みんなのランキング

人生を漫画に捧げた男さんの「面白い漫画ランキング」

0 0
更新日: 2025/08/24

人生を漫画に捧げた男

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1ドラえもん(漫画)

ドラえもん(漫画)

引用元: Amazon

作者藤子・F・不二雄
ジャンル少年漫画
出版社小学館
連載-
巻数全45巻

不朽の名作

子供向けかも知らんが、今でもちょくちょく見ちゃう。永遠に続いて
欲しい。普通に神作。映画も、何に置いてもすごいので星4.8

1Dr.STONE(漫画)

Dr.STONE(漫画)

引用元: Amazon

作者稲垣理一郎
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(2017年14号~)

大のお気に入り

ストーリー完璧すぎる。えぐいぐらいおもろい。

2DEATH NOTE(漫画)

DEATH NOTE(漫画)

引用元: Amazon

作者原作:大場つぐみ / 作画:小畑健
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(2003年12月〜2006年5月)
巻数全12巻

ネタ扱いされてるけど、いろんなことがすごい作品

読んでわかった。これすごい。ストーリーが完璧だよね。どこからどうこんな神ストーリーが出てきたかはわからんけど、大人気な理由はよーくわかる。お気に入りなので星4.5

2今日から俺は!!(漫画)

今日から俺は!!(漫画)

引用元: Amazon

作者西森博之
ジャンル少年漫画
出版社小学館
連載増刊少年サンデー(1989年9月号〜1990年8月号)
週刊少年サンデー(1990年40号〜1997年47号)
巻数全38巻

ドラマで売れたけど漫画のほうがお気に入り。

たまに見たくなる作品。なんか脳裏にこの作品がある。THE・漢って感じがまたいいと思わせられる作品なので星4

3ブラックジャックによろしく(漫画)

ブラックジャックによろしく(漫画)

引用元: Amazon

作者佐藤秀峰
ジャンル青年漫画
出版社講談社
連載モーニング(2002年2月号~2006年)
巻数全13巻

影の名作

読まれていないだけ、知名度がないだけ。こんな神作品まじで知らん。
ドラマで医療系なんか死ぬほど見てきたけどブラックジャックによろしく
は個人的一番だと思うんだけど

ラスト以外は完璧。

もったいない!いい作品なのに、、、。最初は何がおもろいねんこれって感じやったけどまぁ面白かった。ただなぁ、飽きてくる。これでかい。
白鳥沢戦が終わって合宿ってのは違う気がする。てか合宿に日向選ばれないの意味わからんし、そこで無理やり行くってちょっとそうするために日向選ばんかったみたいなのはあると思う。現実感が一気に減ったので
星3.8

3僕のヒーローアカデミア(漫画)

僕のヒーローアカデミア(漫画)

引用元: Amazon

作者堀越耕平
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(2014年32号~)

面白いと思うが

ヒーローになるために奮闘する主人公。って王道すぎる設定だから期待してなかったけど、この設定でよくここまで面白くできたなとは思う、が
なんか飽きるんだよね。最初が一番面白かった。なので星3.8

漫画見まくって来たけどこれは面白い要素わからんのよな

まじで俺がおかしいのかもしれんが、どこが面白いかわからん。
こんなに人気があってなんで面白くないかもわからん。
ただ、名言は刺さるので星3

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる