ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位Pretender / Official髭男dism

公式動画: Youtube
アーティスト | Official髭男dism |
---|---|
作詞・作曲 | 藤原聡 |
リリース | 2019年5月15日『Pretender』 |
収録アルバム | 『Traveler』 |
タイアップ | 映画『コンフィデンスマンJp -ロマンス編-』主題歌 |
2位イエスタデイ / Official髭男dism

公式動画: Youtube
切なさと勇気の歌詞
自分に言い聞かせるような入りからの、しかし、それを覆して、前に進むのだという気持ちを載せた歌詞がバツグン。歌詞に合わさったサビの伸びやかな歌声が気持ちよくなり、心を洗ってくれるよう。勇気が出る最高の1曲です。
3位宿命 / Official髭男dism

公式動画: Youtube
アーティスト | Official髭男dism |
---|---|
作詞・作曲 | 藤原聡 |
リリース | 2019年7月31日『宿命』 |
収録アルバム | 『Traveler』 |
タイアップ | 2019年ABC夏の高校野球応援ソング
テレビ朝日系『熱闘甲子園』2019年テーマソング |
活力と感動を得られる
熱闘甲子園から聞くようになった一曲。最高に勇気づけてくれる歌詞。そしてその歌詞を最大限に高めてくれる曲の構成にいつもとりはだがたつようでした。球児だったころを思い出し、あの時この曲を聴けていたらもう一歩背中を押されていただろうと懐かしく思います。
4位LADY / Official髭男dism

公式動画: Youtube
アーティスト | Official髭男dism |
---|---|
作詞・作曲 | 藤原聡 |
リリース | 2017年10月31日『LADY』 |
収録アルバム | 『Traveler』 |
5位Tell Me Baby / Official髭男dism

公式動画: Youtube
アーティスト | Official髭男dism |
---|---|
作詞・作曲 | 藤原聡 |
リリース | 2017年7月21日『Tell Me Baby/ブラザーズ』 |
収録アルバム | 『LADY』
『エスカパレード』 |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




しっとりさと美しさ
しっとりとしたメロディーとボーカルの美しい歌声のハーモニーからの
サビの気持ちを絞り出すような歌詞が切なくて何度も聞き入ってしまいます。切ない、けど素敵な歌詞が気持ちを揺さぶってきて、目が潤んでしまうようです。