ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位二人のアカボシ / キンモクセイ

公式動画: Youtube
アーティスト | キンモクセイ |
---|---|
作詞・作曲 | 伊藤俊吾 |
リリース | 2002年1月9日『二人のアカボシ』 |
収録アルバム | 『ベスト・コンディション+レアトラックス』
『音楽は素晴らしいものだ』ほか |
タイアップ | - |
2位冬の磁石 / キンモクセイ

公式動画: Youtube
昭和な切ないメロディー
冬の磁石には、どこか昭和を思わせる切なく、どこか懐かしいメロディーの雰囲気があります。
繋がりたくても繋がれない、そんな思いを冬の空や空気にのせて歌っていると思います。
胸がキュンとする、そんな楽曲だと思います。
3位僕の行方 / キンモクセイ

引用元: Amazon
メローなメロディーの中にある疾走感
僕の行方もキンモクセイの昭和でメローでレトロなグルーブがある中に、どこか疾走感がある楽曲だと思います。
自分の今までも居場所も自分の行く先もいろいろ悩んでいる、そんな気持ちも表れている中に、どこか前に向かう気持ちが表れていると思います。
4位メロディ / キンモクセイ

引用元: Amazon
あまりに静かなメロディ
メロディという題名にもかかわらず、ミュートされて弾かれているギターのAメロがどこかメロディアスというよりかは、単調に聞こえるのが不思議な楽曲です。
サビになると、急にキャッチーなメロディーな変わるところが本心なのかもしれません。
5位車線変更25時 / キンモクセイ

公式動画: Youtube
ディスコチューン
車線変更25時は、どこか懐かしいレトロな感じもありながら、少しアップテンポなディスコチューンといった感じが良いと思います。
少し情熱的なところもあるのに、ちょっと瞑想している感じのところも良いと思います。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




どこか切なくもあり情熱的
二人のアカボシは、メローなメロディと雰囲気の中に恋人2人の気持ちがよく表れていると思います。
少し儚くもすぐに壊れてしまいそうな2人の関係の中にある情熱的な思いと未来を思い描く歌詞が良いです。サビが特に良いです。