このランキングでは、すべての恋愛もの・恋愛要素が盛り込まれている映画が対象です。洋画(外国映画)や邦画(日本映画)、アニメ―ション映画から投票OK。定番作品から話題の新作まで、あなたがおすすめしたい恋愛映画に投票してください!
【人気投票 1~201位】恋愛映画ランキング!邦画・洋画のおすすめ恋愛映画は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
ラブロマンスや胸キュン必至の作品など、種類豊富な「恋愛映画」。定番の純愛・青春ストーリーから、涙なくして見れない泣ける感動作品まで名作揃いで、どれを観ればいいかわからないという人も多いことでしょう。そこで今回、みんなの投票で決定したいのは「恋愛映画人気ランキング」。濃厚なラブストーリーが描かれる洋画や、ここ数年でたくさん公開されている小説・漫画原作の邦画など、観たらきっと恋したくなる作品が盛りだくさん!不朽の名作から2019年話題の最新作まで、すべての恋愛ものの映画に投票OKです!あなたのおすすめ作品を教えてください!
最終更新日: 2023/03/08
注目のユーザー







ランキングの前に
1分でわかる「恋愛映画」
胸キュンが止まらない!思わず恋したくなる、恋愛映画
ひとくちに「恋愛映画」といっても、ジャンルはさまざま。洋画は、“ロマンス映画”や“ラブ・ロマンス”とも呼ばれ、定番の純愛・青春や泣ける感動物語から、性別や種を超えた作品まで多彩なラインアップです。一方、邦画では定番に加え、近年主流となっているベストセラー小説や少女漫画を原作とした胸キュン必至の映画が豊富にあり、幅広い世代に人気。
世界一ヒットした恋愛映画は、興行収入20億円のあの作品

タイタニック(1997年)
(引用元: Amazon)
世界でもっともヒットした恋愛映画は、1997年に公開されたレオナルド・ディカプリオ主演の映画『タイタニック』。身分違いの男女が豪華客船で繰り広げる、切ない恋を描いた名作です。興行収入は20億円を上回り、ジェームズ・キャメロン監督作品『アバター』に次いで、歴代映画興行収入ランキング2位を記録しています。
2019年話題の新作映画も見逃せない!

リヴァプール、最後の恋
(引用元: Amazon)
2019年度とくに注目を集めた恋愛映画には、実話をベースとしたラブストーリー『リヴァプール、最後の恋』(3/30公開)や、人気ディズニーアニメーション映画待望の実写化『アラジン』(6/7公開)などの洋画から、『天気の子』(7/19公開)、太宰治の恋と生涯を描いた蜷川実花監督作『人間失格 太宰治と3人の女たち』(9/13公開)といった邦画まで、新作が盛りだくさんです!
関連するおすすめのランキング
全映画作品で面白い映画は?
邦画・洋画別の人気恋愛映画をチェック!
恋愛アニメ映画ランキングはこちら!
このランキングの投票ルール
ユーザーのバッジについて
映画を1000作品以上視聴したことがある
映画を500作品以上視聴したことがある
映画を300作品以上視聴したことがある
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位タイタニック(1997年)

引用元: Amazon
制作年 | 1997年 |
---|---|
上映時間 | 194分 |
監督 | ジェームズ・キャメロン |
メインキャスト | レオナルド・ディカプリオ(ジャック・ドーソン)、ケイト・ウィンスレット(ローズ・デウィット・ブケイター)、ビリー・ゼイン(キャルドン・ホックリー)、キャシー・ベイツ(マーガレット・”モリー”・ブラウン)、フランシス・フィッシャー(ルース・デウィット・ブケイター)ほか |
主題歌・挿入歌 | My Heart Will Go On / セリーヌ・ディオン |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし |
\ ログインしていなくても採点できます /
2位ローマの休日(1953年)
\ ログインしていなくても採点できます /
妖精オードリーの魅力がいっぱい
製作から半世紀を超えても、まだみずみずしさを失わない素敵なラブ・ロマンスです。永遠の妖精オードリー・ヘップバーンの主役デビュー作でもあって、彼女の魅力が全編にあふれています。
小国の王女アン(オードリー)がおしのびでローマの街に出かけ、新聞記者のジョー(グレゴリー・ペック)と出逢う、という格差恋の物語。
コミカルなシーンもあれば、とびきりロマンティックなシーンもあって、何度見ても見飽きません。
ローマの街並み、オードリーのファッションなど、見どころも満載です。
世界の恋人・オードリーが誕生した瞬間!
名匠、ウイリアム・ワイラー監督『ローマの休日』は、オードリー・ヘップバーンの代表作です。ハリウッド・テンのひとりとして赤狩りの犠牲者となり、活動を停止していた名脚本家・ドルトン・トランボが、変名で執筆したシナリオの素晴らしさ! キュートなオードリーの可愛さ。グレゴリー・ペックのダンディズム! 今では名作として知らない人がいないマスターピースですが、この映画が公開されて初めて、世界中の映画ファンがオードリー・ヘップバーンを発見したのです。
そうした視点で、改めて見直すと、気づかなかったオードリーの魅力を改めて発見できるかもしれません!
不朽の名作 ヘップバーンが美しすぎる
1953年の作品ですが、オードリー・ヘップバーンの美しさは全く色あせない、ヘップバーンを見るだけでも価値がある一作だと思います。
報告3位午前0時、キスしに来てよ(映画)

引用元: Amazon
制作年 | 2019年 |
---|---|
上映時間 | 115分 |
監督 | 新城毅彦 |
メインキャスト | 片寄涼太(綾瀬楓)、橋本環奈(花澤日奈々)、眞栄田郷敦(浜辺彰)ほか |
主題歌・挿入歌 | One in a Million -奇跡の夜に- / GENERATIONS from EXILE TRIBE |
公式サイト | https://0kiss.jp |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
幸せな気持ちになれる恋愛映画
何度観ても記者会見のシーンとエルビス・コステロが歌う「She」に泣いてしまいます。
幸せなシーンのはずなのに…
ジュリア・ロバーツもヒュー・グラントもウィリアムの友人たちも素晴らしくて、幸せな気持ちになれる大好きな恋愛映画です。
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!



5位君の名は。

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | のどかで、自然豊かな田舎町に住む女子高生・三葉は、代わり映えしない毎日に飽き飽きしていた。家系の古くからの風習や、父親が町長などといった縛られた生活が息苦しく、都会での生活を夢見ていた。ある日、自分が都会で暮らす男の子になった夢を見る。同じように東京でも、山奥で暮らす女の子になるという、不思議な夢を見た男子高校生・瀧がいた。二人は何度も同じ体験をするなかで、自分たちが入れ替わっていることに気づく。戸惑いながらも状況を楽しんでいたが、突然ぱたりと入れ替わりが途切れる。自分の本当の気持ちに気づいた滝は、三葉へ会いに行くことを決意。三葉を探すなかで、彼を待ち受けていた真実とは……! |
---|---|
制作年 | 2016年 |
上映時間 | 112分 |
監督 | 新海誠 |
メインキャスト | 神木隆之介(立花瀧)、上白石萌音(宮水三葉)、長澤まさみ(奥寺ミキ)、市原悦子(宮水一葉)、成田凌(勅使河原克彦)、悠木碧(名取早耶香)ほか |
主題歌・挿入歌 | 前前前世 / RADWIMPS |
制作会社 | コミックス・ウェーブ・フィルム |
公式サイト | http://www.kiminona.com/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
素敵な出逢い方
もはや説明は不要かと思いますが、ただの高校生の恋愛かと思いきや、こんな出会い方で恋に落ちてしまう二人がかわいくて素敵な映画です。瀧くんがデートすることになった日の朝、忘れてはならない名前を確認しようとした瞬間、そして最後のシーン・・と、色々な感情が溢れてきます。。難しいところもある映画ですが、二人の信頼や想いがとても素敵な映画です。
報告予告からは想像できなかったラストの衝撃的な展開
映画館にはこの映画を観に行かなかった私は周りの人たちから面白かったという話をきいてDVDが出てすぐに観ました。周りの人からおおまかなストーリーは聞いていたのですが予想とは違うストーリーの展開に驚きました。時間軸のずれている状態で出会う運命や、ラストの互いのことを忘れていても通じ合う2人に感動しました!
報告アニメの概念が変わりました。
よくある入れ替わりものと思いきや、ストーリーの重厚さに感服しました。
記憶が消えてしまっているにもかかわらず、ラストシーンで二人が出たいを感じるシーンは、ハンカチを濡らしてしまいました。
7位ゴースト ニューヨークの幻
\ ログインしていなくても採点できます /
デミー・ムーアが最高
若い頃のデミー・ムーアがとにかくかわいいので,それだけでも十分見ごたえがありますが、天使にラブソングシリーズのウーピー・ゴールドバーグもいい味出しててかなり楽しめました!
ろくろのシーンは当時いろんなコントで使われてたなw
ゴーストになった恋人との心の絆が胸を打ちます。
もう30年も前の作品ですが、今も心に刻まれています。ある日、突然暴漢に襲われて命を落としてしまったサム。恋人のモリーは悲しみに暮れて・・。そんな彼女をゴーストとなって守っていこうと奮闘するサム。恋人のモリー演じるデミ・ムーアの可愛さがたまりませんね。ゴーストとなったサムの気配を感じながら、互いに手で確かめ合うシーンに涙しました。劇中歌の《アンチェインド・メロディ》は、想い出の曲でもあります。映画をドラマティックに盛り上げていますね。
報告映画を見て陶芸はじめちゃいました
アンチェインド・メロディーでデミ・ムーアがろくろを回す姿にあこがれた陶芸教室が大人気になるほど、影響を与えた映画です。
恋愛、コメディー、ファンジーが合わさった映画で、笑いあり、スリルあり、そして最後に泣かせてくれる作品です。
8位兄に愛されすぎて困ってます(映画)

引用元: Amazon
制作年 | 2017年 |
---|---|
上映時間 | 99分 |
監督 | 河合勇人 |
メインキャスト | 土屋太鳳(橘せとか)、片寄涼太(橘はるか)、千葉雄大(芹川高嶺)、草川拓弥(美丘千秋)、杉野遥亮(芹沢国光)ほか |
主題歌・挿入歌 | 空 / GENERATIONS from EXILE TRIBE |
公式サイト | https://anikoma-movie.jp/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!




\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
悲しい恋の物語
主演はジョニーデップ、監督はティムバートンの名コンビが繰り広げるなんとも悲しいラブストーリーです。手がハサミであるがために周りに虐げられてきた主人公をジョニーデップが演じます。この演技力が本当に圧倒されます。また、好きな人を抱きしめようとして手がハサミであるがためにあきらめるシーンは涙なしでは見られません。
報告11位君の膵臓をたべたい(映画)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 母校の教師となった志賀春樹は、教え子と話しているうちに高校時代のクラスメイト・山内桜良と過ごした数ヶ月を思い出す。膵臓の病を患う彼女が書いていた闘病記録「共病文庫」を偶然見つけたことをきっかけに、身内以外で桜良の病気を知る人物となった春樹は、桜良の''死ぬ前にやりたいこと''に付き合うようになる。性格が正反対な2人だったが、お互いの足りないところを補っていることに気付き、次第に心を通わせていった。そして、桜良の死から12年。あることをきっかけに、12年の時を超えて桜良が伝えたかった本当の想いを知ることになる。 |
---|---|
制作年 | 2017年 |
上映時間 | 115分 |
監督 | 月川翔 |
メインキャスト | 浜辺美波(山内桜良)、北村匠海(「僕」学生時代)、大友花恋(恭子・学生時代)、矢本悠馬(ガム君)、上地雄輔(宮田一晴)、北川景子(恭子)、小栗旬(「僕」)ほか |
主題歌・挿入歌 | himawari / Mr.Children |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
12位黒崎くんの言いなりになんてならない(映画)
\ ログインしていなくても採点できます /
13位雪の華

引用元: Amazon
制作年 | 2019年 |
---|---|
上映時間 | 125分 |
監督 | 橋本光二郎 |
メインキャスト | 登坂広臣(綿引悠輔)、中条あやみ(平井美雪)、高岡早紀(平井礼子)、浜野謙太(岩永)、田辺誠一(若村)ほか |
主題歌・挿入歌 | 雪の華 / 中島美嘉 |
公式サイト | http://wwws.warnerbros.co.jp/yukinohana-movie/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
人生を考えさせられるストーリー
余命宣告を受けた女性がある日恋をする。
あと人生はもう少しだからやりたいことをやろう。女性は勇気を振り絞る。それがどんなに常識から外れていても構わない。
もし余命宣告を自分が受けたなら、一体何をするのだろうか。最後にはやっぱり一緒にいたいと思える人に出会って死んでいけたら幸せなのだろうか。
14位耳をすませば

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 雫は、図書館で借りた本の読書カードに『天沢聖司』の名前を見つけた。ほかの自分が借りた本のいくつかにも同じ名前がある。同じ本を自分よりも先に読むその人に、様々な妄想が広がっていく。
いつものように図書館へ向かうため、電車に乗っていると不思議な猫が隣に座った。その猫が電車を降りると『物語が始まる気がする!』と電車を降り、猫のあとについていく。 |
---|---|
制作年 | 1995年 |
上映時間 | 112分 |
監督 | 近藤喜文 |
メインキャスト | 本名陽子(月島雫)、高橋一生(天沢聖司)、露口茂(バロン)、小林桂樹(西司朗)、佳山麻衣子(原田夕子)ほか |
主題歌・挿入歌 | カントリー・ロード / 本名陽子 |
制作会社 | スタジオジブリ |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
15位きみに読む物語(映画)

引用元: Amazon
制作年 | 2004年 |
---|---|
上映時間 | 123分 |
監督 | ニック・カサべテス |
メインキャスト | ライアン・ゴズリング(ノア・カルフーン)、レイチェル・マクアダムス(アリー・ハミルトン)、ジーナ・ローランズ(アリー・カルフーン)、ジェームズ・ガーナー(デューク)、ジョアン・アレン(アン・ハミルトン)ほか |
主題歌・挿入歌 | I'll Be Seeing You / ビリー・ホリデイ |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし |
\ ログインしていなくても採点できます /
格差の中で貫くロマンチックな純愛に涙
『アバウト・タイム』のラブストーリー女優レイチェル・マクアダムスと、『ラ・ラ・ランド』のライアン・ゴズリング共演の2004年のアメリカ映画。
老女へノートに書かれた物語を読む老人。彼が語るのは若い恋人たちの大恋愛であり、格差でも愛を貫こうと愛を囁き続けた青年のたった一度の命をかけた相手への想いだった。
真っ直ぐに人を愛し、高嶺の花と言われようと挑み続けた青年の姿に「愛することの喜び」を再確認。無邪気な笑顔で愛を受け止める彼女からは、「感情を表現すること」で魅力的になれることを学べます。
とにかく、ロマンチック!とにかく、泣ける!何度も見たくなる恋愛映画の大傑作ですよ。
やっぱり純愛がいい……と思える作品
年老いてもずっと1人の女性を想う純愛物語。自分で自分がわからなくなっても愛してくれる人に出会いたい……と思いました。まさかのラストに驚きましたが、心に染みる恋愛映画の代表格です。
報告16位あと1センチの恋

引用元: Amazon
制作年 | 2014年 |
---|---|
上映時間 | 103分 |
監督 | クリスチャン・ディッター |
メインキャスト | リリー・コリンズ(ロージー・ダン)、サム・クラフリン(アレックス・スチュワート)、クリスチャン・クック(グレッグ)、ジェイミー・ウィンストン(ルビー)ほか |
主題歌・挿入歌 | Always On My Mind / ジョン・アウア |
公式サイト | http://1cm-movie.com/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
もどかしさMAX
幼馴染同士、お互い想いあっているのにタイミングが合わずあと一歩が踏み出せずとことん焦らされます。見ているこちらも早く付き合ってと願うほどです。これでもかというほど焦らされるので我慢できない人にはお勧めしません。しかし、気持ちを伝えることの大切さを教えてくれます。また、コメディ要素も入っていて最後まで全く見飽きません。
報告心模様が繊細に描かれている
幼馴染のことが好きだけど、気持ちを伝えられないまま大人へ。
お互いに環境が変わって、恋人が出来て。それでも心のどこかはあの人のことを想っている。
きっとあなたも経験したことがある切ない気持ちがリアルに描かれています。
すれ違いがドキドキする映画
友達以上恋人未満の幼馴染がだんだんとお互い恋心に気付いていくけど、いつもあと1センチのところですれ違ってしまうストーリー。主人公の女の子が等身大で可愛くてしっかりしていて、最後は感動!頑張っている姿を思わず応援したくなる映画です。
報告17位50回目のファースト・キス
\ ログインしていなくても採点できます /
この映画を観ると必ず泣きます!!
私の家にはこの映画のDVDがあります。家族に進められてこの映画を観たのですが、初めてこの映画を観た時には嗚咽をするほど号泣しました。いつも映画を観てすぐに感動して泣いてしまう私ですが、あんなに号泣したのはこの作品だけだと思います!最近あった山田孝之主演の日本版のこの作品も見てみようと思っています。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
元祖シンデレラストーリー
数あるシンデレラストーリーの中で、これが元祖ではないでしょうか??! 元々美人のジュリアロバーツがさらに素敵に変身していく様子!お金持ちなのを鼻にかけない絵に描いたような王子様リチャードギア! お金持ちが幸せな生活になりわけじゃない、本当に大事なのは愛!王道のシンデレラストーリーです!
報告現代版マイフェアレディ?
リチャード・ギア、ジュリア・ロバーツ主演のロブコメディ映画。
娼婦であったジュリア・ロバーツがリチャード・ギアに出会い、変わってゆく姿がとても美しく見えました。
19位カサブランカ

引用元: Amazon
制作年 | 1942年 |
---|---|
上映時間 | 103分 |
監督 | マイケル・カーティス |
メインキャスト | ハンフリー・ボガート(リック・ブレイン)、イングリッド・バーグマン(イルザ・ラント)、ポール・ヘンリード(ヴィクトル・ラズロ)、クロード・レインズ(ルノー署長)、コンラート・ファイト(シュトラッサー少佐)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
20位世界一キライなあなたに

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | イギリスの田舎町に住むルイーザ・クラーク(ルー)はおしゃれをすることが大好きな26歳。ある日、働いていたカフェが閉店してしまう。そんなルーが新たについた職は、交通事故で車椅子生活を余儀なくされた大富豪ウィル・トレイナーの6ヶ月限定のお世話係。なんとか頑張ろうと奮起するが、生きる希望を失っていたウィルは皮肉屋で意地悪。初めは冷たく当たっていたウィルだが、ルーの明るさにだんだんと心を開いていき、やがて二人は恋に落ちていく。しかし、ウィルは自分の「生きる時間」を密かに決めていたー。 |
---|---|
制作年 | 2016年 |
上映時間 | 110分 |
監督 | シーア・シェアイック |
メインキャスト | エミリア・クラーク(ルイーザ・クラーク)、サム・クラフリン(ウィル・トレイナー)、ジャネット・マクティア(カミーラ・トレイナー)、チャールズ・ダンス(スティーブン・トレイナー)、ブレンダン・コイル(バーナード・クラーク)ほか |
主題歌・挿入歌 | Photograph / エド・シーラン |
公式サイト | https://warnerbros.co.jp/c/movies/sekakira/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし |
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
恋愛映画ランキング
運営からひとこと
王道の泣ける名作映画から、ドキドキが止まらない最新の注目映画まで、幅広いジャンルの作品がランクインした「恋愛映画人気ランキング」。みんなはどの作品に投票しましたか?ほかにも、恋愛ものが見たい人におすすめのランキングや、映画好き必見ランキングなど、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてださい!
関連するおすすめのランキング
関連するおすすめランキング
邦画・洋画で最も面白い作品は?
ジャンル別の人気映画をチェック!
映画以外の恋愛作品も必見!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





最強のラブ・ストーリー
おそらく誰もが涙するはずの、最強ラブ・ストーリーだと思います。ジェームズ・ホーナーの主題曲を聞くと自動的に涙腺スイッチがオンになってしまう、という人も多いのではないでしょうか。
タイタニック号とともに海に消えた恋。それを回想で見せる構成が余韻を生んでいるのも、本当にうまいなあ感心します。
主演レオナルド・ディカプリオとケイト・ウィンスレットが、共にまだ初々しさを残してとびきり美しいのも眼福です。
映画評論家、ミュージカル評論家
萩尾 瞳さん
2位(95点)の評価
7いいね
最高のラブストーリー
この作品を超える恋愛映画はない。恋愛に時間は関係ないと思わせられるし、ジャックが彼女の絵を描く2人きりのシーンは幸せに溢れていて言葉には出来ないくらい素敵。2人の関係性が物語っていて、やっぱり最後のジャックが捕まってしまうシーンやボートのシーンはハラハラもするし泣けるし辛い。全員に見てほしい名作。
ケイナさん
1位(100点)の評価
9いいね
号泣必須の美しいラブストーリー
有名な超大作で、長いので見応えはだいぶありますが、音楽、映像、物語すべてで感動をさせてくれる映画です。二人が出会い、恋をし、パニックの中でも最後まで愛を伝える哀しいけれど美しいラブストーリーだと思います。主人公二人以外にも、最期を迎えるときの老夫婦や親子、オーケストラなどの行動にも愛を感じ涙が止まりませんでした。
YUさん
2位(95点)の評価
8いいね