【人気投票 1~25位】ぶどう・マスカットの種類人気ランキング!みんなが好きなブドウの品種・ブランドは?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「ぶどう・マスカットの種類人気ランキング」を決定!世界中で味も見た目もさまざまな品種が生産されている、秋と冬が旬のフルーツ・葡萄。近年は、食べやすいように種をなくした品種や、ポリフェノールを多く含む皮まで食べられる品種が増えています。王道の「巨峰」や、粒の1つひとつが大きい「ナガノパープル」、シャキッとした食感が美味しい「シャインマスカット」など、人気の品種・ブランドが多数ラインアップ!あなたが好きなブドウの種類を教えてください!
最終更新日: 2022/07/20
ランキングの前に
1分でわかる「ぶどうの種類」
品種によって多様な特徴を持つ、ぶどう
日本では主に山梨・長野・山形で生産される、ぶどう。品種によって、小粒と大粒、種ありと種なし、皮が食べられるか否かなど、味だけでなく見た目や食べやすさにもさまざまな違いがあります。甘酸っぱい実には身体のエネルギー源となるブドウ糖やビタミン類が、皮には美容効果が期待できるポリフェノールが含まれており、丸ごと食べることでより栄養を吸収できるのが魅力。黒ぶどうの王様「巨峰」や、世界初の種なしぶどう「デラウェア」、近年注目を集める白ぶどう「シャインマスカット」などは、秋から冬にかけて贈るギフトとしても人気です。
このランキングの投票ルール
このランキングでは、ぶどうやマスカットの品種・ブランドに投票可能です。スーパーで手に入る市販品から通販のお取り寄せ品まで、あなたが好きなブドウの種類に投票してください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
甘さがダントツ
皮ごと食べられるだけでなく、その皮にさえ甘みと旨みがあり、シャインマスカットを食べてしまったら、他の品種が食べられないほどに美味しいです。
また、シャインマスカットの中でも贈答用の物は格別で、みずみずしさと甘みと実の大きさ、弾力が完璧だと思っています。
丁寧に育てられた事がよく分かり、1粒1粒がまるで宝石のようで、子どもたちの食べ方や喜びも全然違い、その美味しさに舌鼓です。
とにかく美味しい!
種があると、どうしても食べづらかったり、皮を剥くのが面倒だったりしますが、その煩わしさがないだけでなく、とにかく美味しい!
弾けるような食感と、溢れ出るさわやかさとみずみずしさ。
高級なブドウですが、必ず購入してしまいます。
初めて食べたときの衝撃を忘れられないし、何回食べても感動。
飲み物やスイーツになっても美味しいけれど、やっぱりそのままフルーツとしていただくのが一番。
\ ログインしていなくても採点できます /
香り
毎年秋になると家族でぶどう狩りに行き、その時だけは、持ち帰り用に巨峰を買ってもらっていました。帰ってからしばらくの間は、おやつの時間に巨峰を少しずつ大切に食べていた記憶があります。当時のことを、今でも巨峰を食べる度に思い出し、懐かしくなります。ぶどうも品種改良が進み、新しい品種も色々出ましたが、今でも巨峰がダントツで一番好きなのは、子供の頃の贅沢はできなかったけれどほんのり幸せな思い出と、セットになっているからだと思います。
報告ブドウの王様だから
子どもの頃から一番食べる機会が多く、大好きな品種でした。
ぶどう狩りにもよく出掛けるため、やはり巨峰は、ブドウの王様だなと感じます。
ぶどう狩りのお土産に、冷凍された巨峰粒を頂いたことがあり、そちらもたいへん美味しかったことから、ますます好きになりました。
また、そのまま食べるだけでも美味しくいただけますが、タルトにしてもとても美味しいです。
タルトのぶどうを、焼きぶどうにしても美味しいようなので、まだまだ巨峰の魅力はたくさんあるなと感じています。
濃厚な味がたまりません!
やはり口に入れると広がる濃厚な味がたまらないもので、何度でも食べたくなる衝動にかられてしまいます。また、酸っぱさがあって甘さと程よくマッチし、そのままでもジュースにしてもおいしく味わえることが魅力的です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ザ・ぶどうの味!
昨今はシャインマスカットがかなり人気があるようですが、正直甘いだけでぶどうらしさがあまり…と感じることが個人的にあります。
しかしピオーネは「ザ・ぶどうの味!」ぶどうの風味をしっかり感じられて、しかも果肉は肉厚、糖度も高く、粒が大きい!
私の祖父の家がぶどう農家でよく「はねだし」という商品にならないようなものを譲ってくれるのですが、そういったものでも一粒一粒が大きく果汁もたっぷり味が濃くて美味しいです。
大粒で食べ応えがある!
何種類か詰め合わせた葡萄を知り合いから頂きましたが、ピオーネがダントツ美味しかったです。
大粒で食べ応えがあり、また葡萄の味がしっかりしていて香りも良い印象です。
私が頂いたのは種ありのものでしたが種無しのものもあるようです。種があっても取りやすいので食べやすかったです。
ジュースにしても美味しすぎる!
とても実がジューシーで、すごく美味しいです!甘さがしっかりとしていて、身を噛むたびにジュワーッと汁が溢れ出ている感じで、一口ひとくちが幸せで満ち足りていくような感じがして大好きです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
最強のマスカット
味わいがかなり深く後味も良い、好きな品種です。
私の中では「これに勝るマスカット品種は存在しないのではないか」と勝手に解釈しています。
岡山の県自体に昔から慣れ親しんでいたのもあり、未だに忘れがたい一品です。
バランス
すっきりとした甘み、心地よい酸味があり、また特質すべきはその香りにあります。この品種の香りは、軽やかで清々しく、晴れ渡った秋空のよう。食べ進んでも飽きが来ず、またしっかりとした食感も魅力的です。デザートのみならず、チーズやジビエ料理の付け合わせにも最適です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
食べやすいサイズ感♬
種がなく、果実や房自体も小ぶりなデラウェアは、手軽にパクパクと食べられるのが良いです。
全体的に甘さもあって、これまで酸っぱいものに当たったことがないので、当たり外れの少ない果物ではないかと思います。
ぶどうの中では値段が手頃なのもありがたいです。
種がない!
果物は種があるから食べない、と言うくらい種を取り除いて食べる作業が大嫌いです。
しかし、デラウェアは種がないため皮だけとって手軽に食べることが出来るため、ぶどうの中で唯一好きな品種です。
粒が小さくて食べやすい点も気に入っています。
食べやすい
巨峰やピオーネなども美味しいのですが、皮を剥いた時に指や爪に色がつくのが嫌で、その点デラウェアは指で押すだけで皮が剥けるので汚れずに済みます。また甘いだけでなく、ほのかな酸味を感じられるところも好きです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
食べ応えのあるブドウです
大きすぎず小さすぎず、ちょうど良いサイズの葡萄です。皮まで食べられるということもあり、皮に葡萄特有の渋みがないところも気に入っています。一口で食べるにはやや大きいので、しっかりと噛んでいただく葡萄だと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
味も大きさも葡萄イチ!!
大きさがとにかく大きいので、一粒で食べ応え抜群です。おそらく全ての葡萄の中で最も粒の大きい葡萄なのではと思います。味もさっぱりとしたマスカットのような甘さをしており、こちらも葡萄の中では一番美味しいのではと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
ぶどう・マスカットの種類ランキング
運営からひとこと
このランキングに関連しているタグ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




いいところづくし
シャインマスカットはぶどうを食べる上での障害となるようなストレスをすべて解決しているように思います。まず一粒が大きいため、私のようにちまちまと小さいぶどうを食べることにストレスを感じる人にとっては非常に評価できるポイントです。次に皮も食べることができ、種もないので非常に食べやすいことです。もちろんこれらのようなノンストレスなところだけではなく、甘みが強く、味もとても良いと思います。
こたにぃさん
1位に評価
9いいね