1分でわかる「少年漫画」
漫画史に残る大ヒット作品を生み出した少年漫画
ピーク時には650万部以上を発行した「週刊少年ジャンプ」をはじめ、「週刊少年サンデー」や「週刊少年マガジン」などの少年漫画雑誌で連載されている「少年漫画」。漫画のみならず映画も世界中でヒットしている名作バトル漫画『ドラゴンボール』(1984年)や発行部数日本一を記録した冒険漫画『ONE PIECE(ワンピース)』(1997年)など、日本の漫画史に残る人気作品が生まれているジャンルです。
多岐にわたるジャンルの名作少年漫画たち
一言に「少年漫画」と言ってもそのジャンルは多岐に渡ります。バスケットボール人気を爆発的に高めたスポーツ漫画『スラムダンク』(1990年)をはじめ「ヒロインのツンデレ」や「主人公の優柔不断」など今や恋愛漫画に必要不可欠な要素を詰め込んだ名作ラブコメ『うる星やつら』(1994年)。さらに、おバカな小学生が家族と友達を巻き込むドタバタギャグ漫画『浦安鉄筋家族』(1993年)や探偵役を麻酔銃で眠らせ事件を解決する推理漫画『名探偵コナン』(1994年)などあらゆるジャンルから数々の名作が誕生しました。
アニメ化された近年の人気作品
近年では、熱い主題歌と原作に忠実な内容などの要素が支持された『ジョジョの奇妙な冒険』(1987年〜)シリーズや豪華声優陣が話題を呼んだ人気ラブコメ『五等分の花嫁』(2017年)などの少年漫画作品がアニメ化され人気を博しました。
関連するおすすめのランキング
最も面白い漫画が決定!
ジャンル別漫画ランキングはこちら!
スマホで漫画を読むときにおすすめのアプリは?
漫画を超えた人生のバイブル!
良い漫画は、世代、国境を越えてたくさんの人たちに読まれるものだと思います。2015年6月15日に同作コミック全巻の累計発行部数が、世界で3億2086万6000部を記録し、「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」として、『ギネス世界認定』されました。
つまり、これまでの歴史の中で最高の漫画ということになります。
これ以上の説明は不要だと思います。
世界を代表する漫画が日本から発信されていることに誇りを持ち、この「ONE PIECE」という偉大な漫画を是非読んでみてください。
少なからず人生のスパイスになるでしょう。
Hiroakiさん
1位(100点)の評価
少年ジャンプの定番!
ONE PIECEはルフィが仲間と海賊王を目指し、旅するマンガです。
この作品は敵との戦いだけではなく、ルフィ達がどんどん強くなって周りを巻き込んで新なことを巻き起こして行く、ハラハラドキドキ感がたまりません!
常に新しい展開があり、ストーリーが読めないところも魅力ですよね!
ハマると抜け出せなくなる世界観が最高ではないでしょうか!
コロンパパさん
1位(100点)の評価
代表作
少年漫画の代表作であるワンピース。こんなにもワクワクする冒険漫画は他にない。絵も女性にも男性にも見やすいような絵で話の内容も唯一無二。結末がこんなにも想像がつかない漫画も中々無いと思う。尾田先生の頭の中をのぞいてみたい。ただ話が進んでいくだけじゃなくて、何十巻も前の話とリンクしていたり、すごいとしかいえない。ワンピースを読んでいると心がいつまでも10代でいれるような感覚になる漫画。
ケイナさん
1位(100点)の評価