ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ロミオ+ジュリエット

引用元: Amazon
制作年 | 1996年 |
---|---|
上映時間 | 120分 |
監督 | バズ・ラーマン |
メインキャスト | レオナルド・ディカプリオ(ロミオ)、クレア・デーンズ(ジュリエット)、ジョン・レグイザモ(ティボルト)、ポール・ラッド(デイヴ・パリス)、ハロルド・ペリノー(マキューシオ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
2位ギルバート・グレイプ

引用元: Amazon
制作年 | 1993年 |
---|---|
上映時間 | 117分 |
監督 | ラッセ・ハルストレム |
メインキャスト | ジョニー・デップ(ギルバート)、ジュリエット・ルイス(ベッキー)、メアリー・スティーンバージェン(ベティ)、レオナルド・ディカプリオ(アーニー)、ダーレン・ケイツ(ボニー・グレイプ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
ぎっしりとしたタルトのような作品
物語の舞台は片田舎、設定も一般家庭ですが、レオ様はそのシンプルな作品を緻密な濃度の内容に仕上げています。これは本人の放出する演技ゆえでしょう。レオナルド・ディカプリオは障がいがありながらも愛くるしいキャラクターを演じています。
3位キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

引用元: Amazon
制作年 | 2002年 |
---|---|
上映時間 | 141分 |
監督 | スティーヴン・スピルバーグ |
メインキャスト | レオナルド・ディカプリオ(フランク・W・アバグネイル・Jr.)、トム・ハンクス(カール・ハンラティ)、クリストファー・ウォーケン(フランクの父)、マーティン・シーン(ロジャー・ストロング)、ナタリー・バイ(ポーラ・アバグネイル)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
最後に押し寄せる虚無
爽快な出だしとともに、レオさまがさまざまな職業になりきります。華麗な二重生活が描かれていて、とくにレオ様のパイロット姿は必見です。本物の事件に着想を得たコメディのため、嘘のようなあり得ない内容にも観客は惹きつけられてしまうでしょう。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





レオ様が最も美しかった時代の映画
この映画はレオ様がまだ若い頃の作品です。まだスリムでイケメンだった時代のレオ様を堪能するにはもってこいの映画です。表情などば非常に幼いですが、スターとしての才能があふれ出ています。演技はピカイチです。なつかしい映画です。