ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位有頂天家族(アニメ)

引用元: Amazon
2位響け!ユーフォニアム(アニメ)

引用元: Amazon
北宇治高校に響く音を心から感じられる作品
青春真っ只中な少女たちの真っすぐな情熱に胸を打たれるアニメです。作画はどの瞬間も美しく、まるで毎回映画を観ているよう。もちろんいつも上手くいくわけじゃなく、たまには涙を流して悔しい思いをする時もあり、それがまた美しい。このアニメを観た後は、彼女たちの音の余韻にいつまでも浸れます。
3位四畳半神話大系(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 大学3年の主人公「私」は、華やかなキャンパスライフ夢見て、サークルへと入部した。が、どうやらその選択は間違いだったようで。同じ境遇にあった「小津」と出会ったことにより、地の果てへと引きずり込まれていく。大学生活が2年経った現在も、四畳半の部屋に座り込んでいる生活を送り、後悔の念に浸る。理想の学生生活を送るため、さまざまなサークルへ入部をするのだが、どこへ行ってもどんなパターンでも同じことが繰り返される「私」。これは一体、どういうことなのか……。 |
---|---|
話数 | 全11話 |
制作会社 | マッドハウス |
監督 | 湯浅政明 |
メインキャスト | 浅沼晋太郎(私)、坂本真綾(明石さん)、吉野裕行(小津)、藤原啓治(樋口師匠)、諏訪部順一(城ヶ崎先輩)、甲斐田裕子(羽貫さん)、佐藤せつじ(相島先輩)ほか |
公式サイト | https://yojouhan.noitamina.tv/ |
放送時期 | 2010年 |
言葉の物量に圧倒されました
まるで観る小説のような作品で、一度主人公が口を開くと延々に回る口に最初はただビックリしていました。でもよく動くコミカルな作画は理解を後押ししてくれるので、決してわかりにくくはなかったです。最後の方ではそんな言葉たちがくせになるくらいに楽しんでいました。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





観終わった後にしみじみ感じる幸福感が最高
京都では人に化けた狸と天狗が人間と共に共存している、と当たり前のように説明するところがもう良作の匂いに満ちています。ミステリアスな弁天様や気ままな矢三郎を始め、くせが強すぎるキャラであふれているのに全くくどくなく、むしろどこかさっぱりとした楽しさを感じます。コメディだけでなくしんみりした切なさもあり、ラストは駆け抜けるような爽快感ある展開が素晴らしい。何度も何度も観返す大好きな作品です。