。
ストーリーは個人的にはすごい好きなゲームです。
昔すごい流行っていました。
ですがそと実況も今はかなり消されてしまいました。
15位バイオハザード ヴィレッジ
公式動画: Youtube
ジャンル | アクション、サバイバルホラー |
---|---|
対応機種 | PS5、Xbox Series X |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:D(17才以上対象) |
発売日 | 2021年5月8日発売予定 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/biohazard/village/ |
ガチの神ゲー※ガチネタバレ注意
ストーリーがもう本当に面白くて何回やっても飽きないゲームだと思いました。
まさか優香ちゃんがあの時死んでいて怪異になってるとは思ってもしませんでした。
麻場が直人で、直人のお母さんの旧姓が麻場だったのに気づいた時には鳥肌が凄かったですね。
慈庵が怪異を研究している理由が、春にもう一度お父さんに会わせてあげたいからと知った時には慈庵の優しさに震えましたね。
そもそも春の両親が交通事故で亡くなっていることに震えました。
ゲームとしても高難易度で、何時間もかけてプレイしました。
怪異もそにどりさんのオリジナルもあれば、実際の怪異をちょっとアレンジした奴もありました。
怪異も個性的で面白かったです。
小さな鍵も全部集めておまけEDも見ました。
怪異ファイルにはストーリー中には触れていないことが書かれていたり、ストーリーの進行のためのヒントが書かれていたり、小さな鍵のヒントが書かれていたり、おまけEDのヒントが書かれていたりと結構重要なことが書かれています。
本当にオイクメネは自分の中でもトップクラスで好きなゲームです。
これからもプレイし続けます。
ここからはオイクメネ自体には関係ないんですけど、オイクメネに出てきたキャラの一人、森田さんについての小ネタです。
自分はそにどりさんの他のゲームもやってまして、その中の「ネクストワーク」というホラゲで、一冊の本があったんですよ。
その本は森田が手掛けた本だったんですよ!
こんな所にまで出てくるなんて!
まぁオカルト雑誌のライターですからね。