【人気投票 1~21位】小芝風花出演ドラマ人気ランキング!みんながおすすめする作品は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「小芝風花出演ドラマ人気ランキング」を決定!ズバ抜けた表現力で、幅広い役柄をこなす演技派女優・小芝風花。個性的な役柄も緩急自在にこなす彼女は“次世代のコメディエンヌ”と評され、注目を集めています。連続ドラマ初主演作『トクサツガガガ』(2019年)をはじめ、ヒロイン役を熱演した『美食探偵 明智五郎』(2020年)や、個性派キャストが集結した話題作『妖怪シェアハウス』(同年)など人気作が目白押し!あなたがおすすめする小芝風花出演の名作ドラマを教えてください!
最終更新日: 2022/03/10
ランキングの前に
ジャンル別日本の名作ドラマをチェック!
人気No.1の若手女優といえば?
ドラマを見放題するならこちらのVODがおすすめ!
今期新作ドラマはこちら!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
一生懸命で一途な姿が応援したくなる!
主人公の探偵・明智五郎からの理不尽な要求にも一生懸命に応えようとする一途な姿が可愛くてグッときます!元気な笑顔もすごく魅力的で応援したい気持ちがあふれてきます。
度々出てくる料理も美味しそうで、実際に本人が本当に作れそうな感じがして、その料理についてもしっかりと把握して勉強されて演技に臨んでいるのではと感じさせる印象でした。
誠実に役に向き合っているのが伝わってきて、素晴らしい女優さんだと思いました。ハキハキとセリフを発するところも好感を持てますね!
苺ちゃん役がかわいかった
明智五郎に振り回されながらも一途に五郎を思い続ける小林苺ちゃん役の小芝風花ちゃんは、自然体なのにとても可愛らしく女優さんなのに移動お弁当屋さんがとてもよく似合っていました。
最後まで中村倫也さん演じる明智五郎とお互いがどう思っているのかまでは答えが出ずわからずじまいでしたが、ぜひ苺の思いを五郎に伝え恋愛関係になってほしいと思うくらい続編が気になるドラマです。
怒ったり笑ったり泣いたりする小芝風花ちゃんの演技も素晴らしかったです!
2位妖怪シェアハウス
\ ログインしていなくても採点できます /
変わった話
本当にあんな話があったら絶対に怖いし、私だったら出来ない生活だなと最初は思っていたのですが、見ていくうちに、楽しそうだし親身になって守ってくれたりするところでいい人たちだらけだし生活楽しそうだなと思いました!
元彼にすごく執着している姿は観ていられなかったし(笑)、仕事をなかなかうまくこなさない姿にはちょっと呆れてしまいましたが、妖怪たちのおかげでちゃんとした人間になっていった姿を観ていたら、頑張れ!って思いました。
深夜帯ならではのドラマ
男にお金や仕事、家までも奪われていきついた場所が妖怪と生活をする妖怪シェアハウスだった、という深夜帯でなければ放送できなようなドラマですが、出演されている俳優さんが演技派の方ばかりで妖怪役も違和感なく、小芝風花さん演じる澪と妖怪の絡みが面白かったです!
報告3位あさが来た

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 幕末の京都の豪商の家庭で生まれた、あさは相撲が好きなおてんば娘である。やがて明治に入り、あさは大阪有数の両替屋の次男・新次郎のもとに嫁いだ。ところが、時代遅れになった両替屋の経営は火の車だった。倒産を覚悟したとき、新次郎は炭鉱経営の話を持ち込む。「これからは石炭の時代らしい」という新次郎の言葉で火がついた”あさ”は、単身で九州へ向かうことに。しかし、そこにいたのは酒ばかり飲んで働かない炭鉱の男たち。あさは、やる気のない男たちや男女差別など、さまざまな苦難を前に実業家として奮闘することになったのだ。 |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | NHK |
脚本 | 大森美香 |
メインキャスト | 波瑠(今井あさ)、玉木宏(白岡新次郎)、寺島しのぶ(今井梨江)、風吹ジュン(白岡よの)、近藤正臣(白岡正吉)、宮崎あおい(今井はつ)ほか |
主題歌・挿入歌 | 365日の紙飛行機 / AKB48 |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=3404 |
\ ログインしていなくても採点できます /
お気に入りのドラマです
親がこのドラマを好きでよく見ていました。この時に初めて小芝風花さんの存在を知るきっかけになりました。
出演するシーンはそれほどは多くなかったのですが、演技力がとても上手でお気に入りの女優になりました。
\ ログインしていなくても採点できます /
コケティッシュな魅力満載
ドラマのお話が面白かったのもありますが、特撮が大好きな女の子を演じているのでオタク加減が面白かったですw
特に電車の中で同じように特撮ファンと思われる女子を見つけた時の表情が良かったです!
場面にあった主題歌がちょうど流れてきたり、こころの声もあって毎回笑い転げて見ていましたww
トラウマになっている親との関係の回はドキドキしながら見ていて、母親に向かってハッキリと意見を言ったときは格好良く意思の強さを感じました!
オタクが活躍
オタクな女の子が主人公の作品になっているのですが、ヒーローものの作品に対しての熱い思いを持つ主人公を小芝風花さんが演じられていました。
オタクな雰囲気を出すのは難しかったと思うのですが、原作のような髪型にまでしていて、リアルさは凄かったですね。この作品からは、オタクでも、周りに何を言われても、自分の信念に向かってまっすぐに突き進むことは素晴らしいことだと学んだし、一生懸命に頑張ることはかっこいいと思いました。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
佐藤愛という名前にもはやなりたい!
「佐藤愛」のことをずっと想っていた中島健人演じる宗介。同じ職場の小芝風花ちゃん演じる「佐藤愛」が実はずっと探していた本人だと知ってからのデレデレが溜まりません。特に付き合い始めてからの2人には毎回キュンキュンさせられるシーンが盛りだくさんで恋をしたくなりました。髪の毛がボサボサの時の小芝風花ちゃんも可愛かったですが、髪の毛をストレートにしてしっかりメイクになってからの風花ちゃんは可愛すぎて衝撃的でした。
報告胸キュン
最初の方はすれ違ってばかりの、切ない恋心にモヤモヤとしていましたぎ、ストーリーの展開が進むにつれて、二人の深まっていく関係にとてもキュンキュンします。
若い子はもちろんですが、大人でも楽しめるようなそんなドラマです。
変化が面白い。
そばかすだらけの冴えない女の子から、キレイで仕事もできるようになっていく女性への変化がとてもいいです。キレイさが際立っていて、なのにコメディの顔もできて、一人であたふたしているのがとても面白くて笑ってしまいます。
報告7位セカンド・ラブ(ドラマ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 才能を持ちながらチャンスに恵まれないコンテンポラリーダンサーの平慶(たいら けい)。海外のカンパニーから不合格を言い渡され、ステージに立つ機会を失った。絶望の淵にいた慶だったが、名門女子高の教師・西原結唯に目を奪われる。しかし、結唯は同僚との不倫関係が抜け出せず、若い教え子たちの輝きに敗北感を覚える日々を送っていた。結唯に完全に心を奪われた慶は、さっそくアプローチをはじめるが……。 |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | テレビ朝日 |
脚本 | 大石静 |
メインキャスト | 亀梨和也(平慶)、深田恭子(西原結唯)、早見あかり(野口綾子)、大貫勇輔(一之瀬佑都)、寺島進(田島茂良)、小芝風花(竹内そら)、生瀬勝久(高柳太郎)、麻生祐未(西原真理子)ほか |
主題歌・挿入歌 | KISS KISS KISS / KAT-TUN |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
9位女子的生活(ドラマ)

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
単純に可愛かった!
物の声が聞こえることで悩みながら生きるという難しい役柄を違和感なく演じていた凄さもありましたが、何よりも単純に可愛かったです。モコミというキャラクターを演じた小芝さんの雰囲気や言動、全てが可愛くて、毎週癒やされていたし、録画を何度も見返すくらい大好きです。
報告物と話せる不思議な女の子の成長物語
小芝風花さん演じる萌子美は、物と話せて気持ちもわかります。そのため、周りの人と馴染めません。
でも、花屋を手伝いアレンジをほめてもらい、友人もできて次第に自信を持ち、成長します。
心配する母と離れて、最後は樹木師になれるのがとても感動的でした。
モコミの成長していく姿が素敵
モコミに自分と共感できる部分もあって、モコミが好きな仕事を始めたり少しずつ殻を破って成長していく姿が素敵だと思ったし勇気付けられました。佑矢くんとのお互いに高めあっていくような関係性も良かったです。ファンタジーな雰囲気もほっこりします。
報告11位べしゃり暮らし(ドラマ)

公式動画: Youtube
あらすじ・スト-リー | 上妻圭右(間宮祥太朗)は、幼い頃から人を笑わせることが大好きで、“学園の爆笑王”と呼ばれている。ある日、転校生・辻本潤(渡辺大知)が現れ、その面白さから、上妻は放送に引き込み全校生徒を笑いの渦に包んだ。辻本は漫才大会で優勝経験もある元高校生芸人だったのだ。上妻は辻本にライバル心を抱く一方で、辻本も上妻に興味を持ち始める。 |
---|---|
放送年 | 2019年 |
放送局 | テレビ朝日 |
脚本 | 徳永富彦 |
メインキャスト | 間宮祥太朗(上妻圭右)、渡辺大知(辻本潤)、矢本悠馬(子安蒼太)、小芝風花(鳥谷静代)、駿河太郎(金本浩史) |
主題歌・挿入歌 | 板の上の魔物 / Creepy Nuts
きみとなら / B'z |
公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/beshari/story/0001/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
13位息もできない夏
\ ログインしていなくても採点できます /
14位スケート靴の約束
\ ログインしていなくても採点できます /
16位歪んだ波紋

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 地方新聞社・新神奈川日報記者の沢村政彦(松田龍平)の元に「ひき逃げ事件」の特ダネ情報が舞い込む。夫を亡くし悲しみにくれる妻、森本敦子(小芝風花)。その敦子こそが犯人である、という情報だ。久しぶりの特ダネに政彦は勢い込む。だがそれは「誤報」だった。否、政彦の同僚・桐野(筒井道隆)が仕掛けた「虚報」である事を、大学同期のネットニュース編集長・三反園(松山ケンイチ)から指摘される。姿を消してしまった桐野を追う政彦。一方、かつて全国紙・大日新聞の記者で、政彦の父と盟友だった相賀正和(長塚京三)が政彦を訪ねてくる。相賀は同僚だった垣内智成(イッセー尾形)の自殺は、垣内が15年前に出してしまった「誤報」が原因ではないかと調べ始めていた・・・。(公式サイトより引用) |
---|---|
放送年 | 2019年 |
放送局 | NHK BSプレミアム |
脚本 | 向井康介 |
メインキャスト | 松田龍平(沢村政彦)、松山ケンイチ(三反野)、小芝風花(森本敦子)、筒井道隆(桐野)、イッセー尾形(垣内智成)ほか |
主題歌・挿入歌 | 四季と歌 / オリジナル・ラブ |
公式サイト | https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/406314.html |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
18位マッサージ探偵ジョー
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
20位下剋上受験

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 下町の古い集合住宅に暮らす桜井家は、大黒柱の信一、妻の香夏子、小学5年生の娘・佳織の3人家族である。夫婦ともに中卒で、学歴とは無縁な桜井家だったが、ひょんなことから佳織を塾に通わせることにした。しかし、入塾テストの結果は散々で、勧められたのは1番下のクラス。さらに、高学歴な大学を目指すには佳織の学年や学力ではもう手遅れだと言われてしまう。落胆する香織の姿を見た信一は、親子二人三脚で中学受験を目指すことを決意し……。 |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | TBS |
脚本 | 両沢和幸 |
メインキャスト | 阿部サダヲ(桜井信一)、深田恭子(桜井香夏子)、山田美紅羽(桜井佳織)、若旦那(松尾)、皆川猿時(竹井)、要潤(徳川直康)、風間俊介(楢崎哲也)、小林薫(桜井一夫)ほか |
主題歌・挿入歌 | 遺伝 / 斉藤和義 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/gekokujo_juken/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
小芝風花出演ドラマランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
ジャンル別日本の名作ドラマをチェック!
人気No.1の若手女優といえば?
ドラマを見放題するならこちらのVODがおすすめ!
今期新作ドラマはこちら!
小芝風花と同じ誕生日の芸能人人気ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





変装姿に釘付け
このドラマでは小柴風花ちゃんは回を重ねる毎にいろんな姿に変装しています。ダサい恰好をしても綺麗で可愛くて改めて美しさに見惚れてしまいました。
また明智の無茶振りにもしっかりと応えていて、コメディもしっかりこなす女優さんなんだなぁと演技力の高さを感じました。
そして8話のクライマックスで見せる涙はとても綺麗で引き込まれてしまいました…。こんなに澄んだ瞳を持っている女優さんはなかなかいないと思います。
このドラマで一気に虜になった人も少なくないと思います。
あゆみさん
1位に評価
1いいね