みんなのランキング

【人気投票 1~105位】児童文学ランキング!みんながおすすめする児童書は?

となりの火星人北風のわすれたハンカチアッチとボンのいないいないグラタン

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数105
投票参加者数91
投票数347

みんなの投票で「児童文学人気ランキング」を決定します!0歳から12歳前頃までの子供、あるいは10代の少年少女までを対象にした“児童文学”。多めのイラストや若者の教育に念頭をおいた内容などを特徴とし、子どもから大人にまで受け入れられる名作が数多く存在します。園児や小学生向けの絵本や童話、ティーンエイジャー向けのヤングアダルト小説など、すべてのジャンルの書籍で1位に輝くのは?あなたがおすすめする児童書を教えてください!

最終更新日: 2025/11/17

注目のユーザー

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

色々な人を理解する人間になれる

大人になってから読んで感銘を受けました。タイトルからユーモア溢れるものだとおもうのですが、コミュニケーションができない少年や、自分の中には化け物がいるからすぐに怒ってしまうと悩んでいる少年など、さまざまな個性を持った人たちが登場します。病気の一種だと思われる症状を持つ子供もいて、最近ではそのような個性を持つ子供たちとどのように接していくかが課題となっている。これを読むことで、一人ひとり悩んでいることを知り、色んな人のことを理解できたり、人の気持ちを理解することができる大人になれるのではないでしょうか。

パパドール

パパドールさん

1位(100点)の評価

報告

ほっこり

ひとりぼっちのつきのわぐまと、そのくまの家を訪ねた北風の少女との心暖まるストーリーです。北風の男性がトランペット、北風のおかみさんがバイオリンを持って、それぞれくまの家を訪ねるのですが、くまは余計に悲しい思いをします。でも北風の少女は特別なハンカチを使って、くまの凍った心を変えてくれました。淋しかったくまが幸せな心に包まれて一緒にホッコリとした気持ちになれますよ。寒いだけの冬がそうでは無くなる、今の時期にピッタリな児童書です。

みあきゃっと

みあきゃっとさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

47楽園のつくりかた

63.0(2人が評価)

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49ムーミン谷の彗星

62.0(2人が評価)

57夏の庭―The Friends―

61.1(2人が評価)

読み応えがある

子供だけでなく大人が読んでも凄く楽しいですし、一緒に読んで一緒に世界に浸るのもとても楽しい。

りゅうきしがいあ

りゅうきしがいあさん

1位(100点)の評価

報告

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

容疑者Xの献身(小説)

エンタメ>

東野圭吾の書籍ランキング

おすすめの東野圭吾の書籍は?

阪急電車

エンタメ>

小説ランキング

おすすめの小説は?

あまいゆびさき

エンタメ>

レズビアン・百合小説ランキング

おすすめのレズビアン・百合小説は?

蹴りたい背中

エンタメ>

芥川賞受賞作ランキング

おすすめの芥川賞受賞作は?

ページ内ジャンプ