ハリボー ゴールドベアがランクインしているランキング
全 88 件中 1 〜 20 件を表示
誕生から100年。世界のグミの原点にして頂点!
やっぱりゴールドベアかよ…誰しもがそう思うでしょう。でも、ゴールドベアなのです。一周回ってゴールドベアなのです。ドラゴンボールでいうと孫悟空なのです。
改めてその魅力を挙げるとすると、まず止まらなくなってしまう独特の味。
一つひとつのフルーツ味が強いわけではない、でもなぜかちょうどよくて止まらなくなってしまう。まるでマクドナルドのハンバーガーのような存在です。ふとした時に求めてしまうあの味といえます。
また、グミとして一番の特徴である噛み応えに関しては、ゴールドベアは弾力はもちろん、その形状にも素晴らしさがあると思います。
頭、胴、足と3つの凹凸があり、その形状が絶妙な噛みポイントを生み出しているのです。人は無意識に噛むことに快感を覚えていると思いますがその無意識を再認識させてくれるのが、このゴールドベアなのだと感じます。
2020年12月に100周年を迎えたハリボー社の原点、ゴールドベアを今一度噛みしめてみてください。
cmのインパクト大
見て〜ハリボーゴールドベア!
青りんごもーらい
あ、ラズベリーある!
ハリボーってぷにぷにっ!
ジューシーデッス
いろんな色混ぜたらいいんじゃない?
じゃ、これ全部食べちゃおうか
それはない
〜あむ、あむ、あむ、あむ〜
ごっつぁんです!
お相撲やりたくなっちゃった
ハッケヨイ、のこった、のこった
キラキラ笑顔みんなでハリボー
これ印象残る
きのこ🍄きのこさんの評価
グミと言ったら…
何といっても噛みごたえMAXな食感と、口に入れて噛んだ瞬間に広がるフルーティーな味わいが癖になる!他にも色々なグミもありますけど、なんやかんやでこの味に落ち着くんですよね。
まさしく「グミの王様」と言っても過言じゃないでしょう!
グミと言ったらこの味、グミと言ったらこの食感、グミと言ったらHARIBO!みたいな?
グミグマグメストさんの評価
6種類の味わいが楽しめる!
一つ一つがクマの形をしている可愛いグミです。 味はパイナップル、レモン、ラズベリー、りんご 、オレンジ、いちごの6種類入っています。ハード食感のグミです。そこまで硬くはない食感のグミでとても食べやすく美味しいです。いかにも海外のお菓子という感じのパッケージがとても可愛いです。
さっちゃん♪さんの評価
食べ応えMAXベア
色によってほんのり味の違いを感じるところが、楽しめて好きです。
日本には少ない硬いグミなので、1粒をゆっくり味わえます。
サイズが小さめですが、硬いからこそこのサイズがちょうど良いのかなと思います。
お値段お高めなので満点ではなく90にしました。
ColdBug9612さんの評価
うますぎるグミ
硬すぎず柔らかすぎずのバランスがちょうどよい!
結構たくさん入っていて、満足感もあっていい✨
味の種類もめちゃあって飽きがこない!!
シェアも出来てガチこれ以上のグミないっしょ!!!!!
ゆとさんの評価
美味しいけど高い、、、、
美味しくて食べたいけど高い、、、
コストコさんにバケツ売ってるけど高い、、、、、、
最近はハリボーチョコマシュマロもはやってるよねー( ´ ▽ ` )ノ
ぷりんくん好きの一般人🍮さんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「食品」タグで人気のランキング



約100年の歴史ある世界中で愛されるグミ!
3位は誰もが知っているであろう世界中でのレジェンド。
パッケージにも書いてあるとおり1922年に生まれた約100年の歴史あるロングセラーグミであります!いつでも手に入るのにいつもなぜか手にとってしまう、飽きない魅力が秘められているこのグミ、さすがすぎますよね!
世界中で展開されているこのゴールドベア、日本では6色のベアーが入ったものが売られていますが、実は国によって少し変えて売られているんです。パッケージが色んな言語のバージョンがあるのはもちろん、例えばアメリカは色がもう少しケミカルだったり、中東ではハレラム仕様の成分だったり!
作られている工場によっても若干硬さが違う感じもして世界中で展開されているからこそできる食べ比べもできるんです!グミを極めていくならこのゴールドベア食べ比べはぜひ試してみて欲しいですね!
グミアーティスト
バーディさん (女性・30代)
3位(70点)の評価