みんなの投票で「今田美桜出演ドラマランキング」決定!高校2年のときにスカウトされ、“福岡で一番かわいい女の子”として話題を集めた今田美桜。2016年からは女優を目指すために上京し、数々の映画に出演するようになりました。初主演を飾った『カランコエの花』、福岡県に実在する動物園を題材としたヒューマンドラマ『いのちスケッチ』、スマホ世代に衝撃を与えたSNSミステリー『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』など、話題作が多数ラインアップ!あなたのおすすめする、今田美桜出演映画を教えてください!
最終更新日: 2021/02/12
このお題は投票により総合ランキングが決定
このお題に投票している注目のユーザー
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位カランコエの花
2位君は月夜に光り輝く
3位いのちスケッチ
4位帰ってきたバスジャック
5位ヲタクに恋は難しい(映画)
1位カランコエの花
2位君は月夜に光り輝く
3位いのちスケッチ
4位帰ってきたバスジャック
5位ヲタクに恋は難しい(映画)
条件による絞り込み:なし
滅多に見れないであろうメイド服姿!
この映画は主演ではない出演作品ですがメイド服姿の美桜ちゃんはきっとそう多くは見れないでしょう!
美桜ちゃんの作品を探してる方、この作品は魅力だらけであることは勿論、美桜ちゃんの魅力も沢山詰まってます😌🤍
これから美桜ちゃんの作品を観ようとしている方に是非この作品をオススメさせていただきます!!☺︎❤︎
爽やかな映画
発光病という不治の病に侵された女子高校生・渡良瀬まみずが、残り少ない生命においてやり残したことを、偶然病院にやって来た同級生の男子高校生・岡田卓也に「代行」してもらうことで互いに心を通わせていく純愛映画。発光病とは細胞の異常によって皮膚が発光するというもので、死が近づくにつれて光が強くなり、成人するまで生存した者はいないという設定です。予告ムービーや、冒頭で卓也がまみずの母親から寄せ書きを渡されるところでまみずの運命がどうなったかというのがおおかた予想がついてしまいました。でもわかっているからこそ、実は死なないという淡い期待を抱かずに二人はどのように恋に落ちるのかを見届けることができます。あとで余命近い女の子に男の子が振り回されるストーリーってなんか見たことあると思ったら、キミスイこと『君の膵臓をたべたい』だと気づきました。よく見ると監督が月川翔さんで、一緒でした。ですがキミスイのヒロインは余命わずかという運命に対してわりと達観気味に描かれたのに対し、本作のまみずの死への恐怖はリアルに描かれていました。主人公たちだけの世界ではなく、それぞれの家族や周囲にも焦点をあてていたのも良かったです。目新しい設定や展開があるわけではありませんでしたが、観た後は心が浄化されるような気分が味わえます。卓也のバイト先の先輩・平林リコを演じたメイド服姿の今田美桜も見どころです。
リコちゃんさん可愛い
化した作品。発光病という月の光が当たると皮膚が光り、死期が近づくにつれ光が強くなる不治の病に置かされている女の子と、外出許可されていない彼女代わりに願いを叶える男の子を描いています。余命もののラブストーリーってありがちだけど、永野芽郁さんや北村匠海さんなど俳優陣らの演技も相まって引きこまれました。主役二人のやりとりも可愛かったですが、今田美桜ちゃんのメイド姿が超絶かわいかったです。主人公の男の子にアプローチをするときの演技も可愛くて、あんな先輩のいる職場で働けたらさぞ幸せだろうなと思いました。
発光病
って実際にはない病気らしいけど、作品のなかでは不治の病とされていて、細胞異常で皮膚が発光して、死が近づくほどその光が強くなるっていう病気のこと。アタシこれ見る前は「タイヨウのうた」みたいな感じで光に当たったらヤバい的なのを想像してたんだけど、ガチで体が光っててびっくりた。。。。。。。。。蛍なのかと思った。笑 それ以外は、余命が近い女の子と同級生の男の子がたまたま出会って恋に落ちるっていうよくありがちなストーリーだったけど、鉄板ものはやっぱり感動しますね( ;∀;)!
ほっこり
福岡県に実在する「大牟田市動物園」を舞台にしたヒューマンドラマ作品。大牟田市動物園は、動物福祉に特化している珍しい動物園で、世界からも注目を集めている動物園だそう。この映画を見るまで、こういう動物園が日本に存在するなんて知りもしなかったけど、こういう取り組みをしている動物園が日本に存在することを知れてよかったなーと思った\(^o^)/そしておばあちゃんっ子だったアタシは、このばあちゃんと孫の関係性に涙腺が緩みまくった。。。。。
延命動物園
福岡県に実際にある動物園が舞台になっている作品だったんですが、いつか絶対にいってみたいなーと思った!ただ単に動物たちを鑑賞の対象としているだけでなく、しっかり動物たちの命と向き合って大切にしている動物園があったなんて、全然知らなかったけど、こんな動物園があることは結構世界にも誇れることだと思う!!
そしてエンドロールのアニメーションがものすごく泣ける、、、、!!!!
ヲタク役が多い中の非ヲタリア充女子役!
こちらも主演作品ではありません!
ですがヲタク役が多いこの作品の中で美桜ちゃんは非ヲタなリア充女子 森田悠季ちゃんを演じています。 山﨑賢人くん演じる宏嵩に好意を寄せる………美桜ちゃんに多めな失恋系ですね…。アニメヲタクな方やゲームヲタクな方には凄く好まれる作品なのでは無いかと思いますが、ヲタクでは無い皆さんにも愛してもらえる作品なのでは無いかなと思います☺︎
福岡出身今田美桜ちゃんのの博多弁!
こちらの作品はお笑い芸人バットボーイズ・佐田さんという方の不良時代を描いた作品です!
美桜ちゃんは厚成の恋人 アキを演じています👀
予告にもある「おいお前ら!」という怒鳴り声に私は美桜ちゃんってこういう声も出せるんだ……と圧巻されました。
今見てみるととても凄いキャストさんばかりなので是非観て下さい!☺︎❤︎
福岡が生んだ注目の人気女優・今田美桜の人気映画が集う「今田美桜出演映画ランキング」!このほかにも「今田美桜出演映画ランキング」や、映画・芸能人に関するランキングも公開しています。ぜひCHECKしてください!
LGBT
うちらの年代だと、LGBTとか、こういう性的マイノリティに対する理解度って結構あると思うし社会全体的にも昔に比べたらだいぶ進んでいるとは思うんだけど、やっぱり実生活での人の心ってそう簡単には変わらないんだなーって思った。頭ではわかってるつもりでも、実際のところどこまで理解できてるんだろう、、、、って色々と考えさせられたなー。たった40分弱の映画だったけど、差別問題の根深さを浮き彫りにしてるなーと思ったし、まだまだ日本全体が乗り越えるべき壁はたくさんあるなーと思った!
リアルだった
LGBTについての授業を受けた高校生たちのその後を描いた作品。LGBT当事者の目線ではなく、その周りの人にフォーカスした作品で、思春期ならでは、日本人ならではの心の葛藤や感性、空気感が忠実に描かれていてすごくリアルだなーと思った。上映時間約40分という、すごく短い作品だったのにもかかわらず、めちゃくちゃいろんなことを考えさせたれた作品だった!
LGBTがテーマ
女子校を舞台に、自分たちのクラスにLGBTの人がいるのではという疑念を抱く高校生たちを描いた中編映画。LGBTのマジョリティ側視点で描かれていて、性的マイノリティを理解しようとしてできてない所がリアルに描かれています。短い映画にもかかわらず、とても見ごたえがありました。
短編映画
人を傷つけるのはいとも容易くて、誰か助けること守ることはこんなにも難しいことなんだと、そういうことを気づかせてくれる映画だと思います。濃密で無駄がない39分間でした。とても短い作品なのに、とっても長く感じる作品でした。そして、エンドロールの余韻がすごかったです。