ジャニーズ所属でジャニーズJr.のリーダーを務め、人材の発掘や教育にも関わっていることから“東のタッキー”と呼ばれ、ジャニーズ黄金期を牽引していた“滝沢秀明”。今回はみんなの投票で「滝沢秀明出演ドラマ人気一覧ランキング」を決定。自身の初主演作『木曜の怪談』をはじめ、松嶋菜々子演じる高校教師と禁断の恋に堕ちる生徒役をW主演で演じた話題作『魔女の条件』や、弁護士役の主人公を務めた『家族の旅路 家族を殺された男と殺した男』、2019年放送予定の主演作『孤高のメス』など数々の主演作がラインアップ!あなたのおすすめ作品も教えてください!
最終更新日: 2020/07/25
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
滝沢秀明出演ドラマを全作品観たことがある。
滝沢秀明出演ドラマを20作品以上観たことがある。
滝沢秀明出演ドラマを10作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位魔女の条件
2位せいせいするほど、愛してる(ドラマ)
3位義経(ドラマ)
4位ストロベリー・オンザ・ショートケーキ
5位アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜(ドラマ)
1位魔女の条件
2位せいせいするほど、愛してる(ドラマ)
3位義経(ドラマ)
4位ストロベリー・オンザ・ショートケーキ
5位アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜(ドラマ)
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
メインキャスト | 武井咲(栗原未亜)、滝沢秀明(三好海里)、中村蒼(宮沢綾)、水沢エレナ(真咲あかり)、トリンドル玲奈(美山千明)、中村隼人(久野淳志)、木南晴夏(三好優香)、松平健(三好嘉次)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | TBS |
原作 | 北川みゆき『せいせいするほど、愛してる』 |
脚本 | 李正美、渡邉真子、井上聖司 |
主題歌 | 松田聖子『薔薇のように咲いて 桜のように散って』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/seiseisuruhodo_love/ |
ハラハラドキドキキュンキュン?の大人向けドラマ
漫画原作の不倫ドラマ『せいせいするほど、愛してる』。
武井咲演じるティファニージャパンの広報・栗原未亜と、滝沢秀明演じる副社長・三好海里の不倫から始まるラブストーリーが描かれています。
一見、美男美女のきれいな恋愛物語ですが、半ばから登場するタッキーの奥さんが怖すぎるんです……!
奥さん役・木南晴夏の鬼気迫る演技に、なんども冷や汗をかきました。
イケメンで副社長で奥さんもいるのに美人社員に手を出してしまう……罪な男だタッキー。
不倫はダメだとわかっていても、やっぱり主人公たちを応援してしまう!!笑
刺激あるドラマを観たい、大人の女性におすすめです♡
不倫ドラマだけど応援してしまった!
憧れのティファニージャパンを舞台にしたドラマだったので、ティファニーファンとしては、それだけでも高評価をつけたくなるドラマだったのですが、滝沢秀明さんが既婚者にも関わらず,武井咲さんと運命的に出会ってしまい、互いにいけないと分かっていながらも、どんどん惹かれ合っていく恋模様に、キュンキュンして、いつの間にか応援している自分がいました。
タッキーの大人の魅力が炸裂!
滝沢氏の大人の魅力がたくさんの場面で見受けられました。大人の男性の持つ色気や余裕な雰囲気を上手く醸し出していたと感じます。また、三好の時折見せる危うさも滝沢氏の陰のある雰囲気によくマッチしていたと思います。
王子様キャラ
ティファニーの副社長である美青年・三好海里の王子様キャラがまさに、滝沢さんのイメージとピッタリでうっとりしながら見ていました!
妻がいるのだがなぜか、ひたむきに未亜への想いをよせる姿に一点の曇りもなくうつってしまうのは滝沢さんの人柄なのか。とても素敵なドラマでした♪
引用元: Amazon
メインキャスト | 滝沢秀明(源義経)、稲森いずみ(常盤)、加藤雅也(源義朝)、南原清隆(伊勢三郎)、うじきつよし(駿河次郎)、松平健(武蔵坊弁慶)、松坂慶子(時子)、渡哲也(平清盛)ほか |
---|---|
放送年 | 2005年 |
放送局 | NHK |
原作 | 宮尾登美子『宮尾本 平家物語』『義経』 |
脚本 | 金子成人 |
主題歌 | 岩代太郎 |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=taiga44 |
義経の儚さに注目!
義経の醸し出す儚さを体現していたと思います。頼朝に邪険にされながらも、時代を駆け抜けていった義経を滝沢流にアレンジしていた点が素晴らしかったです。特に最終回での自分が助からないと分かっていながらも明日を信じて仲間と共に戦い抜いたシーンは、義経の強さと儚さをよく表していたシーンだったと思います。
一番しっくりくるんです
大河ドラマの初主演作品。滝沢君にどこかミステリアスでダークな一面があるのではと感じていたので、現代もののラブストーリーなんかよりは、時代劇ドラマの方がしっくりくると思うんです。カツラ被って馬に乗る姿が一番かっこいい気がします。
タッキーの演技力は迫力があってすごい
大河はあまり見ないし期待していなかったけれど、最後まで視聴すると、義経には滝沢秀明さんしかいないと思わせた作品だった。
悲劇の主人公ぶりが見事で、衣装も似合っていました。
ショートケーキの上の苺、あなたは先に食べますか?それとも最後に食べますか?
永遠の片想いがテーマの恋愛ドラマ『ストロベリー・オンザ・ショートケーキ』。
野島伸司が脚本を担当した、切ないラブストーリーです。
滝沢秀明は、退屈な毎日を過ごす男子高校生の主人公・入江まなと役。
深田恭子演じる唯を好きになるけど、唯は窪塚洋介演じる佐伯が好きで、そんな佐伯は石田ゆり子演じる真理子先生が好きで……。
悲しいくらい一方通行な恋心に、胸が締め付けられます。
ショートケーキの苺を、どのタイミングで食べるのか……それだけで恋愛のタイプもわかってしまうって、面白い!
タッキー目当てでみたけど、窪塚洋介も驚くほどかっこいい!!
野島先生の作品の中でも、かなり甘いラブストーリーだと思う。
最高です!
ジタバタしちゃう片思いの連鎖!
滝沢秀明演じる男子生徒まなとの家に、まなとの親の再婚の都合で深田恭子演じる女子高生唯が同居。
ここで2人の甘酸っぱい恋愛が始まるかと思いきや、さすが野島伸司!
唯の片思い相手は別の人。さらに唯の片思い相手は別の人に恋をしていて……と、観てるうちについ感情移入してハラハラドキドキジタバタしてしまいます!
ちょっとエッチな物語
一話でいきなり夢精して洗濯機にパンツを放り込むという描写があります。全体的にちょっとエッチな雰囲気があって、深田恭子と窪塚洋介のベッドシーンなんかもありました。今思うと思っきり女性をターゲットにしたドラマだったかもしれません。
引用元: Amazon
メインキャスト | 滝沢秀明(神田エイジ)、椎名桔平(橘圭一郎)、藤木直人(小野裕介)、小雪(飯塚桃子)、えなりかずき(吉永正太)、西野妙子(内野茜)、小林すすむ(野間篤史)、辻萬長(宗像克雄)、眞鍋かをり(島崎珠美)ほか |
---|---|
放送年 | 2001年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | よしながふみ『西洋骨董洋菓子店』 |
脚本 | 岡田惠和 |
主題歌 | Mr.Children『youthful days』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/antique/ |
イケメン店員が揃う洋菓子店
グルメ日常漫画を原作とした、2001年の月9ドラマ『アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜』。
イケメン店員が揃う洋菓子店が舞台の、ハートフルコメディです!
滝沢秀明は、元ボクサーでパティシエ見習いの主人公・神田エイジ役。
タッキーのほかにも、椎名桔平・藤木直人・阿部寛といった人気イケメン俳優が登場する、目の保養的ドラマです♡
劇中に登場するケーキは美味しそうだし、店内の骨董品は味があっておしゃれ。
気づいたら、ドラマの世界観にどっぷりとハマってしまいました!
ケーキ屋の滝沢秀明
ケーキ屋になった元プロボクサーがパティシエに弟子入り、ケーキ店で働き、その中で様々なお客さんとの交流を描くドラマです。登場人物がみなかっこいいです。師匠パティシエ役で藤木直人も出演しており、タッキーに引けを取らないイケメンで女性視聴者は目の保養にしていたのではないかと思います。
イケメンだらけの洋菓子店!
椎名桔平と藤木直人、滝沢秀明のイケメン三人衆のおかげで毎週眼福でした!
こんなイケメンがいる洋菓子店なら、毎日でも通いたい!と誰もが思うはず。
阿部寛演じる謎の男も毎回笑えて、このドラマの日は早く帰ってました。
タッキー原点のドラマ
滝沢君がジャニーズに入ってすぐに、初めて出演そしてなんと主役という奇跡のスター街道の始まりになったドラマです。このドラマには後にユニットを組むことになる今井翼君も出ていますし、滝沢君の原点とも言えると思います。今とは違うあどけない姿が見れる貴重な作品です。
懐かしい
私は当時まだ小学生低学年でしたが、カッコイイお兄さんが出てる!という印象で「自分の小学校にもこんなイケメンの上級生がいたならなぁ」とトキメいていた記憶があります。(笑)
野村佑香や怪談トリオなど雑誌、明星を買っては切り抜いていたのはいい思い出です!話も凝っていて面白かったです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 滝沢秀明(竜崎臣司)、錦戸亮(碧井涼介)、水川あさみ(長谷部渚)、原田夏希(前園千春)、六角精児(二宮健)、波瑠(白川加奈)、佐々木蔵之介(沢村敬之)、高畑淳子(榊遥子)ほか |
---|---|
放送年 | 2009年 |
放送局 | TBS |
原作 | - |
脚本 | ワーナー・ブラザース映画ライターズワークショップ |
主題歌 | 滝沢秀明『ヒカリひとつ』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/orthros-dog/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 滝沢秀明(鈴木恭一/キョン)、長谷川京子(片岡するみ)、小西真奈美(島田理恵)、島谷ひとみ(今村景子)、小泉孝太郎(中野隆志)、真矢みき(松野しずえ)ほか |
---|---|
放送年 | 2003年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 岡田惠和 |
主題歌 | サザンオールスターズ『涙の海で抱かれたい ~SEA OF LOVE~』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/madonna/ |
滝沢秀明さんがかっこよすぎる!
私もこんな恋をしてみたかったと思えるような恋愛ドラマでした。特に、長谷川京子さんと二人で花火をしているシーンが、あまりにも幸せそうで、観ているこちらが赤面してしまう程でした。初々しい2人の演技が、ドラマの良さを引き立てていた気がします。
落ち着いた雰囲気もいい
滝沢くんというと、幼くしてデビューした初期の頃の若くてかわいいイメージも強いですが、これは30歳も過ぎて落ち着いた雰囲気になってからのドラマです。
役柄も若者を導く落ち着いた大人のポジションで、共演者が当時関西ジャニーズjr.だった桐山照史くんというところもいい。
とてもほっこりするドラマ
お客さんとの会話も素敵で観ていて癒されました。仕事を通じて人が成長していく作品なので、観ていていろいろ考えさせられました。恋愛もあるのでドキドキします。とってもいいドラマでした。
メインキャスト | 鈴木保奈美(麻生環)、滝沢秀明(北原龍)、藤原紀香(星野夏美)、吹越満(秋吉直人)、深田恭子(内田亜矢)、小日向文世(内山田)、西村雅彦(工藤海渡)、筒井康隆(楠本宗一郎)ほか |
---|---|
放送年 | 1998年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 田渕久美子、高橋留美 |
主題歌 | JUDY AND MARY 『散歩道』 |
公式サイト | - |
引用元: Amazon
メインキャスト | 滝沢秀明(真崎直)、松雪泰子(桐野セツ)、竹下景子(真崎照子)、尾藤イサオ(真崎史朗)、佐藤仁美(真崎祐子)、大杉漣(伊瀬谷慶蔵)、伊藤蘭(伊瀬谷晃子)ほか |
---|---|
放送年 | 2000年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 水橋文美江 |
主題歌 | エルトン・ジョン『グッバイ・イエロー・ブリック・ロード』 挿入歌 滝沢秀明『JOURNEY』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/taiyo/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 滝沢秀明(当麻鉄彦)、仲村トオル(実川剛)、工藤阿須加(青木隆三)、山本美月(大川翔子)、石丸幹二(島田光治)、長塚京三(大川松男)ほか |
---|---|
放送年 | 2019年 |
放送局 | WOWOW |
原作 | 大鐘稔彦『孤高のメスー外科医当麻鉄彦ー』 |
脚本 | 前川洋一 |
主題歌 | - |
公式サイト | https://www.wowow.co.jp/dramaw/kokou/ |
禁断の恋にハラハラドキドキ!
高校教師と生徒の禁断の恋を描いたドラマは、他にもいくつかありますが、魔女の条件は、なぜか心から2人が結ばれてほしいと思える作品でした。主演が、大好きな滝沢秀明さんと松嶋菜々子さんだったからかもしれません。2人の思いが真っすぐで、純粋に相手のことを思い愛しているという気持ちが伝わってきたので、ドキドキしながらどうか二人が結ばれてほしいと願ってしまうドラマでした。
切ないラブストーリーと想像をかき立てるラスト!
滝沢秀明演じる男子生徒と松嶋菜々子演じる女教師とのラブストーリーものですが、タイトルに魔女とある通り、ただの甘いラブストーリーではないです。
歳の差や立場からくる周りの厳しい目や攻撃、さらには松嶋菜々子演じる女教師の病の発覚……ドキドキハラハラ、そして最後は切なくも素敵なラストにクラクラします!
ついつい見入る
生徒と教師の禁断の恋に共感した。
初めてのラブシーンにハラハラドキドキ
高校教師と生徒のラブストーリーということで、タッキー初めてのラブシーンがあったので見てるこっちは見たいような見たくないようなとドキドキしながら見てました。私も当時学生だったので、すごく大人な内容のドラマで、記憶に残るほど衝撃を受けた思い出があります。
美少年の時の滝沢秀明
1999年のドラマ。松嶋菜々子主演の教師と生徒の禁断の愛を描いた作品です。滝沢秀明はその生徒役でした。役柄以前にこの時のタッキーは最高に美少年です。今の時代からすると問題ありでPTAが飛んできそうですが、当時は許されていて、視聴率も良かったです。
幼さの残るタッキーの演技が最高
まだあどけなさの残る滝沢氏の初々しい演技がとても可愛く感じたからです。相手役の松嶋氏にリードされながらも1人の女性を愛する男子高校生の健気な姿に胸を打たれました。何より滝沢氏は陰のある少年の演技をさせるととてもハマると思いました。
タッキー若い!
タッキーがとにかくかっこよくて可愛くて魅力的なドラマで大好きです♥
先生と生徒との禁断の愛がテーマで、こういう設定のドラマは凄くドキドキ、ハラハラするので私好みの作品です!
松嶋菜々子も大好きな女優なので、美男子のタッキーとの共演が、美男美女で目の保養になります♥
昔の作品ですが、令和の時代に見ても全く色褪せない作品なのでとてもおすすめします!!
記憶に残るドラマ!
当時、リアルタイムで観ていました(笑)。おませな中学生でしたw
別にタッキーに熱を上げていたわけではないのですが(爆)、なんちゃって毎週欠かさずに観ていたように思います。
今なら松嶋さんが演じられた教師に対して思いっきり感情移入しちゃうのかなと思わずにはいられません!
禁断の愛を描いたドラマ
教師と生徒という、いわゆる禁断の愛を描いていますが、主演の滝沢秀明さんと松嶋菜々子さんの演技が良くて、惹き込まれるものがあった。
若き日の滝沢秀明さんもカッコイイし、難しい役どころをよくなしていたと思う。ストーリーもキャストも良かった!
もういろんなことのオンパレード
妬みや嫉妬、怖すぎると思いながら見たドラマでした。
問題あると言えばあるのかもしれないけど、とにかく滝沢秀明さんごメチャクチャ可愛いです!
まさにイケメン、可愛すぎました!
ドラマはドロドロでしたが、見ごたえがあってよかったです!
ハラハラドキドキ
松嶋菜々子演じる女教師と生徒である滝沢秀明が恋に落ちるという設定は新鮮で、毎週楽しく見ていました。初々しい滝沢秀明と松嶋菜々子との共演は、見ていてこっちが恥ずかしかったです笑
ハラハラドキドキしながら見ていました笑
禁断の恋
まだ若い滝沢秀明と大人の女性の松嶋菜々子との純愛が、観ていてドキドキした。歳の差ではあるが全く嫌な感じがせず、むしろ応援したくなる内容だった。女教師と教え子の禁断の恋というのを見事に演じきっていて面白かった。
タッキーと言えばこのドラマ!
今でも映像が浮かんでくるくらい好きなドラマ(*^_^*)
松嶋菜々子とタッキーの組み合わせも良かった(*^。^*)
主題歌も合っていて、また見たいと思えるドラマです!
松嶋菜々子さんとの禁断の愛がやばい!
タッキーと松嶋菜々子の切ない恋に当時衝撃を受けました。
主題歌が宇多田ヒカルの「First love」だったのも鮮明に覚えてる。美しい切ない恋でした。
シリアスな恋愛の展開に目が離せなかった
禁断の愛を貫く切ないラブストーリーに当時夢中になって見ていた。
禁断の愛だけど純愛ストーリー
禁断の恋ではあるけど、純粋な愛の物語で好きでした♡
毎話気になるドラマ
学校での禁断の恋愛に目が離せない作品
松嶋菜々子との禁断愛がドキドキ!
松嶋菜々子さんとのやりとりが美しい