ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位タイタニック(1997年)
引用元: Amazon
制作年 | 1997年 |
---|---|
上映時間 | 194分 |
監督 | ジェームズ・キャメロン |
メインキャスト | レオナルド・ディカプリオ(ジャック・ドーソン)、ケイト・ウィンスレット(ローズ・デウィット・ブケイター)、ビリー・ゼイン(キャルドン・ホックリー)、キャシー・ベイツ(マーガレット・”モリー”・ブラウン)、フランシス・フィッシャー(ルース・デウィット・ブケイター)ほか |
主題歌・挿入歌 | My Heart Will Go On / セリーヌ・ディオン |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし |
2位耳をすませば
こんな恋愛したかった。
胸キュン恋愛アニメーション映画。
原作が少女漫画ということも胸キュン要素いっぱいですが、単なる恋愛物語じゃなく思春期の成長物語でもあります。こんな学生時代を過ごしたかったと思えます。そして相手役の天沢聖司に惚れます。主題歌も映画にマッチしていて、懐かしさも感じられる雰囲気。何度観ても飽きません。
3位時をかける少女(アニメ)
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 東京の下町に暮らす高校2年生・紺野真琴は、とある事故をきっかけに、時間を跳躍する能力『タイムリープ』を取得する。タイムリープを使って自らの意思で過去へ遡ることができるようになった真琴は、抜き打ちテストでよい成績を収めたり、自らの失敗を他人になすりつけたりと、自らの欲望を満たすために能力を乱用しだし......。 |
---|---|
制作年 | 2006年 |
上映時間 | 98分 |
原作 | 筒井康隆 |
キャラクターデザイン | 貞本義行 |
監督 | 細田守 |
プロデューサー | 渡邊隆史、齋藤優一郎 |
メインキャスト | 仲里依紗(紺野真琴)、石田卓也(間宮千昭)、板倉光隆(津田功介)、原沙知絵(芳山和子)、谷村美月(藤谷果穂)、垣内彩未(早川友梨)、関戸優希(紺野美雪)ほか |
主題歌・挿入歌 | ガーネット / 奥華子 |
制作会社 | マッドハウス |
公式サイト | https://promo.kadokawa.co.jp/tokikake/ |
実写ではなくアニメ版で。
設定も未来要素ありワクワクします。
こちらもこんな青春時代おくりたかったと感じます。ただ、ラストが切ない。他に方法はなかったのかとモヤモヤしますが、単なるハッピーエンドにならないのが魅力なのかもしれません。
4位秒速5センチメートル(アニメ)
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | とある東京の小学校。貴樹と明里は、同じ転校生ということもあり、とても仲が良かった。小学校卒業とともに栃木へ明里が転校したこと、貴樹自身も遠い鹿児島県へと引っ越すことになったことから、少しづつ距離が離れていく。時は流れ、高校生そして大学生、社会人となった貴樹。長年付き合った恋人がいるなかで、いまだに初恋の明里への思いを感じる。忙しい毎日のなかで必死にもがきながら、恋愛でも戸惑いを感じながら、貴樹が進む先にどんな未来があるのだろうか……。 |
---|---|
制作年 | 2007年 |
上映時間 | 63分 |
監督 | 新海誠 |
メインキャスト | 水橋研二(遠野貴樹)、近藤好美(篠原明里・第1話)、尾上綾華(篠原明里・第3話)、花村怜美(澄田花苗)ほか |
主題歌・挿入歌 | One more time、 One more chance / 山崎まさよし |
制作会社 | コミックス・ウェーブ・フィルム |
公式サイト | https://www.cwfilms.jp/5cm/ |
君の名は。よりコッチが断然好き。
王道なラブストーリーが好きな方には君の名は。かもしれませんが、ちょっとクセのある、モヤモヤする、最後に考えさせられるストーリーが好きな方には、断然コチラがオススメ。最後、物凄く辛くなります(笑)本来は人生こんなものなんだよな…と思います。現実的。
映像はもちろん綺麗です。新海監督には、こういう万人ウケしない映画をまた製作して頂きたいです。
名作!
恋愛映画というカテゴリーだけでなく、悲劇的な映画、パニック映画、ドラマ、洋画としても個人的には1位。
そしてキャストも完璧です。
ありきたりなお涙頂戴映画ではない!