1分でわかる「ランチパック」
豊富な種類と食べやすさが魅力の、ランチパック

ヤマザキ ランチパック ツナマヨネーズ
(引用元: Amazon)
1984年から愛され続ける、山崎製パンのロングセラー商品「ランチパック」。長い歴史のなかで、ご当地の味やタイアップ商品も含めると、製造元ですら把握できないほど多くの種類が発売されています。通常、一袋に1種類のパンが2枚入っていますが、2~4種類の具が一度に楽しめるパックも販売されています。
ランチパックの魅力といえば、何といっても手が汚れにくく、外出先でも食べやすいこと。幅広いニーズに対応し、価格もリーズナブルなランチパックは、手軽な朝食やランチとして老若男女問わず支持されています。
関連するおすすめのランキング
ランチパックは何位にランクイン?
コンビニパンランキング
菓子パンランキング
シンプルで美味しい
ハムとマヨネーズだけのシンプルな味で飽きがこないところが好きです。サンドイッチを買うより安くサンドイッチみたいな味を楽しめるし、お昼ごはんやおやつによく買います。ランチパックは色々種類が多くて買う時迷いますが、なんだかんだでいつもこれを選びます。
トップボーイさん
1位(100点)の評価
マヨネーズがくどくない!
パン、マヨネーズ、ハムのバランスが最高に良いです。
マヨネーズの入っているパンは多くの場合、マヨネーズが強すぎて他の食材の良さを潰してしまうのですが、ランチパックのハムマヨネーズは量も去ることながら、マヨネーズがマイルドで濃すぎず、良い脇役(引き立て役)になっています。
H.Nさん
1位(100点)の評価
定番でさっぱり美味しい
いつも店頭に並んでいて定番商品のため買いやすく、値引きもよくしていたりとお財布にも優しいです。ランチパックの甘い系やカツのようなガッツリ系だと、その時の気分によってずいぶん左右されてしまうけど、やはりサンドイッチの定番で一番好きなハムは、オヤツでもご飯でも夜食でもとシーンを選びません。持ち運びが便利だし、他の種類の食べ物、例えばパスタのようなメインとハムマヨネーズは相性が良いです。サラダを買って挟んでも美味しいです。
ゆーきさん
1位(100点)の評価