みんなのランキング

【人気投票 1~113位】炭酸飲料ランキング!全商品総合でおすすめの炭酸ジュースは?

アサヒ 三ツ矢サイダーニッポンコカ・コーラ コカ・コーラ ゼロリードオフジャパン アップルタイザーアサヒ モンスター エナジー パイプラインパンチコカ・コーラ ドクターペッパーKIRIN 力水サントリー 7UP レモン&ライムKIRIN メッツ コーラサントリー ZONe β  エナジードリンクアサヒ 三ツ矢 白いサイダー

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数113
投票参加者数4,095
投票数20,513

みんなの投票で「炭酸飲料人気ランキング」を決定! シュワシュワとした爽快感が病みつきになる「炭酸飲料」。刺激的なのど越しと、爽やかな余韻が絶品です。甘くて美味しいコーラやジンジャーエールなど王道の「炭酸入り清涼飲料水(炭酸ジュース)」をはじめ、炭酸が強いウィルキンソンやペリエといった「炭酸水」など、美味しい炭酸飲料はじつにさまざま。そのなかから、あなたがおすすめする炭酸飲料を教えてください!

最終更新日: 2025/04/01

注目のユーザー

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

炭酸飲料50商品以上の味を覚えている。

炭酸飲料30商品以上の味を覚えている。

炭酸飲料10商品以上の味を覚えている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

いつものやつとちょっと味が違う

期間限定で発売される三ツ矢サイダーのニッポン。たまにしか飲まないからか、普通の三ツ矢サイダーより好きです。ペットボトルのデザインもかっこよくて好きです。

Kouya

Kouyaさん

3位(90点)の評価

報告

すっきり爽快。

すっきり爽快な味で美味しいです。
普通の三ツ矢サイダーよりこっちが好きです。

bitter

bitterさん

4位(85点)の評価

報告

自分はコッチが馴染みのある味!

 最近は「太る原因はカロリーじゃない!」とかいう説が出て来たので、「カロリー・ゼロ」とか、「カロリー50%off」とか謳ってきたきた商品のこれからが気になるのですが。自分は今でもコーラは【コカ・コーラ ゼロ】を選んでいます。
 コーラ派の人には「やっぱりコーラとは味が違う!」と言われてしまいますが・・・ゼロでも美味しいと思うんだけどなぁ。

みよ

みよさん

3位(90点)の評価

報告

ダイエット中にぴったり

コーラは大好きだけど、太ることが心配な私にはとてもありがたい商品です。映画みるときも3時におやつが食べたくなった時も氷を入れて飲むと最高です。こんなに美味しいのにゼロカロリーだなんて信じられないぐらい!
炭酸が強めなので、炭酸苦手な方にはお勧めしません。

suwa

suwaさん

1位(100点)の評価

報告

太ってる人におすすめ

おデブ「ダイエットしようと決めたけどやっぱりコーラが飲みたいなぁ」
ていう人におすすめ
おデブ「と・と・糖質ゼロだと?!これを飲むしかない」

ゲストさん

1位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

オシャレ感がある!

りんご果汁100%の炭酸飲料。
シャンパンのような黄金色の見た目は美しく、食前酒アペタイザーとアップルを組み合わせた商品名からも、何だか高級感のある雰囲気がします。
冷えたガラスボトルからシャンパングラスに注げば、オシャレなりんごの香りと泡が楽しめる、大人になった気分が味わえるアップルタイザーです。

スミレ

スミレさん

4位(85点)の評価

報告

ちょっと高いけど

うまいよねぇ

鋼漬け

鋼漬けさん

3位(75点)の評価

報告

炭酸がちょうどいい。

アップルが甘すぎません。そして、瓶ごと飲むのが好きです。

usa

usaさん

3位(90点)の評価

報告

44アサヒ モンスター エナジー パイプラインパンチ

55.4(44人が評価)
アサヒ モンスター エナジー パイプラインパンチ

引用元: Amazon

内容量355ml
カロリー156kcal
カフェイン142mg
参考価格7,999円(税込) [167円/本]

もっと見る

トロピカル!

とてもトロピカルな感じで甘さはやみつきになります!しっかり目も覚めるしおいしいからみんなにもっと飲んでみてほしいです

さん

1位(100点)の評価

報告

いつも飲んでる!パッケージもかわいい!

Mirai⛓️🖤さん

1位(100点)の評価

報告

疲れたときに飲むと3150

うまい

はるさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

45コカ・コーラ ドクターペッパー

55.3(566人が評価)
コカ・コーラ ドクターペッパー

引用元: Amazon

内容量350ml/ 500ml
カロリー44kcal(100mlあたり)
参考価格2,627円(税込) [109円/本]

もっと見る

不思議な味、でもハマる味。

特徴ある香味で飲む者を選ぶドクターペッパーも1973年の日本発売からすでに半世紀近く経つ。20種類以上のフルーツフレーバーが織りなす不思議な味はコカ・コーラ発売の前年、1885年に発売されている。

飲むたびに何が入っているのか味わいながら考えているのだが、チェリーとバニラとシナモン以外のフレーバーが何なのか未だにわからない。喉越しのスッキリ感がコーラに優ると思う。

公式レシピとしてホットドクターペッパーやアイスクリームを浮かべたドクターペッパーフロートなどがあり、フルシーズンで楽しめる。

久須美 雅士

清涼飲料水研究家

久須美 雅士さん

1位(100点)の評価

報告

クセになる独特な味

これは好き嫌いがハッキリ分かれる飲料水だと思います。クセがある味なので、うけない人にはとことんうけないと思いますが、私は個人的にとても大好きです。このクセのある味が何ともたまらないんですよね。

yuki

yukiさん

5位(75点)の評価

報告

テキサス発祥・アメリカ最古の炭酸飲料。

ドクターペッパーと言う名前からして怪しい雰囲気の飲み物です。杏仁風味のコーラなのですがスパイスや花っぽい香りもあって得体がしれない味です。好き嫌いがはっきり分かれる飲み物ですが、慣れると結構美味しいです。ピザとか合います。

Flash&Redpan

Flash&Redpan さん

1位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

46KIRIN 力水

55.3(129人が評価)
KIRIN 力水

引用元: Amazon

参考価格2,627円(税込) [109円/本]

もっと見る

自販機専門

自販機だけなのが残念

ポケカ始めた男

高評価よろしく

ポケカ始めた男さん

9位(77点)の評価

報告

あっさり!

後味スッキリのあっさりソーダです!
甘さもちょうど良くてゴクゴク飲める!

蘭竜彪兜

蘭竜彪兜さん

2位(95点)の評価

報告

爽やかなソーダ

爽やかなソーダと、言葉では、表現出来ないあの味は、忘れられない炭酸飲料となるだろう。

でこぽんねこさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

家族行事に欠かせない!

私の父がこのセブンアップ大好きで、家族行事には、ケース買い!おのずと家族みんなセブンアップ好きになりました。

かん☆

かん☆さん

6位(75点)の評価

報告

48KIRIN メッツ コーラ

55.1(62人が評価)
KIRIN メッツ コーラ

引用元: Amazon

参考価格3,888円(税込) [162円/本]

もっと見る

ダイエットに最適

特定保健用食品に認定されており、ダイエット中の方などに最適な商品だと思います。
赤いコーラだと、カロリーや糖分の量が気になりますけど、この商品だと特定保健用食品なので、罪悪感なく飲めます。
味も普通のコーラと変わらないのでおすすめです。

オレンジ

オレンジさん

2位(95点)の評価

報告

隠れファンが多い!?メッツコーラも美味しい!

コーラといえばコカコーラが最も有名ですが、メッツコーラも実は隠れファン多く、人気なのです。コカコーラよりも炭酸がきつい印象があります。様々なコーラと飲み比べしてみるのも、特徴が分かって楽しいですよ。

ハチセ

ハチセさん

2位(95点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49サントリー ZONe β エナジードリンク

55.0(28人が評価)
サントリー ZONe β  エナジードリンク

引用元: Amazon

内容量500ml
カロリー266kcal
カフェイン100mg

もっと見る

ガナキエナジー

オレの燃料。
テスト前、部活終わり、呑むね〜!
あ、これ神ちゃんに言うなよ!
神ちゃん怒ったら怖いけ(笑)
ウマ娘コラボの時最高だっただしん。

ガナキさん

2位(98点)の評価

報告

炭酸が飲みたいと言ったら

アサヒの三ツ矢サイダーは、すっきりとした喉越しと甘さが魅力的ですよね。一気にぐびぐび飲んでしまうので、飲み過ぎにちゅういしたいです!

M95's

M95'sさん

2位(90点)の評価

報告

今日の私はいい女♪

ミニッツメイドの爽やかな甘さのリンゴジュース。それに炭酸が加わっているものの程よい自然な甘さは失われることがありません。柔らかい舌触りの炭酸飲料を飲む時には決まってこのリンゴサイダーを飲んでいます。ラベルも可愛らしく、持っているだけで嬉しくなれるようなデザインです。非常に飲みやすいため、夜のコンビニでたまたま見かけたら思わず手に取ってしまいます。

ゆきね

ゆきねさん

2位(95点)の評価

報告

自動販売機でよく見かける

自動販売機でよく見かける商品です。こちらも微炭酸なのでさっぱりと飲みやすいです。炭酸飲料なのに甘味料、保存料未使用で果汁100%が嬉しいですね。新しいと思います。

あかね

あかねさん

3位(90点)の評価

報告

ザ・りんご

とにかくりんごです(=´∀`)
りんごをそのままジュースにしたというか、とりあえず飲んでみて欲しい|( ̄3 ̄)|

Almdudlerさん

2位(95点)の評価

報告

53アサヒ モンスター カオス

54.1(41人が評価)
アサヒ モンスター カオス

引用元: Amazon

内容量355ml
カロリー124kcal
カフェイン142mg

もっと見る

シンプルに美味い!

ノーマルのモンスターエナジーですら美味しいのにオレンジの味が加わってとても美味しいです。
ノーマルのモンスターエナジーに少し飽きてきた時に飲むと一段と美味しいはずです。

ニッシー

ニッシーさん

2位(94点)の評価

報告

アロマの爽やかな喉ごし

エルダーフラワーとレモンのフレーバーのファンタ、SOCATA味。
リラックス効果のあるハーブ、エルダーフラワーは甘さと少し酸味があります。レモンの柑橘系の爽やかさと、缶ならではの強めの炭酸がミックスされ、シュワシュワ美味しい!

スミレ

スミレさん

1位(100点)の評価

報告

スタイリッシュな透明炭酸

見た目のスタイリッシュさとスターバックスブランド初(×サントリー)の「透明スパークリングドリンク」シリーズとして注目を集めました。ピーチスプラッシュ・ストロベリーレモネード(ローカロ)とリフレッシングテイスト(ノンカロ)でコーヒーチェリー由来のカフェインが配合されているというおしゃれっぷり。すっきりしていて、「南アルプスの天然水スパークリング」に似てます。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

3位(90点)の評価

報告

珍しい味

炭酸飲料でオレンジ味は聞きますが、みかん味ってなかなか無いと思います。温州みかんのエキスがさっぱりとしていて、とても飲みやすいです。

あかね

あかねさん

5位(70点)の評価

報告

57アサヒ モンスター ウルトラ

53.6(18人が評価)
アサヒ モンスター ウルトラ

引用元: Amazon

内容量355ml
カロリー0kcal
カフェイン142mg

もっと見る

気分はお金持ち!

オランジーナのブランスパークルはオレンジの果汁に白ぶどうの芳香な香りと味が混じった炭酸飲料です。大人のワインのような、そんな姿を彷彿とさせてくれます。しかしながら、基本はオレンジジュースのため、子どもでもお酒のような気分が味わえるシャンメリーのような飲み物です。嫌なことがあった時にはこれを飲んでゴージャスな気分に浸ります。

ゆきね

ゆきねさん

1位(100点)の評価

報告

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ