ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
アングラな雰囲気
クローズよりもWORSTの方がダークな感じがするのは、天地を始めとするキャラクターの暗い生い立ちだったり、肉体的にも精神的にも自分の弱さに悩んでいた寅のような描写があるからだと思う。喧嘩だけでは終わらない、人として何か大切なものを教えてくれるメッセージ性の強さ、それがWORSTの魅力だと思う。とはいえやはり1番の見どころは猛者たちによる喧嘩。ラストの戸亜留市選抜メンバーVS萬侍帝国は最強たちによるガチンコのどつきあいが繰り広げられて熱くなれる。クローズの頃よりも戦略性のある喧嘩が展開されていて、武装が同盟を組んで萬侍帝国の兵隊を返り討ちにしたり、シンプルなだけじゃないそういう面白さがある。
人間じゃない
無敵の不良だった石田小鳥が、暴力の虚しさに気がついて、暴力の世界を抜け出して真っ当に生きようとする。しかし友達の我妻涼はそんな小鳥と暴力の世界でのし上がりたいと考えていて、2人の関係はどんどん亀裂が入っていく。絶対に幸せになれそうもない刹那的な生き方をしている我妻涼と、抗争に巻き込まれながらも我妻涼を救いたい、真っ当に生きて欲しいと考えるまっすぐな心を持つ小鳥の対比がとても悲しい。クローズやWORSTとはまた違ったメッセージ性のある作品で何もかもスッキリとはいかないが、確実に読んだ人の心に何かを残す作品。よく言われていることではあるが小鳥の強さは高橋ヒロシ作品に登場するキャラクターのなかでも最強だろう。パンチでコンクリートにひびを入れるほどのパワー。タフさも半端じゃない。その強さに憧れる。
5位ジャンク・ランク・ファミリー
引用元: Amazon
作者 | 高橋ヒロシ |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | ヤングチャンピオン(2016年No.19〜2019年No.18) |
これぞ漢のヤンキー漫画
好きなヤンキー漫画を1つ挙げろと言われれば迷わずクローズを選ぶ。最高のクソッタレが揃う、最高のヤンキー漫画だ。カラスの学校・鈴蘭高校をはじめ、ブルという魅力的なリーダーがまとめるあらくれ集団・黒焚連合、ライダースがかっこいい少数精鋭・武装戦線、幹部以外全員坊主の殺し屋集団・鳳仙学園、・県南五人組、日本最強にして最大のチーム・萬侍帝国など、あらゆる勢力がしのぎを削る。どの戦いも最高だったが、個人的に最もカタルシスを感じたのが美藤兄弟率いる鳳仙と鈴蘭の大激突。兄の美藤竜也に歩道橋から落とされてボロボロにされた春道が、その後の喧嘩で圧倒的な差で勝利するシーン。「どうだ!これが春道だ!」と大声で叫びたくなるたくらい気持ちよかった。