1分でわかる「ハイキュー!!の主題歌」
熱いスポーツ青春物語にぴったりな主題歌が揃い踏み

ハイキュー!!(アニメ)
(引用元: Amazon)
2012年に週刊少年ジャンプで連載開始された、古館春一のバレーボール漫画『ハイキュー!!』。2014年にテレビアニメ化されると2020年の第4期まで放送され、本編を彩る数々の主題歌と共に愛されてきました。その中には、人気ロックバンド・SPYAIRが手がけたOP『イマジネーション』や『アイム・ア・ビリーバー』、スキマスイッチが歌う2代目OP『Ah Yeah!!』、NICO Touches the Wallsによる初代ED『天地ガエシ』など、スポーツアニメにぴったりな疾走感ある名曲が揃っています。
ハイキューと言えばこの曲
私はハイキューはアニメで知ったので、やはり初代OPは思い入れがあるというかハイキューと言えばこの曲みたいな刷り込みがありますね。あとこの曲の歌詞やイメージがハイキューの世界観にマッチしていて、作詞したメンバーはバレーボールの経験者なのかなって思ったくらいです。今をもがき苦しみながらも先を目指して進む力強い歌で、聞いているだけでテンションが上がりますしとにかく疾走感がある曲なので、走り出したくなる感じが主人公にピッタリです。
キウイ缶さん
1位(100点)の評価
曲からしてバレーにピッタリ
アニソンはアニメの印象を決定づけるような存在。
その中でも1位はすごい!
私自身ロックバンドはあまり好きではなかったのに聞いた瞬間「え、カッコよ」って呟いたほどw
歌詞の中にある「飛べ」の言葉。
烏野の横断幕の「飛べ」がすごくしっくりくる!
元気がなくなったときとか自信をつけたいとき、振られたときだってこの曲を聞けば最強です!
この曲1つだけでもきっといい人生になること間違いなし!!
アニメちゃんさん
1位(100点)の評価
メロディーと歌詞
奏でるギターと歌詞、歌声、アニメの雰囲気やスポーツに関しての感情が全てにおいて表現されてると感じました。
1番最初のオープニング曲だったので1番最初のと言う事で印象に1番残るものであり、この主題歌にハマりカラオケでも随時歌っていました。
主題歌が素敵だったからこそアニメの内容も気になり見るようになりました。
アニメを見るかどうかは主題歌でも決まると私は感じています。
アニメのスポーツに合わせた力強いメロディーやスポーツをする人からすれば共感するばかりの言葉が並んだ歌詞、とても大好きで1番の主題歌です。
ホットcola🥤さん
1位(100点)の評価