【人気投票 1~75位】メガドライブソフトランキング!みんながおすすめする名作は?



このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「メガドライブソフト人気ランキング」を決定! 1988年にセガ(SEGA)から販売された、懐かしのハードゲーム機「メガドライブ」。RPGの傑作として人気の『シャイニング・フォース 神々の遺産』や、名作アクションの第2弾『大魔界村』といった人気タイトルなど、メガドライブの名作ソフトに夢中になった方も多いのでは。そのなかから見事1位に選ばれる傑作ゲーム・隠れた名作は? あなたのおすすめする、メガドライブのゲームタイトルを教えてください!
最終更新日: 2025/02/10
ユーザーのバッジについて
メガドライブのソフトを100作品以上プレイしたことがある
メガドライブのソフトを50作品以上プレイしたことがある
メガドライブのソフトを30作品以上プレイしたことがある
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る22位シャイニング&ザ・ダクネス

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | メガドライブ |
発売日 | 1991年3月29日 |
メーカー | セガ(SEGA) |
公式サイト | http://vc.sega.jp/vc_shiningdarkness/ |
参考価格 | 7,990円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
24位ぷよぷよ通

引用元: Amazon
ジャンル | パズルゲーム |
---|---|
対応機種 | ゲームギア、メガドライブ、NGP、セガサターン、ワンダースワン |
発売日 | 1994年12月16日 |
メーカー | コンパイル |
公式サイト | - |
参考価格 | 2,400円(税込) |
関連するランキング

好きなぷよぷよキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
カプコンの本気
アーケードで、ガシガシプレイしてスーパーファミコンに移植され、悔しい気持ちになっていた時にメガドライブへ移植される!
しかも、ダッシュで!
嬉しかったな〜
でも、雑誌の記事で上に残念なメーター黒枠。
微妙な画面構成にがっかりしながらも、期待だけは残す。
開発バージョンが上がるに従い、徐々に上がるクオリティ。
色が少なくても、アーケード同様の画面になっていく行程を見るたび、期待は膨らんでいく。しかし、その頃ターボが稼働している。
スーパーファミコンにターボの移植が決まる。
なんかがっかりしていた時に、ターボに近いモードのプラスモード追加の朗報
期待はダダ上がり。[続きを読む]
28位コラムス

引用元: Amazon
ジャンル | パズルゲーム |
---|---|
対応機種 | ゲームギア、メガドライブ、MSX、PCエンジン |
発売日 | 1990年10月6日 |
メーカー | セガ(SEGA) |
公式サイト | http://vc.sega.jp/3ds/columns/ |
参考価格 | 900円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
31位シャイニング・フォースII 古えの封印

引用元: Amazon
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
対応機種 | メガドライブ |
発売日 | 1993年10月1日 |
メーカー | セガ(SEGA) |
公式サイト | http://vc.sega.jp/vc_shiningforce2/ |
参考価格 | 3,000円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
32位餓狼伝説 宿命の戦い
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
34位レンタヒーロー

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | メガドライブ |
発売日 | 1991年9月20日 |
メーカー | セガ(SEGA) |
公式サイト | http://vc.sega.jp/vc_rentahero/ |
参考価格 | 45,177円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
35位武者アレスタ

引用元: Amazon
ジャンル | シューティング |
---|---|
対応機種 | メガドライブ |
発売日 | 1990年12月21日 |
メーカー | - |
公式サイト | http://vc.sega.jp/vc_musha/ |
参考価格 | 40,949円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
エナジーボールで「パワァアップ!!」
メガドライブ初期のローンチソフト。アーケード版に見劣りしないほどよくできています。(まあ一部ポーズが違ったり、声が大分違ったりしますが。)家庭で二人同時プレイが出来るのは大きいですね。
細マッチョの男がエナジーボールを取り、ムキムキボディに!更に取ると!?「うぉぉぉぉぉ!!」獣人化します!子供の頃、憧れたもんです。俺も大きくなったら獣人になるんだ!!
…さて、と。ステージ事に変身できる獣人タイプは決まっていて、一面はワーウルフ、二面はドラゴン、といった具合にそれぞれステージ別に他の攻略が必要になってきます。また、ムキムキのままだと全く[続きを読む]
37位シルフィード
\ ログインしていなくても採点できます /
38位ラングリッサー

引用元: Amazon
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
対応機種 | メガドライブ、PC |
発売日 | 1991年4月26日 |
メーカー | メサイヤ |
公式サイト | http://vc.sega.jp/vc_langrisser/ |
参考価格 | 18,755円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
クラスチェンジが面白い
ラングリッサーは、当時では珍しいシミュレーションRPGゲームです。
メガドライブの作品で、一番プレイした作品だと思います。
シナリオも作り込んでいて、RPGとしても素晴らしい作品です。
とくに3種類のクラスチェンジシステムは斬新で、今後の作品に影響を与えたと思います。
リメイク作品が出ているので、若い世代にプレイしてほしい名作です。
ターン制と王道ストーリー
ターン制を採用しているが、戦闘システム自体は奥深く初代から複雑である。シリーズが代を重ねるごとにギャルゲー化していくシリーズだが初代はヒロインは独りだけだし、シナリオも分岐要素はない。ストーリーも王道かつ真っ直ぐなものとなっている。
報告40位魂斗羅ザ・ハードコア
\ ログインしていなくても採点できます /
スライディング中は無敵
メガドライブ初の魂斗羅。
スライディング中は無敵だし、残機以外に体力制になり、一発食らっても平気になったので、初心者の人にもお勧めです。
そして何よりも4人の個性あふれるキャラクターを選べるので、自分のプレイスタイルにあったキャラを使えるのが今作の一番の特徴でしょうね。
また、メガドライブ独特のボタン配置に配慮して、固定うちと動きながら打ち分けるのは、ボタン同時押しで変化をつけられるようになっていて、操作性はとても良好です。ステージクリア後に出る、選択肢によってストーリー展開がかわるのも特徴の一つで、何週しても飽きない作りになっていま[続きを読む]
41位
ランキング結果一覧
メガドライブソフトランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





人気シリーズ第1作
今も続くセガの「シャイニング」シリーズの記念すべき第一作。
システム的には町中も自分視点で移動する一人称視点で、日本RPGの黎明期を思わせる自由な発想が感じられます。
ドラマチックなアニメーション演出が多用されているのも特徴です。
はいとーんさん
3位(70点)の評価