ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位チキン南蛮弁当
2位しょうが焼き弁当
学生時代思い出の味
学生時代は寮に入っており、基本的にはそこのご飯を食べていましたが、たまに味濃ゆい物を食べたくなります。
しかし学生はビンボーで外食なんてしょっちゅう行か余裕なんかありません。ただ、少しの贅沢として生姜焼き弁当をたまーに買って食べるのが嬉しかったのを思い出します。
3位カルビ焼肉弁当
ご褒美のご飯
これは社会人になってから初めて食べるようになりました。一人暮らしで会社帰りは毎日外食かコンビニ飯を食べる日々でした。焼肉弁当もその中に入ります。ただ、これを食べる時と言ったら今日はがんばったなー、というときに食べていたある意味ご褒美飯で食べていました。なので今でも食べるときは当時の事を色々と思い出します笑。
4位特製豚汁
毎回買うやつ
ほっともっとは年中豚汁売ってあったと思います。
必ず弁当とこの豚汁をセットで買います。特に冬場の寒い日なんかは一味をいつもより多く入れて食べると身体が温まって最高です。4位に選んでますが購入数からしたらあダントツの一位だと思います。
定番
これも定番メニューですが、やっぱりカレーは外せないなと、その中でもカツカレーは1番。ボリュームのあり、ザクザクとした食感のカツとカレーの相性は抜群です。店舗系のカレーも美味しいですが引けを取らない味だとおもいます。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





思い出の味
小さい頃からほっともっと(あの頃はまだほか弁でしたが)と言えばチキン南蛮を食べていました。母さんがほか弁を買ってきてくれると必ず南蛮弁当を買ってきてくれることが定番でした。なので1位はチキン南蛮です。ほっともっとと言ったら南蛮、南蛮と言ったらほか弁!と、頭に刻まれています。