ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
ノーベル製菓の愛らしいグミ。
グミの形のキャラクター「ペタグーコーラ」の顔がのっぺりしていてなんとも可愛くて好きです。硬めの食感もgood。うすーいのにハード。なんとも不思議な噛み心地です。面白い食感で好きです。この可愛さから定番化の予感・・・新種発見!?ペタンコ!うす〜い、かた〜い!の面白いグミです。ノーベル製菓さん、さすがです。
カンロの可愛い世界観のグミ。
さあ、可愛い動物たちとみんなであそぼん!動物たちの声が聞こえてきそうです。。食感も味もとても好みでgreatです。ほどほどの弾力、ほどほどの硬さのスタンダードな食感で、とてもおいしくて好きな食感です。味も優しい味がします。国産果汁を使っているからでしょうか。こどもにも優しい感じがしますねあそぼん。
世界初のグミを製造したHARIBOのグミ
HARIBOが世界で初めてグミを発売したんのでHARIBOのグミはランキングには欠かせないですね。クマの形が可愛らしく、硬めの食感が好みです。味も種類が豊富で、海外グミ特有の香料とは違い、日本人の舌にもマッチした味でとても美味しいです。コンビニで売られている他のグミに比べちょっとお高めですが、是非試して欲しいグミです。
柔らかい食感が最高のグミ
そとフワなかプルな食感が最高です。グミ生地に空気を含ませてエアレーションして作っているそうです。その独特の食感はぜひ食べてみてほしいです。味のバリエーションも豊富で飽きません。昔、Twitterのキャンペーンの抽選で当選して箱ごともらったこともあります笑。カンロさん、その節はありがとうございました。
食感が最高。
果汁グミに匹敵するかと思われるくらい素晴らしい食感です。いくらでも食べられます。しずく型が美しいグミです。味の種類も豊富でこれからどんどん進化していくのではないかという期待大のグミです。このシリーズの最初は「フレッチェ」という名前で売られていたと記憶しています。その頃から大ファンです。
面白いグミ。
カンデミーナは形の豊富なラインナップがとても面白いです。硬めの食感も最高。毎シリーズ楽しみです。特にこの「カンデミーナ どうぞこちらへ」は、矢印の形という斬新なグミでパッケージの底に「ココはソコです」と書いてあるなど、カンロさんの茶目っ気が随所に見られて食べておいしい見て楽しいグミです。
変わったグミ。
ブルボンのグミといえばフェットチーネグミが有名ですが、このグミモッツァもそれを思わせるイタリア感グミ。ブルボンさんはイタリア好きなのでしょうか。柔らかくもっちもちの食感がモッツァレラチーズのよう。変わった食感がおいしいです。表面がちょっとざらっとしています。グレープ味が好きですが、まだ食べたことのないヨーグルト味も気になります。
実は日本初のグミ。
硬めの食感が好きです。コーラ味もシンプルにおいしくてgood。100g入りの大容量なので延々と楽しめます。と言いつつ、おいしいので一度に食べてすぐなくなってしまったりしますが・・・笑。ただ、グミは一気にたくさん食べると体質によってはお腹がゆるくなることもあるようなので、一度の食べ過ぎには注意です!!
ザ・ハードグミ。
硬めの食感が男性受け抜群のグミですね。男性の友人で好きな人が多いです。100g入りの大容量が嬉しいですね。個人的には酸っぱいパウダーは少し苦手なのですが・・・笑。ただそれを差し引いても間違いなく推せるグミです。
あとがき
最後までご覧いただきありがとうございました。
SNSやブログでもグミについて発信しています。よかったらそちらもご覧ください。
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




王道中の王道
私の中でグミといえばやはりこれです。硬すぎず、柔らかすぎず、心地の良い弾力。ザ・スタンダード食感ですね。私の中では食感、味ともにperfectです。これを超える好みのグミが今後現れるのか期待です。もちろんぶどう果汁の味も最高に美味しくて優れものです。グミを食べたことのない人にはぜひともはじめに食べて欲しいグミです。