みんなのランキング

クソ映画ランキング!ひど過ぎて逆に愛されるZ級映画は?

ゴーストバスターズ(2016年)人類資金(映画)貞子3D進撃の巨人 ATTACK ON TITAN

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数81
投票参加者数141
投票数298

みんなの投票で「クソ映画人気ランキング」を決定!数ある映画のなかでも、見た人からクソみたいな出来と評される“クソ映画(Z級映画)”。設定やストーリー展開がツッコミどころ満載だったり、低予算で製作した故に俳優の演技や演出がチープだったり、つまらない作品がほとんどですが、あまりにひど過ぎて虜になってしまう名作も多数存在します。最低の映画に贈られるゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)を受賞した話題作や、知る人ぞ知るB級映画を含むなかでNo.1に輝くのは?あなたがおすすめする愛すべきクソ映画を教えてください!

最終更新日: 2025/04/14

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21ゴーストバスターズ(2016年)

57.6(4人が評価)
ゴーストバスターズ(2016年)

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間116分
監督ポール・フェイグ
メインキャストクリステン・ウィグ(エリン・ギルバート)、メリッサ・マッカーシー(アビー・イェーツ)、ケイト・マッキノン(ジリアン・ホルツマン)、レスリー・ジョーンズ(パティ・トラン)、クリス・ヘムズワース(ケヴィン)ほか
主題歌・挿入歌Ghostbusters (I'm Not Afraid) / フォール・アウト・ボーイ feat.ミッシー・エリオット
Ghostbusters~Japan Original ver.~ / 友近、渡辺直美、椿鬼奴、山崎静代
公式サイト-

もっと見る

22科捜研の女 -劇場版-

57.5(2人が評価)

レギュラー、元レギュラー総出だけの映画

「科捜研の女」の初の劇場版。だからなのか劇場版公開時の現レギュラーは勿論、元レギュラーで俳優さんがすでに亡くなっている場合と設定上の役柄が殉職してたりしている場合以外の人(おそらく北村総一朗さん以外は全部)は全部顔を出しているお祭りのような映画でした。事件の内容はまあよかったと言えばよかったのかも知れませんが、これもまとめれば一時間番組としてドラマででも出来る程度のもの。つまりはレギュラー総出が一番の目的だったとしか言えない映画でした。「映画を作るぞ!みんな集まれ」的なそればかりがクローズアップされてるのがとても残念でしたね。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

9位(70点)の評価

報告

23人類資金

57.5(1人が評価)

政治というものはそんなに単純ではない

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

5位(90点)の評価

報告

24貞子3D

57.4(6人が評価)
貞子3D

引用元: Amazon

制作年2012年
上映時間96分
監督英勉
メインキャスト石原さとみ(鮎川茜)、瀬戸康史(安藤考則)、山本裕典(柏田清司)、田山涼成(小磯勇吾)、橋本愛(貞子)ほか
主題歌・挿入歌S / シド
公式サイト-

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25進撃の巨人 ATTACK ON TITAN

57.3(5人が評価)
進撃の巨人 ATTACK ON TITAN

引用元: Amazon

2015年、前後篇2部作にて公開された。PG12指定。8月1日に公開された前篇タイトルは『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』、9月19日に公開される後篇タイトルは『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド』(正式タイトルは同年4月17日に公開された)。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

リヴァイ・アッカーマン

進撃の巨人キャラランキング

好きな進撃の巨人のキャラは?

始祖の巨人

九つの巨人強さランキング

九つの巨人で最強の種類は?

邦画の悪いところを知る教材

ケムリさん

1位(10点)の評価

報告

26テラフォーマーズ

57.3(1人が評価)
テラフォーマーズ(映画)

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間109分
監督三池崇史
メインキャスト伊藤英明(小町小吉)、武井咲(秋田奈々緒)、山下智久(武藤仁/ティン)、山田孝之(蛭間一郎)、ケイン・コスギ(ゴッド・リー)ほか
主題歌・挿入歌BREAK OF DAWN / 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
公式サイトhttp://wwws.warnerbros.co.jp/terraformars/

もっと見る

27親指ウォーズ

57.3(7人が評価)
親指ウォーズ

引用元: Amazon

『親指ウォーズ』(Thumb Wars: The Phantom Cuticle)は、1999年にアメリカ合衆国で公開された短編映画。日本では2000年に『親指スター・ウォーズ』の邦題で劇場公開された。 全ての登場人物が人間の「親指」で演じられるユニークな作風が特徴のコメディ『Thumbs!』シリーズの一作。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

ほんとうにしょうもない

「親指ウォーズ」は、正直言ってクソ映画だと思いますが、逆にそのクソさが何とも言えない魅力を放っているように感じます。意味不明な展開やダサい特撮シーン、ありえないキャラクターたちが織り成す荒唐無稽なストーリーに、ついつい引き込まれてしまう不思議な魅力。見るのは1度で十分ですが。

スーさん

1位(88点)の評価

報告

28ザ・メキシカン

57.1(1人が評価)
ザ・メキシカン

引用元: Amazon

『ザ・メキシカン』(原題: The Mexican)は、2001年に公開されたアメリカ映画。伝説の拳銃「メキシカン」を巡るアクション・ロマンティックコメディ。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29キャビン

57.1(2人が評価)
キャビン

引用元: Amazon

制作年2012年
上映時間95分
監督ドリュー・ゴダード
メインキャストクリステン・コノリー(デイナ・ポーク)、クリス・ヘムワーズ(カート・ヴォーン)、アンナ・ハッチソン(ジュールズ・ローデン)、フラン・クランツ(マーティ・ミカルスキ)、ジェシー・ウィリアムズ(ホールデン・マクレア)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

え?ジャンル何?

期待を裏切るホラーさ
違う意味で面白い

富井さん

富井さんさん

1位(90点)の評価

報告

31死霊の盆踊り

56.9(3人が評価)

これを世に出したことがホラー

私たちは何を見せられているのだ…?

ひどい素人が撮ったような映画で、違う意味でホラーでした。

とらいぶどらいぶさん

2位(20点)の評価

報告

32カリスマ

56.7(1人が評価)

SF超大作

ジョニー松山さん

1位(100点)の評価

報告

34香港大夜総会 タッチ&マギー

56.6(2人が評価)
香港大夜総会 タッチ&マギー

引用元: Amazon

香港大夜総会 タッチ&マギー(ほんこんだいやそうかい タッチあんどマギー)は、1997年5月31日に公開された、日本と香港の合作映画。 オール香港ロケの、香取慎吾の映画初主演作である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

海外でおもいっきり映画撮ってきました~感だけ

香取慎吾&岸谷五朗の香港でのドタバタ劇。全体的に海外でおもいっきりシッチャカメッチャカやりたい放題な映画撮ってきましたというだけの映画。面白味もなく見終えたあと何も残らないどこかの洋画のまねゴトのような映画でした。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

9位(70点)の評価

報告

36ムカデ人間

56.4(7人が評価)
ムカデ人間

引用元: Amazon

制作年2009年
上映時間90分
監督トム・シックス
メインキャストディーター・ラーザー(ヨーゼフ・ハイター博士)、アシュリー・C・ウィリアムズ(リンジー)、アシュリン・イェニー(ジェニー)、北村昭博(カツロー)、アンドリュー・レオポルド(クランツ刑事)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

内容もクソでしかない

内容がとにかくクソだ。この狂った男の本意もわからければ、目的もわからない。それがシリーズ化してるのがおかしいけれど、それだけ興味は惹くのかも知れませんね。そして見終わったあと後悔するだけのもの

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

2位(99点)の評価

報告

37シティーハンター

56.1(4人が評価)

なぜかストリートファイターのシーンに力が入ってる

シティーハンターの実写映画として見た場合、かなり微妙といえます。ただジャッキー映画として見れば、普通に面白いです。というのもアクションはキレキレですし、笑えるシーンもたくさんあります。
まぁ、一番の見どころはストリートファイターのシーンです。シティーハンターなのに、なぜかストリートファイターの実写シーンがあって、ここだけキャラの見た目も似せるなど力が入ってました。

キングゆうきさん

1位(32点)の評価

報告

38少林少女

56.0(2人が評価)

39ドリームキャッチャー

55.6(2人が評価)
ドリームキャッチャー(映画)

引用元: Amazon

『ドリームキャッチャー』(Dream Catcher)は、2003年製作のアメリカ映画。スティーヴン・キングの同名小説の映画化作品。 スティーヴン・キングの『IT イット』『スタンド・バイ・ミー』『トミーノッカーズ』といった作品群をごちゃ混ぜにし、軍内部の対立も描いたバディ・SFホラーアクション。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

40ターミネーター:新起動/ジェニシス

54.7(2人が評価)
ターミネーター:新起動/ジェニシス

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間125分
監督アラン・テイラー
メインキャストアーノルド・シュワルツェネッガー(守護者 / T-800)、ジェイソン・クラーク(ジョン・コナー / T-3000)、エミリア・クラーク(サラ・コナー)、ジェイ・コートニー(カイル・リース)、J・K・シモンズ(オブライエン刑事)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ