【人気投票 1~732位】面白い映画ランキング!みんながおすすめする名作映画は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「面白い映画人気ランキング」を決定!誕生から長い年月が過ぎた現代でも、多くの人々に愛されている映画。母国・日本の作品はもちろん、洋画・韓国映画・インド映画などの海外作品も人気です。毎年行われる、ハリウッドや日本のアカデミー賞行方からも目が離せません!邦画・洋画・アニメ映画など、歴代の映画でNo.1に輝く作品は?名作から映画館で上映中の最新作まで、面白いと思うおすすめ作品を教えてください!
最終更新日: 2022/08/13
注目のユーザー




ランキングの前に
1分でわかる「映画」
エジソンやリュミエール兄弟らが刻んできた映画の歴史

ラ・シオタ駅への列車の到着
(引用元: Amazon)
19世紀後半から、映画につながる技術は、多くの人々によって研究されてきました。1893年には、アメリカのエジソンが「自動映像販売機(映写機)キネトスコープ」を一般公開し、フランスのリュミエール兄弟は「シネマトグラフ・リュミエール」という、現在のカメラや映写機と基本的な機構がほぼ同じ複合機を開発。これらの人々の技術を積み重ね、『ラ・シオタ駅への列車の到着』(1896年)や、『工場の出口』(1895年)などの映画が公開されました。21世紀にはCGを駆使した映画が一般的になり、3D映画も登場。誕生から100年以上経った今も我々を楽しませてくれる一大エンターテイメントとして親しまれています。
ジャンル別の映画ランキングはこちら
【玄人向け?】その他のニッチなジャンルの映画ランキング
このランキングの投票ルール
このランキングでは、歴代の映画作品が投票対象です。洋画・邦画・アニメ映画などジャンルは問いません。あなたがおすすめする作品を教えてください!
ユーザーのバッジについて
映画を1,000作品以上観たことがある
映画を500作品以上観たことがある
映画を300作品以上観たことがある
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位バック・トゥ・ザ・フューチャー

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
デロリアンを開発したドク
バックトゥザフューチャーを初めて見たとき、デロリアンを開発したドクが登場してきたシーンがとても印象的でした。アインシュタインを連想させる風貌でどこからどう見ても科学者!風変わりな研究者!さすがこんな人だからタイムマシン開発できたんだ。と納得しちゃいました。
タイムマシンのデロリアンで時間を移動するお話だから、たまに頭が混乱しちゃうけど、マーティンとドクの行動に目が離せませんよ。
ほんとに面白い!
過激派の襲撃に遭い、マーティー過去の世界に行ってしまう。そこで30年前のドクと出会い、現在へ連れ戻す為方法を考える。ただその方法は雷から流れた電流しかない。本番は2人とも焦りに焦り予想もしてなかった事態が次々起こる。緊迫感と重圧感に溢れ、成功した時の達成感は最高に気持ちいい!更にもう1個の大問題、マーティーの母親がマーティーに恋してしまう。こうなるとマーティーが生まれなくなってしまう。マーティーの母親と父親を恋に導こうとする展開は最高に面白い!またヤンキー的な存在ビフとの戦いも見応えあり。この現在に戻る事と、父親と母親を結婚させることの2つの問題を解決するのが本当に面白い!!😊
報告2位ショーシャンクの空に

引用元: Amazon
制作年 | 1994年 |
---|---|
上映時間 | 143分 |
監督 | フランク・ダラボン |
メインキャスト | ティム・ロビンス(アンディ)、モーガン・フリーマン(レッド/エリス・ボイド)、ウィリアム・サドラー(ヘイウッド)、ボブ・ガントン(ウォーデン・サミュエル・ノートン)、ジェームズ・ホイットモア(ブルックス・ヘイトレン)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:なし |
\ ログインしていなくても採点できます /
見ないと人生損するレベルの名作
無実の罪でショーシャンク刑務所おくりになったアンディの物語。原作はスティーブン・キングで受賞はしませんでしたがアカデミー賞に7部門もノミネートされた名作です。ワクワクやドキドキは少ないですが,映画ってこういうものなんだなと思わせてくれるので,見ていない人はぜひ見てください!!
報告最後はパッケージ通り両手を広げたくなる
朽ちぬ名作として多く人々に評価されている『ショーシャンクの空に』。冤罪で投獄された優秀な銀行員が、腐敗した刑務所のなかで希望を捨てず生き抜いていくというストーリーで、スティーブン・キングの中編小説の一節を原作としています。主人公のアンディをティム・ロビンスが、調達屋でアンディの良き理解者、ストーリー進行での語り部でもあるレッド役にモーガン・フリーマンが抜擢されていて、この2人の関係性がよいのも見どころ。
報告希望は、死なない。
絶望に包まれた独房。地獄のような毎日、それでも主人公は諦めない。
終盤、雨と共にやってくる希望の光と美化されたラストシーン…
ぜひ、この名作を一度味わってください。
3位レオン(1994年)

引用元: Amazon
制作年 | 1994年 |
---|---|
上映時間 | 110分 |
監督 | リュック・ベッソン |
メインキャスト | ジャン・レノ(レオン・モンタナ)、ナタリー・ポートマン(マチルダ・ランドー)、ゲイリー・オールドマン(ノーマン・スタンスフィールド)、ダニー・アイエロ(トニー)ほか |
主題歌・挿入歌 | Shape of My Heart / スティング |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 |
\ ログインしていなくても採点できます /
奇妙な友情が感動を呼ぶ
復讐を誓う少女と殺し屋の男の
奇妙な同居生活。しかし、そこから段々と芽生えていく感情。
お互いを特別な存在として思いあう。
そんなことに気づいたとき、悲劇の銃弾は切ない終幕へと誘う―
ずっとNO.1
これだけはずっとずっとNO.1.
変わらないです。
高校時代に観たLEON、親になってから観たLEON、
これから観ていくLEON。
きっと変化していきながら観続ける映画だと思います。
4位タイタニック(1997年)

引用元: Amazon
制作年 | 1997年 |
---|---|
上映時間 | 194分 |
監督 | ジェームズ・キャメロン |
メインキャスト | レオナルド・ディカプリオ(ジャック・ドーソン)、ケイト・ウィンスレット(ローズ・デウィット・ブケイター)、ビリー・ゼイン(キャルドン・ホックリー)、キャシー・ベイツ(マーガレット・”モリー”・ブラウン)、フランシス・フィッシャー(ルース・デウィット・ブケイター)ほか |
主題歌・挿入歌 | My Heart Will Go On / セリーヌ・ディオン |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし |
\ ログインしていなくても採点できます /
本当の愛
不朽の名作の一つがタイタニック。本当の愛とは何なのかどういうものなのか。この映画を観ると愛がどのようなものなのかよく分かります。実際にあったタイタニック号。映像の迫力があり目一杯作品に入り込めます。3時間を超える作品ですが目が離せません。ジャックが彼女の絵を描くシーン、2人の空間がとても美しいです。この映画ほどぼろぼろと崩れるほど涙した作品はありません。
報告命の大切さを教えてくれる
ジャックとローズの恋の物語。しかし乗っていたタイタニック号が事故に遭って沈没が予告される。そんな中ジャックとローズがお互いに助け合っていく。感動する場面がたくさんあり、緊迫感もある。ほんとに傑作だと思う。映画自体は3時間ちょいだけど、話がスムーズに進むためとても短く感じた。是非見て欲しいです!
報告美しい男女の恋愛物語
作品のストーリーが実話であるのはご存知だと思いますが、この作品はなんといっても男女の恋愛の美しさだと思っています。美男美女の恋愛ものはやっぱり絵になります。恋愛映画好きならぜひ一回は見てほしい作品です!
報告5位ダークナイト(2008年)

引用元: Amazon
制作年 | 2008年 |
---|---|
上映時間 | 152分 |
監督 | クリストファー・ノーラン |
メインキャスト | クリスチャン・ベール、ヒース・レジャー、アーロン・エッカート、マイケル・ケイン、マギー・ギレンホール、ゲイリー・オールドマン、モーガン・フリーマン、モニーク・ガブリエラ・カーネン、ネスター・カーボネル、エリック・ロバーツ、チン・ハン |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 |
\ ログインしていなくても採点できます /
完成された悪役と正義への問いかけ
この作品のオススメしたい点はなんと言っても敵役のジョーカー!ヒーロー映画の敵役の中ではワーストを争うほどの強さではありますが敵役としては比肩する者がいないほどに強烈な存在感を出しています!
ジョーカーを演じるはヒース・レジャー様、彼の狂気でありながら悪のカリスマ
を感じさせる魅力的な演技は必見!
そしてジョーカーに翻弄されながらも正義を貫き通すバットマンに心打たれてください
正義の味方は何を背負う―
正義が悪を倒せば世界平和?そんなに甘い世界なんだろうか。
そもそも何故悪人はのさばるのだろうか。誰のせいなのか。
正義の鉄槌を下す度に悪人が生まれていく。
それを告げ、信じてきたこと全てを覆すあの男の笑い声が
頭から離れない。
6位ボヘミアン・ラプソディ

引用元: Amazon
制作年 | 2018年 |
---|---|
上映時間 | 135分 |
監督 | ブライアン・シンガー、デクスター・フレッチャー |
メインキャスト | ラミ・マレック(フレディ・マーキュリー)、ルーシー・ボイントン(メアリー・オースティン)、 グウィリム・リー(ブライアン・メイ)、ベン・ハーディ(ロジャー・テイラー)、ジョゼフ・マゼロ(ジョン・ディーコン)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし |
\ ログインしていなくても採点できます /
伝説のロックバンド「クイーン」を良く知れる壮大な映画
私は、ロックバンド「クイーン」の知識ゼロで観に行ったのですがそれでも全然ハマれました!主人公のボーカル、フレディ・マーキュリーを取り巻く家族・バンドメンバー・恋人との心温まるストーリーと、圧巻のライブパフォーマンスに釘付けになること間違いなしです。私は劇場で4回観ました!!
報告ハラハラドキドキ。ライブはノリノリ。
上映時、ハマりすぎて4回くらい観に行った覚えがあります。
もともとQueenの知識は少なかったのですが、逆に引き込まれ、apple musicでサントラをダウンロードしました。笑
フレディ・マーキュリー(ラミ・マレック)の波乱万丈な人生に、ドキドキさせられっぱなしでした!
ライブシーンも良くって、ラストとかずっとノリノリでした♪
あと、フレディを支えた女性・メアリー(ルーシー・ボイントン)が美しすぎて、眼福でした。
フレディ・マーキュリー本物?!ライブシーンは鳥肌です!
まだ映画ファンの皆さんには記憶に新しい作品かと思います。だいぶ話題になってましたし、クイーンを知らなかった若い世代の方もこれをきっかけにクイーンのファンになったという方も多いのでは。。高校生の時からクイーンのファンであった私、しかしバンドのアレコレには詳しくなかった私にとっては改めてクイーンの楽曲について考えさせられた映画でした。そしてライブシーンも迫力で、まるで1970年代にタイムスリップしたようなそんな気分で鑑賞できます!この時代のロック、熱いですよね!クイーンのバンドの歴史を描いたストーリーですが、メンバーそれぞれのキャラが個性[続きを読む]
報告7位アベンジャーズ エンドゲーム

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 史上最強で最悪の敵・サノスによって、宇宙にいる人類の半分が消し去られてしまった。最強のヒーロー集団、アベンジャーズもまた多くの仲間を失った。諦めかけていた彼らは、それぞれが別の道を歩み始めていた。大逆転できる確率は、たったの1400万605分の1。しかし残された可能性を信じて、再びアベンジャーズは集結する。35億の人々と今はいない仲間たちのために、最強の絆を取り戻し、最後で最大の逆襲に挑むための時間が幕を開ける……。 |
---|---|
制作年 | 2019年 |
上映時間 | 182分 |
監督 | アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ |
メインキャスト | ロバート・ダウニー・Jr.(トニー・スタークス/アイアンマン)、クリス・エバンス(スティーブ・ロジャース/キャプテン・アメリカ)、マーク・ラファロ(ブルース・バナー/ハルク)、クリス・ヘムワーズ(ソー)、スカーレット・ヨハンソン(ナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし |
公式サイト | https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-endgame.html |
\ ログインしていなくても採点できます /
映画の「シリーズ」という存在の頂点
マーベル・シネマティック・ユニバースは映画入門に最適。そのひとつのフィナーレを飾る『アベンジャーズ エンドゲーム』に到達したとき、最高の感動と興奮が待っています。
報告命を懸けて
仲間を失った。守るべき大切な人を失った。希望はない。
でも、再び立ち上がらなくてはいけない。命を懸けて守り、今度こそ
「団結して戦う」彼らの決意と矜持に思わず涙する、
MCU全作品の集大成をぜひ、ご覧ください。
ラストのシーンが圧巻
アベンジャーズの集大成で 全員集合。
ラストシーンの戦闘シーンは本当に圧巻。
そして、涙あり笑いありのスピード感もあって
中だるみせずあっとゆうまに終わってしまった。
そして最後の喪失感は半端ない。
8位ターミネーター2

引用元: Amazon
制作年 | 1991年 |
---|---|
上映時間 | 137分 |
監督 | ジェームズ・キャメロン |
メインキャスト | アーノルド・シュワルツェネッガー(T-800)、リンダ・ハミルトン(サラ・コナー)、エドワード・ファーロング(ジョン・コナー)、ロバート・パトリック(T-1000)ほか |
主題歌・挿入歌 | You Could Be Mine / ガンズ・アンド・ローゼズ |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:なし |
\ ログインしていなくても採点できます /
エンジニアになるきっかけになった作品
中学生のころに見た『ターミネーター2』は、僕がエンジニアの道を志すにあたって、大きな影響を受けた作品。映画のなかで登場人物の1人が、人工知能を開発するシーンがあるんですけど、それがすごくかっこよく見えて。「いつか自分もこういう仕事をしたい」と思いました。
ちなみにあんまりヒットしなかった「1」は大人になってから見ました。Hなシーンがあったので、多感な時期に見ないでよかったと思います。
涙を流す理由
未来から来た二つの機械生命体。一人は後の指導者を殺すため、
一人は後の指導者を守るため―
守る側と守られる側に生まれる疑似親子の絆。そして、
訪れる切ないラストに貴方も「人間が涙を流す理由」がわかるはず。
人間関係
機械であるTー800と子供のジョンとの友情関係が何より素晴らしい。最後は感動のラストを迎える。また敵であるTー1000はどんな状況でも追ってくる圧迫感が半端じゃない!
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ちょっとおバカ要素強いけど、ザ・コメディ映画の名作!
もう25年前の作品!ということで驚きますが、ジム・キャリー、キャメロン・ディアスの若かりしお姿が見られます。オーバーリアクションな演技とミュージカル要素満載、90年代当時のCG画像は、ちょっと現在の最先端CG映像に慣れている私たちには少し昔懐かしい映像に感じることはあります。が、ザ・アメリカンコメディといった感じがお好きな方はめっちゃ楽しめますよ!私の見どころとしては、ジム・キャリーの顔芸、そして最高にキュートなジャックラッセルテリア犬のマイロの演技です!装着すると超能力つかえるようになるマスクを手に入れて、ジム演じるスタンリーがドタ[続きを読む]
報告たまらずお腹を抱えて笑っちゃう、面白い名作!
危険で魅惑のマスク!!つけると人格が変わっちゃう。
ギャグ満載でたまらずお腹を抱えて笑っちゃいます!
笑いが足りていない時、暗い気持ちなった時は、マスクをみて
しっかり笑いましょう!
おすすめですよ!
\ ログインしていなくても採点できます /
テンポ、ストーリー 夢があります
何度もテレビ放映されていますが、この映画をあえてあげます。夢、ロマンが詰め込まれた設定とテンポのバランスが絶妙で、何度見ても最後まで見てしまいます。
報告11位ホーム・アローン

引用元: Amazon
制作年 | 1990年 |
---|---|
上映時間 | 103分 |
監督 | クリス・コロンバス |
メインキャスト | マコーレー・カルキン(ケビン・マカリスター)、ジョー・ペシ(ハリー・ライム)、ダニエル・スターン(マーヴ・マーチャント)、ジョン・ハード(ピーター・マカリスター)、キャスリン・オハラ(ケイト・マカリスター)ほか |
主題歌・挿入歌 | Somewhere in My Memory / ジョン・ウィリアムズ |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし |
関連するランキング

映画ホーム・アローンシリーズで好きなのは?
\ ログインしていなくても採点できます /
クリスマスには毎年見たい!ギャグとハラハラと感動。
この映画は毎年クリスマスになると見たくなりますよね!
楽しいクリスマスのはずがいつも家族と離れ離れ。だけど家族の存在を疎ましく思っていた主人公は一人の時間を謳歌します。それでも時間がたつと家族の有り難さを実感します。わずかなクリスマス期間で急成長する主人公の姿は感動せずにはいられませんよね。
強盗二人とのたたかいは、ギャグとハラハラが止まらず声に出して笑ってしまいます。
まだ見ていない方はむしろラッキー。今年のクリスマスにぜひ見てくださいね!
クリスマスにはやっぱりコレ
クリスマスには欠かせない映画です。1人とり残された子供とそこに忍び込もうとする泥棒の戦いは必見です。子供があんなしかけを作るなんて凄いですね笑。泥棒をボコボコにする様子は見て爽快です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
USA!!USA!!
20世紀のアメリカの歴史を、1人の純朴な青年を通して描く映画。
当時最先端技術だった、過去の映画の合成がものすごく
まるで本当にアメリカのあらゆる歴史にフォレスト・ガンプが関わっていたのではないかと思えてくる
影の主役
なんか24時間テレビ的な匂いがするので、映画自体は好きじゃないです。でも、トムハンクスの名演は割と好き。
あと割とよくあることですが、フォレストの目を通して見えるアメリカの原風景こそが影の主人公だったりするのもポイントの一つ。
13位グレイテスト・ショーマン

引用元: Amazon
制作年 | 2017年 |
---|---|
上映時間 | 105分 |
監督 | マイケル・グレイシー |
メインキャスト | ヒュー・ジャックマン(P・T・バーナム)、ザック・エフロン(フィリップ・カーライル)、ミシェル・ウィリアムズ(チャリティ・バーナム)、レベッカ・フーガソン(ジェニー・リンド)、ゼンデイヤ(アン・ウィーラー)ほか |
主題歌・挿入歌 | This Is Me / キアラ・セトル |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:なし Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし |
\ ログインしていなくても採点できます /
迫力満点のミュージカル映画
どの音楽も素晴らしく、扱ってる内容に関しては割と重いのですが、展開をミュージカル調にしているおかげでそれを感じさせない明るくテンポ良の良い老若男女が楽しめる作品になっているのも良いです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
日本が誇る宮崎作品
ジブリ作品はどれも素晴らしいですが、一番推したいのはもののけ姫。人と自然がどうやったらうまく共存出来るのか。昔から人は木を切り森を破壊してきましたがその度にそこに住む生き物たちは住む場所を奪われてきました。山の主たちが怒り人の住む場所を襲ってくる。。と簡潔に言えばこんな感じですが言葉ではうまく表せない深さがある作品です。実際に現実で起こってもおかしくない話。一度はみてほしいし、世界の人に是非見てもらいたい作品。もう一つジブリの音楽は何故こんなにも心に響くのか。音楽を聴くだけで涙が溢れてくる。
報告15位テルマエ・ロマエ(映画)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 舞台は古代ローマ。公衆浴場「テルマエ」が賑わっていた時代。浴場設計技師のルシウス・モデストゥスは新しい浴場のアイデアに思い悩んでいた。彼の様子を見かねた友人に連れられて公衆浴場へ赴いたルシウスは、湯船に身を沈めると浴槽の中に穴が空いているのを発見した。奇妙に思いながら穴に近づいた途端、突然吸い込まれてしまう。水面から顔をあげると、そこは現代の日本で......!? |
---|---|
制作年 | 2012年 |
上映時間 | 108分 |
監督 | 武内英樹 |
メインキャスト | 阿部寛(ルシウス)、上戸彩(山越真実)、市村正親(ハドリアヌス)、北村一輝(ケイオニウス)、宍戸開(アントニウス)ほか |
主題歌・挿入歌 | 誰も寝てはならぬ / ラッセル・ワトソン |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:なし |
公式サイト | https://thermae-romae.jp/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
阿部ちゃんがド・ハマってます!
実はこの映画が上映される前、原作者のヤマザキマリさんの漫画ファンの私は原作となる「テルマエ・ロマエ」読んでました。そして映画化とのことで主人公のルシウスとか、ケイオニウスとか、どうするの??って心配してました。ところがどっこい、すごいハマってましたね!キャスト陣。阿部寛さんも北村一輝さんも、市村正親さん、宍戸開さん、勝矢さん、みなさん濃いめでよかったです。古代ローマと現代日本を行き来する、ありえないだろう突飛なストーリーで楽しいのですが、うまく映画化されていて原作マンガからのファンである私にはうれしい限りです!このありえない感が面白く[続きを読む]
報告見やすい
世界史もので、少し難しく感じるのかなと思ったが、見始めたら、笑いが止まらないほどのコミカルな映画だと思う。最終的には感動するいい話なのだが、ほっこりして、子供も見やすい話じゃないかなと思う。
報告16位となりのトトロ
\ ログインしていなくても採点できます /
誰もが好きで誰もが通るアニメ
子どものころ見た人には、夢があって大人になっても忘れないアニメだと思います。
大人になってから見ても楽しめて夢があって、童心に返してくれます。
宮崎アニメの代表作品ですね!
スタジオジブリの最高傑作
ジブリの映画はどれも完璧なので、どれを最高傑作とするかは
人によって、あるいは同じ人でも日によって違うと思いますが
子供のころに何度も観た自分としてはとなりのトトロを最高傑作としたいです
17位天気の子(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 故郷の離島での生活に、うんざりしていた主人公・帆高。そんな生活から抜け出したくて、1人東京へと家出をする。生活のため、必死に探して見つけた仕事は、胡散臭いオカルト雑誌のライターだった。彼の心のなかと未来を暗示するように、土砂降りの雨が降り続く毎日のなか、1人の不思議な少女・陽菜と出会う。とある事情で、小学生の弟と二人暮らしをしていた彼女には、不思議なパワーがあった。そんな陽菜の持つ能力によって、少しずづ世界が変わり始めていることを、彼らはまだ知らない。二人を待ち構える運命とは一体……! |
---|---|
制作年 | 2019年 |
上映時間 | 114分 |
監督 | 新海誠 |
メインキャスト | 醍醐虎汰郎(森島帆高)、森七菜(天野陽菜)、本田翼(夏美)、吉柳咲良(天野凪)、平泉成(安井)ほか |
主題歌・挿入歌 | 愛にできることはまだあるかい / RADWIMPS |
制作会社 | コミックス・ウェーブ・フィルム |
公式サイト | https://tenkinoko.com/ |
関連するランキング

好きな天気の子キャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
想像の世界を上手に現実化できたアニメ
誰もがよく言葉にするけど、今まで映画の素材として使われたことがない「晴れ女」の話をうまく表現できた映画です。
想像の世界を現実の中に入れ込むのがすごく上手で、まるで現実の話をしている様に感じます。梅雨の時期に公開されたのでさらに現実味がありましたね。
また、東京のあちこちの風景を綺麗に絵に写せたのが見どころのひとつです。
雨
映像が綺麗。
色々な雑誌やテレビで宣伝していた時は、何となく、こんな映画かな?
と予想して観に行きました。
しかし!
ラストが秀逸です。
今までで一番、ラストに感動した映画です。
\ ログインしていなくても採点できます /
考えさせられる映画
何も考えずに観てもエンターテイメントとして楽しめる作品ですが、深く考えれば考える程どちらの世界が平和に暮らせるのかと悩んでしまいます。
正義と悪の境界もなく、考え方の違いでどちらにもなる気もして。
サイファーがモーフィアス達を裏切り、仮想世界に戻してくれとエージェント・スミスに交渉するのも、わからなくはないなぁとか。
まぁ裏切っているので悪役なんですが。
この映画も5回程劇場で観ています。
とにかくかっこいい!
スタントマンではなく、出演者本人が本格的な戦闘シーンを演じたり、ネオがエビ反りで銃弾を避けるシーンはとても興奮しました。少し古い作品ですが今見ても面白い!
報告19位ハリー・ポッターと賢者の石(映画)

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
賢者の石から死の秘宝Part2まで全部通して1位
色んな映画を見ましたけど
ダントツですね
シリーズが好きなんですが
ここは全ての始まりを1位にさせて貰います
m(*_ _)m
イギリスらしいシビアな映画
イギリスらしい皮肉、シビアさだと思うのだが
一部の子供を悪役にしたまま終わるのがイマイチすっきりしなかった
ストーリーもハリーがヒーローになる過程がわざとらしいように感じた
\ ログインしていなくても採点できます /
女性の強さに励まされる作品
制作されたのは10年以上前ですが、最新映画に全く劣りません。ファッションの話がおおく、知っているブランドも出てきたので見てて楽しい作品です。登場する女性がみんな自立していて強い心を持っています。そんな彼女たちに憧れて、この映画を観た後は強くなれた気がします。何度見ても飽きない作品です。
報告ミランダとアンディのかっこよさ
もともとは地味でダサいアンディが鬼の編集長ミランダの下でファッション業界で奮闘しながらどんどん成長して映画。とにかくミランダの言動は氷のように冷たくて厳しいのですが、どこか品があって見惚れるかっこよさがあります。対照的にアンディには持ち前のポジティブさと雑草魂でトップまで登りつめていくかっこよさがあります。一見真逆の二人がコンビになって活躍する姿は見ていてゾクゾクします!アン・ハサウェイの美しさにもうっとりです!
報告21位
ランキング結果一覧
面白い映画ランキング
運営からひとこと
邦画や洋画、アニメ映画まで、これまでに公開された名作映画がぎゅっと集まった「面白い映画人気ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「面白い邦画人気ランキング」や「映画見放題サービス人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
傑作揃いの邦画もチェック!
【ジャンル別】人気作品をチェック!
動画配信サービスを契約するなら?
動画配信サービス(VOD)徹底調査!コスパ比較や満足度&ジャンル別おすすめランキング
各動画サービスのオリジナル作も必見!
映画を見るのにおすすめのVODはこちら!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





最初から最期までクライマックスな映画
最初から最期までずっとおもしろい映画です。ワクワク・ドキドキするような展開が続くので決して飽きません。ストーリーはシンプルでわかりやすく、テンポ軽快。ひとりでも家族でも、好きな人と観ても楽しめる、まさにおもしろい映画No.1です。
TARSさん
1位に評価
23いいね